6月
18日,
2021年
学習優位感覚
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
久しぶりに、GCS(銀座コーチングスクール)の授業のアシスタントとして参加させていただきました。
もちろん授業の主役は受講者さん。
私の立ち位置は、授業の中で受講者さんへのプラスαの気づきにつなげるサポート。
もう一つは、自分自身の気づきにつなげること。
講師として、教え方のヒントもいただけました。
その中で感じたのが、私は「視覚タイプなんだ」ということ。
そう、以前にも書いたと思いますが、人は血液型が4つあるように、学習の優位感覚も4つのタイプがあります。
・視覚タイプ
・聴覚タイプ
・言語感覚タイプ
・触覚タイプ
なぜ視覚タイプと感じたのかというと、テキストには文章が書いてあります。
講師の先生がゆっくり読んでくれたのですが、あまり頭の中に入ってこない。
自分で、声に出して読む時間もあったのですが、これもあまり入ってこない。
でも、授業が終わった後、印象に残って頭の中にイメージができたのが、先生が写真や図で説明してくれたところ。
人はそれぞれ、覚えやすい覚え方があるのです。
これも「個性」
自分がどのタイプなのか、息子や娘がどのタイプなのか、この選手はどのタイプなのかなど、知っておくことで、教え方も変わってきます。
10人のチームがあれば、10人ともが同じタイプということはおそらくないでしょう。
覚えやすい覚え方で教えることができれば、今まで「できない」と思ってたことが「できる」になるかもしれません!
スポーツの指導にも「優位感覚」試してみませんか?
個性を知り、個性を生かす
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
6月
17日,
2021年
選択と決断
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
「人生は、自分が選択した出来事の積み重ね」
人は毎日、何万回も選択をしている。
選択の数だけ決断をしている。
朝ご飯を食べるのか食べないのか?
挨拶するのかしないのか?
階段かエスカレーターか?
白い服か黒い服か?
ハンバーグ定食か煮魚定食か?
たくさんの小さな選択も含めて、選択と決断の積み重ねが今の人生を作り上げています。
だとすると、自分の軸や価値観を無視して、その時の欲求で選択し決断していたら、思うような人生にならないかもしれません。
自分の進みたい方向や目指す姿を明確にして過ごした方が、成長できるし得られる恩恵(ベネフィット)も多くなり、幸せな人生になると思います。
コーチングでは「在りたい姿」を明確にするために、いろんな角度からの質問をしたり、相手の話を聴いたり、またフィードバックをしたりしていきます。
あなたは「どう在りたいのか?」
見つめなおしてみませんか?
幸せを感じてもらえる人生にしてもらいたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
6月
16日,
2021年
本を読まない娘があっという間に読んだ本
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
国語が少し苦手な娘。
嫌いではないのですが、テストの点数がいまいち・・・
「どうすればよくなるのか?」を先生に訊いてみた。
すると、「活字になれることが一番かな?」「本を読むこと」
どんな本でもいいので、少し長い文章になれる事。
それが出来たら、伸びしろだらけの娘にとっては、良くなることしか見えてきません!!
ちょうど、先生に「本を読むといい」と言われたタイミングで、私はある本を渡してみました。
「チーズはどこに消えた」:スペンサー・ジョンソン
この本は何年か前に、将来について少し悩んで前に進めない状況のだった私に親友から紹介してもらった本。
今でも、少し悩んだときに読み返しています。
で、子どもにも「いつか読んでもらいたい」と思い、マンガでわかる「チーズはどこに消えた」を買っていました。
今まで、ほとんど本を読まなかった娘が、学校への行き帰りの時間で読み切ってしまい、「めっちいい本やったから友達に貸してあげてもいいかな?」ってうれしい言葉が返ってきました!
自分で気づく。自分で何かをやってみる。
これからも、子どもが主体的に行動できる環境を作っていきたいと思います。
我が子の可能性を100%信じる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
6月
15日,
2021年
言葉の数
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
人が成長する、誰かを育成する上でコミュニケーションの取り方がとても重要だと感じて、コーチングを学びました。
スポーツコミュニケーションの研修の中で
Q,選手が主体的に動くようにするには?
考えさせる。
Q,では、考えるとは?
知識や経験を基に、自ら判断すること。
考える力がある人は、言葉をたくさん持っている人、語彙力がある人。そんな人は優秀な人材になる。
言葉の数=考える力=優秀
Q,では、言葉の数(語彙力)を増やすにはどうすればいいのか?
質問をする。とにかく話をさせる。本を読む。など
本を読むことは、大切なことなんだと思いながらこんなことをお伝えしています。
で、ある本を読んでいるとこんなことが書いてありました。
教育機関における暴力行為の発生件数・・・78,787件
内訳は、
小学校・・・43,614件
中学校・・・28,518件
高校・・・・6,655件
少し前までは、中学生の件数が多かったそうですが、今はなんと小学生の暴力研修が急増しているそうです。
これ、いろいろな原因があると思いますが、その一つが語彙力や読解力の乏しさだと思います。
言葉の数(語彙力)や読解力の不足
それは、
相手に、思うように相手に伝えられない。
相手が、何を言っているのか理解できない。
上手く伝えられなかったり、言われたことの意味が分からないことでイライラが募り、また、その気持ちを伝えられず手が出てしまう。
「やばい」とか「エモい」なんて言う言葉で何でも済ませてしまう、今のコミュニケーションはちょっと危険なんだと感じました。
子ども達がこれからたくさんの選択や判断や決断をしていくときに、たくさんの言葉を持っていなければ、より良い成果が出せる選択ができなくなる。
子ども達がたくさんの言葉を持つことで、成果を出せる人材になってもらえるようになればいいと思います!
コーチングスキルで子供たちの語彙力を高めたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
12日,
2021年
充実の一日
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
今日は朝からコーチングセッション。
その後は、部屋の模様替え。
午後からは、銀座コーチングスクールの講義のアシスタント。
充実した一日でした!!
自分が話をすることで、自分の耳で聞き、頭の中が整理され、新しい発見や、気づきが生まれたりします。
これ、オートクライン効果と言います。
あと、同じく自分が話をするということは、話す前に必ず頭の中で考えて伝えようとします。
これ、パラクライン効果です。
コーチングは、クライアントにたくさん話してもらうために、いろんな角度から質問をしたり、話しやすい環境を整えたり、安心安全を感じてもらえる関係性を築きながら、セッションを進め、クライアントのオートクライン効果を促します。
そうすることで、自発的行動につながるので、主体的に行動する人材を育てるサポートができる。
自分で決めた目標に向かって、自分で決めたやり方で、自分で選択して、自分から行動する。そして、ゴールに一歩ずつ近づいていける。
そんな人生を歩むことができたなら、「幸せ」と感じる人生となる確率が高まるのではないのかなぁと思います
コーチングで、幸せを感じる人を育てるサポートができると信じて
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
11日,
2021年
言葉が成果につながる
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
コーチングのコーチは誰もが「言葉」を大切にしていると思います。
言葉ってとても大切で、どんな言葉を使うかで、「最強」にもなれば「最弱」にもなります。
人は、いろんな人と毎日対話をすると思いますが、自分自身とも対話をしています。
自分の耳で、プラスの言葉を聴き続けるのか、マイナスの言葉を聴き続けるのかで、人生も変わってくると思います。
「なんでできないんだ」「どうしていつもそうなんだ」「集中しろ」「あきらめるな」
こんな言葉よりも
「どうしたかった」「どうすればできる」「どこに意識すればいい」「観客を魅了してこい」
のほうがプラスに考えることができるんじゃないかと思います。
そんなことを考えてたら、一つ「言葉の力」を思い出したので書いてみます。
「できる、できる、できる!!」
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%80%80%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%96&docid=608012119041210143&mid=BFE4FB5CD2AA14B5DC79BFE4FB5CD2AA14B5DC79&view=detail&FORM=VIRE
テレビでも何年か前に放送していたので知っている方もいると思います。
この映像は何回見ても涙が出てくるんです。
内容は、お母さんが入院をしなければならなくなり、幼稚園を転校するため、一人卒園式となるA君。
A君が、お母さんに元気になってもらいたいと、卒園式で跳び箱を飛ぶことにチャレンジします。
1回、2回、3回・・なかなか飛び越えられない。
そんな時、同じクラスの仲間が出てきて、肩を組み円陣を組んで
「できる・できる・できる!!」
そのあと、A君は、見事に跳び箱を飛ぶことができます。
A君ができないとき、指示でもなく、アドバイスでもなく、「できる」の言葉を仲間と共に口にすることで、おそらく脳が錯覚して体の動きが良くなったのではないかと思います。
親の私としてはとても感動する動画でもあり、コーチとしては、どんな言葉をかけるのかで成果が変わるんだと感じる動画です。
「こうしたら、ああしたら」の前に「できるよ」と相手を信じることが、ポテンシャルを上げる言葉につながると思います。
言葉を大切にしていきたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
10日,
2021年
やめたいと思うこと
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
私が今やめたいと思っている事
1つ目が、「考えすぎること」
2つ目が、「人と比べてしまうこと」
3つ目が、「失敗を恐れること」
「いいな」って思ったら、「とりあえずやってみます」
今日が昨日よりほんの1ミリでもよくなってたら「よくやった」と自分に言います。
やってみることが出来たらまずはOK。上手くできなかったら「次どうしてみようか?」と自分に言います。
今日は、自分への思いを書いてみました。
今日から実行します!
弱い自分も受け入れる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
9日,
2021年
時間
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
本気のウォーキングをしたり、テニスをしたり、仕事も、もちろん家事もしているご近所さんと久しぶりに会って話したときのことなんですが、私が、「毎日歩いたり、家事もあるのに忙しくないの?」って聞きました。すると答えは、「忙しいけど、自分がやりたいことに時間を使うように最近はしている」「同じ24時間を使うなら、好きなことに使いたい。だから土日に仕事に行くこともあるよ」でした!
充実した時間の使い方。とても素晴らしいと思いました!
「時間」
誰もが平等に与えられたもの。
子どもでも、お金持ちでも、男でも女でも、どんな人も1日は24時間。
当たり前なんですが、皆さんはどんな使い方をしていますか?
コビー博士の「7つの習慣」の中でもありました。24時間を自分の人生にとって重要なことに使うのか、それとも、日々の雑用やよくよく考えてみるとそんなに重要ではない緊急のことに使うのか?
緊急なことでバタバタと忙しくして24時間のバケツが一杯になって、本当に重要なことが後回しになっている人が多いのだそうです。
時間の使い方。しっかりと優先順位を決めて、大切に使いたいですね。
皆さんにとって、最も重要なことは何ですか?
夢・目標・ゴール・ビジョン・目的を見つめなおすことで、最重要事項が明確になって、時間がうまく使えるようになるかもしれません。
ゴールを活用して人生がより良くなるサポートをする
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
8日,
2021年
どんな言葉が響くのか
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
ゴルフ全米女子オープン
畑岡奈紗とのプレーオフを制して見事に笹生優花が優勝しました!!
笹生優花プロ、優勝おめでとうございます!
最終日、前半の2番3番で連続ダブルボギー。
自分はイライラしていたそうです。
でも、キャディさんに「まだまだホールは残ってる。自分を信じて」との言葉に切り替えることができたのだそうです。
どんな言葉をかけるのか?大切ですね。
「どんな言葉をかけるのか?」で思い出しました!
メジャーリーグの監督をされたラソーダ監督は、ヒットを打ったA選手に
「good!」と言うと、A選手はあまり反応しなかった。
次、A選手がヒットを打った時には「great!」
するとA選手は喜んだ。
で、次からは「great」でモチベーションを上げたそうです。
常に、ノートを持っていて、選手の癖や特性をメモを取っていたそうです。
さすがプロフェッショナルですね!
どの選手に、どんな言葉が響くのか。
これを知ることも、リーダーが個性を生かすヒントになると思います!
個性を生かすコーチになる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
6月
7日,
2021年
バランス
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
「本を読むこと」を習慣にしたい
僕の夢の一つです(笑)
たまに、読んだ本をブログに書いたりしていますが、先日、「何かおすすめの本があったら教えてください」のコメントに、友達から紹介してもらった本
アレックス・ロビラさんの本「Good Luck」
昨日届いたので、今日から読み始めました!
今日は「バランス」
今、僕の中で「コミュニケーション」「コーチング」「スポーツ」「リーダー」などの言葉が頭の中でフックがかかっています。
フックがかかるとは、気になっていたり、知りたいと思ったりしてアンテナがビンビンに立っている状態。
なので、本屋さんで本を見ても、何となく似たような本を手に取ってしまう。
テレビを見ても、やっぱり目に入るものや言葉は同じ感じ。
まして、パソコンで検索すると、AIが勝手に、ぼくの好きそうなものを次々に出してくる。
注意していないと、どんどん偏ってしまう感じがしています。
なので「バランス」が大切。
自分じゃない人が「面白いな」と興味を持ったものを手に取ってみる。
もしかすると、自分には全く興味が起こらないかもしれませんが、あたらしい発見につながるかも知れません。
もしも、スポーツ指導者の方なら、その競技や選手のことに熱心であればあるほど、もしかすると偏ってしまっているかもしれません。
たまには、全く違うことで「バランス」を取ってみてもいいのかもしれませんね!
バランスを取りながら、もっともっとコミュニケーションやコーチングについて学びたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*