記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

Arts Festival 11/03/2012

0 tweet
スレッド
舞台装置 舞台装置 バレエ バレエ クルミ割り人形のDoll クルミ割り人形のDoll ミュージカル ミュージカル 中近東のダンス 中近東のダンス フィドルとギター フィドルとギター Yogaの先生によるモダンダン... Yogaの先生によるモダンダンス フラメンコ フラメンコ


ご近所でArts Festivalが開催されるとお友達から聞いて夕方6時30分から行ってきました。

会場は、バレエ、Yoga, ミュージカル、フラメンコなどの教室のある元小学校の施設でした。
Yogaを習っているのはこちらの施設です。
でもこの催しの事は知りませんでした。灯台下暗しでした。

バレエから始まり、ミュージカル、中近東のダンス、フォークミュージック、Yogaの先生によるモダンダンス、フラメンコとショー仕立てのライブを楽しんできました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-11-04 20:31

大きな歯車のある舞台装置、面白いですね。
久しぶりにフラメンコのカスタネットの、小気味よいリズムを楽しませていただきました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-06 02:41

インパクトのある舞台装置ですね。

フラメンコには前から興味津々です。あのリズムがいいですよね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-11-04 22:18

舞台装置がちょっとレトロな雰囲気でいいですね。

いろんな出し物が続いてこれは飽きないですよね・・・(^O^)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-06 02:45

ミュージカル用の舞台装置がいろいろ会場に置いてありました。

ミュージカルもピアノ演奏が生でしたし、フラメンコもバックで生ギターの演奏でした。
ライブの音楽も楽しめて良かったです。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-11-05 07:55

ジャンルにとらわれない出し物の幅が広いですね

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-06 02:46

ダンスと音楽に関連する物なら何でもOKという感じでした。(^▽^)

いろいろ楽しめて面白かったです。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-05 11:10

Arts Festivalそのものですね。

みなさん、この日のためにレッスンしてきたのでしょう。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-06 02:50

ショー仕立てでいろいろ楽しめました。
(^▽^)
日頃の練習の成果が表現できる貴重な場ですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-11-07 21:28

身近にこういうのがあるといいですね。
あの舞台装置のセンスが素晴しいです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-11-09 10:50

今年初めて気づきました~!
ユニークな舞台装置ですね。(^^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり