記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

lamb's-ear

1 tweet
スレッド
lamb's-ear
ご近所を散歩していた時にこのlamb's-earを沢山前庭に植えている人がちょうど作業中でした。

「これは何という花ですか?」と聞いたら、「学名は知らないけれど一般的にはlamb's-earって呼ばれています。」と教えていただきました。

まだ蕾だったので、「お花はどんな色のが咲くんですか?」と聞いたら、「紫色のが咲くのよ。」とのことでした。

帰って調べてみたら、学名は、「Stachys byzantina」、和名は、「ワタチョロギ」。
紫色の大きな花が咲くと思ったら、ヒメオドリコソウのように小さなお花が穂に沿って咲くようです。

お花の画像はこちらをご覧ください。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-27 22:02

葉の表面にうっすらとした柔らかい毛におおわれていますので、和名では「ワタチョロギ」ですね。
「ヒツジの耳」とは、よく名づけたものだと思います。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-28 16:22

子羊の耳って名前がぴったりですよね。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-05-27 22:44

ほんとにヒメオドリコ草のイメージですね。

初めて見ました・・・( ..)φメモメモ

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-28 16:23

この蕾からは想像できない咲き方ですよね。

しばらくしたら、確認に行ってきます。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-05-28 08:20

ワタチョロギ
チョロギの名前が気になり調べて見ました
日本で地下茎を食用にするチョロギと同じ種類なんですね
チョロギ漬物で食べると美味しいですよ

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-29 21:32

同じシソ科なんですね。このワタチョロギの根っこは食べられるとは書いてありませんでしたので、鑑賞のみなんでしょうね。

チョロギ、お正月になると思いだします。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
紫
さんからコメント
投稿日 2012-05-28 14:01

面白い名前ですが、可憐な花が咲くのですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-29 21:33

葉っぱの綿毛といい、本当に子羊の耳と言う名前がぴったりです。(^▽^)

蕾からは想像できない形のお花ですよね。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-05-28 22:52

まぁ、可愛い!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-29 21:34

子羊の耳らしい葉っぱですよね。お花と蕾がまだ結びつきません。可愛いお花を見てみたいです。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり