記事検索

なりたい自分になるために☆

https://jp.bloguru.com/atsukokato

フリースペース

メンテナンスは定期的に

スレッド
メンテナンスは定期的に
家庭用のシュレッダー
最近どうも切れ味が悪いような
動作が鈍いような
パッとしない動きをするんです

でも、それなりに動いている感じは
していたので、そのまま使い続けて
いましたが、今度は不気味な音が
聞こえてくるようになり・・

仕方なく中を見てみると
刃に紙がビッシリ詰まっていました
だからかぁ~
そりゃ動きも鈍くなるし、変な音もするよね・・

詰まった紙を地道に抜き取ること15分
指先が切れそうになったりもしましたが
無事に元どおり
動作も快適になりました☆

これまで
ゴミがいっぱいになるまで放置したままで
刃を掃除することなく来てしまいましたが

機械がギブアップする前に
しっかりチェックしないといけないですね

モノもそうですが、カラダも同じです

何かが起きる前に、定期的にチェックすることは
大事なことです

例えば
人間ドックの受診
歯科検診 など

健康はお金じゃ買えないですからね♪

カラダが悲鳴をあげる前に
しっかり予防しておきたいものです☆

..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..  

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
#コーチング #元気 #明るい #楽しい #自分らしく #自分らしさ #自分軸 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり