記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

イブニングフライト

スレッド
夕方19時45分のテイクオフ。 夕方19時45分のテイクオフ。 インターラーケンの中央公園を目... インターラーケンの中央公園を目指します。 その前にハーダクルムの西斜面岸... その前にハーダクルムの西斜面岸壁で、しばしソアリング。リトルクラウド社のミニウイング3機で、グリングリン、グライダーの動きを満喫する飛び方。 雲のデザインが可愛いでしょう?... 雲のデザインが可愛いでしょう?リトルクラウド社のグース(青)とGT(オレンジ) これでもパラグライダー用ハーネ... これでもパラグライダー用ハーネスです。重量はなんと!103gだって! お値段は?380スイスフラン。... お値段は?380スイスフラン。装着しているおじさんは、上の写真、このハーネスで飛んでいらっしゃいます。この後、感想は・・・見た目よりもフィット感有り!欲しい!!・・・だそうです。
日中、満足な飛びが出来ても、このキャンプは休ませてくれません。19時ホテルロビー集合。テイクオフに車で登り、また飛びます!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2日目

スレッド
ラウターブルネンからクライネシ... ラウターブルネンからクライネシャイデック乗換、アイガーグレッシャ駅に列車で登ります。その車掌さん、お召し物はマムート(スイスメイド)のシャツ。 クライネシャイデック駅からひと... クライネシャイデック駅からひと駅登ったアイガーグレッシャ駅で下車。今日のテイクオフは、この駅舎近所。 テイクオフしたらクライネシャイ... テイクオフしたらクライネシャイデック駅のウエンゲン側を目指し、最初のサーマルをヒット!アイガー北壁に向かって流れるサーマルを回して回して・・・2600mで雲底。 上げきったら、ウェンゲン上空を... 上げきったら、ウェンゲン上空を通過して、アクセルを踏んでミューレンを目指します。皆の機体は最新鋭だ。僕のはひと世代前のパラグライダー。置いて行かれそう、ヘロ。 シルトホルン展望台は雲の中。そ... シルトホルン展望台は雲の中。そこへのロープウエー中間駅Birgが今日のターニングポイント。それも雲の中。Birg近所まで行って、ミューレンの奥の谷を覗いて、シュテッケルベルグのロープウエー駅脇に全員、ランディング! ミューレンの村は断崖の上の棚に... ミューレンの村は断崖の上の棚に開けた村だ。 ロープウエー駅舎の右側の草原に... ロープウエー駅舎の右側の草原にランディングするゾ! 2日目
2015年7月13日
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スイス初日

スレッド
スイス・インターラーケンで泊ま... スイス・インターラーケンで泊まっているバックパッカーズのお部屋の窓から見える風景。 先ずはブリーフィング。クロスカ... 先ずはブリーフィング。クロスカントリーフライトの神様達の説明です。 今日の課題説明。今日は初日です... 今日の課題説明。今日は初日です・・・ウオーミングアップフライトです。 スイス初日 天気良好、気分も良し!さあ、テ... 天気良好、気分も良し!さあ、テイクオフに徒歩。 1000m以上上げて、ニーダー... 1000m以上上げて、ニーダーホルンにようやく到着。しかしほとんどの参加者はここを30分以上前に通過。 湖を5km、対岸に渡りました。... 湖を5km、対岸に渡りました。しかし仲間のみんなはもういません、ヘロ。 僕はタスクをクリーア出来ず、途... 僕はタスクをクリーア出来ず、途中で降った。で、電車でインターラーケンに戻ります、ヘロヘロ。
2015年7月12日(日)
僕もお客様のひとりです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

欧州出張出発

スレッド
成田空港で見つけた、お土産チョ... 成田空港で見つけた、お土産チョコ。僕は買いませんでした。 成田空港に止まっていた、飛行機... 成田空港に止まっていた、飛行機の「トラック=貨物専用機」窓がない。 KLMオランダ航空機内でのお水... KLMオランダ航空機内でのお水用コップ。さすが!オランダ。 欧州出張出発 アムステルダム空港内銀行で、日... アムステルダム空港内銀行で、日本円からユーロに換金をした。
驚いた!!成田空港で換金するよりも、はるかに分が悪い。
今朝の成田で、1ユーロ=140.5円位、ここでなんと、154.63円!・・5万円も替えちゃった。ヘロ。
欧州出張出発 欧州出張出発 無事、荷物全部到着!チューリヒ... 無事、荷物全部到着!チューリヒ空港です。
2015年7月11日(土)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

久しぶり・・尾神岳

スレッド
尾神岳パラグライダースクール校... 尾神岳パラグライダースクール校長の早野さん。本当に久しぶりですね。お互い元気で何よりです。 久しぶり・・尾神岳 今にも雨が落ちてきそうな条件。... 今にも雨が落ちてきそうな条件。40mも上げれば雲に入ってしまいます。 地元吉川町にお住まいの23歳の... 地元吉川町にお住まいの23歳のお嬢さんを乗せて、早野校長、飛びます。お嬢さん、着陸後、テンション高くなって、ご本人いわく、テンション上げて、疲れた~!でもメチャ楽しかった!!て。 トップランがとても簡単なエリア... トップランがとても簡単なエリアです。 これはメインランディング。10... これはメインランディング。10年前比べれば、う~んと広くなった。プレッシャーなし。
2015年7月4日(土)
雨の関東からトンネルを抜けて、上越へ。ここはドンより天気ながら、雨はなし。
飛べました!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

青梅

スレッド
青梅
2015年7月1日(水)
今朝、自室の扉を開けたら、廊下からいい香がする・・何の香だ?寝起きの頭で考えるが、答えなし。
青梅だった。今年も知人宅から届いた。毎年有り難い季節の贈り物。
子供時分、よく青梅をかじったもんサ。母親に「梅雨があけるまで梅を食べちゃ、いけん!」と口が酸っぱくなるほど注意をされた。疫痢だか赤痢だかになるからって。(本当?)
子供にそんな事、待てる訳がない。子供の遊び場は集落の裏山だ。そこが今で云うところのテーマパークだな。山と集落の間に梅や梨や柿や孟宗竹が生えていた。
梅の木を力一杯揺すって、落ちて来た梅は食べられる、と勝手に子供ながらに決めていた。落ちる梅は熟れた梅だからと。
拾った青梅で学ランのポケットは一杯さ。酸っぱあ~!と顔をしかめながらも、ガリガリ食べた。時には塩を持っていて、付けて食べると酸味が弱まる。シイ葉もサズッポもこの時期、塩を付けて食べた。
不思議と遊び仲間の誰かが塩を持っていたもんだ。家からちょろまかして来た塩を新聞紙に包んで、学ランのポケットに。学ランのポケットには何でも入れた。塩も竹の子の煮たのも、青梅も、椎の実も、茹でた蟹も、蒸かした芋も・・・そして子供達全員のポッケに入っていたのは「肥後守(ヒゴノカミ)」だ。これも持っていないと遊びの仲間になれない。肥後守は折り畳みナイフ。・・・・ありゃ~青梅から随分脱線しちゃった、ヘロ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

暑くなった・・30℃を越えた

スレッド
今日は暑くなった。麦わら帽子の... 今日は暑くなった。麦わら帽子の出番だね。 見えるかな?鮎釣りの人達が川の... 見えるかな?鮎釣りの人達が川の中にも入っている。涼しそう・・・実際はそう涼しくないってサ・・・胸まであるゴム長を履いているから暑いんだって。 飛んだ後は、テイクオフまでのヒ... 飛んだ後は、テイクオフまでのヒルクライム。しっかりこのお二人にしごかれました~ぁ。
2015年6月29日(日)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小山実稚恵コンサート

スレッド
僕の大のお気に入り、小山実稚恵... 僕の大のお気に入り、小山実稚恵。この人のピアノは透明感があって、音色に角が立っていて、好きだ。演奏会場が大きくて、その僕の好きな部分を味わえなかったけど、生の小山実稚恵を双眼鏡で見られて良かった!(突然入手できた安い席だから双眼鏡で見つめた、ヘロ)
観客の年齢層が高くて驚いた。
梅雨です、雨降りです。こんな日は脳みそにちょっと油をさしましょう
。って訳でピアノリサイタルへ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平日だって飛んじゃうもんね~

スレッド
どよ~んとした梅雨空。午後から... どよ~んとした梅雨空。午後からは雲が発達しすぎて、フライトは怪しくなった。 さて、地上に戻ります。あのマー... さて、地上に戻ります。あのマークしてあるところに降りるのだ。着陸の設計図は?これもまた楽しい。ゲームみたいだから。
2015年6月25日(木)
平日だって飛ぶ口実を作れば・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾パラ飛行ツアー営業活動?・・パラ試乗

スレッド
もう夏のような雲。平日のフライ... もう夏のような雲。平日のフライト。僕の他に大学生3人+午前中診療を終えたお医者様だけ。今日の獲得高度は1100m。地球が丸く見えました・・・嘘です。 車横付けのテイクオフ。広さも斜... 車横付けのテイクオフ。広さも斜度も申し分のないテイクオフ。 今日はこのBGD社BASEーM... 今日はこのBGD社BASEーMLです。試乗です。・・・僕の印象。「美味しい」です。軽めで乗ったけど、もう一つ小さなサイズ(M)だったらもっと美味しそう。アドバンス社シグマ8の次の機体を物色中の僕に、候補者一番かな? わ~、いいね!これだけクラウド... わ~、いいね!これだけクラウドストリート((雲の道)が出来ていたら、隣のパラエリアまで余裕で行けそう。 でも試乗機で、クロカンフライト... でも試乗機で、クロカンフライトに出掛ける訳にはゆかんでしょう。可能性を味わって、良い子は戻ります。 エリア管理者宅上空を経由して、... エリア管理者宅上空を経由して、ランディング上空へ戻ります。 BGD-BACE-MLに試乗し... BGD-BACE-MLに試乗した後は、自分のグース君でブイブイイ飛んだ。今日の3本目は、このイカロ社のミニグライダー系のアキーラ20。 ファンキーなカラーリング。飛び... ファンキーなカラーリング。飛びの味は、ミニグライダーにしてはマイルド。リトルクラウド社のグースは、乗り手を選ぶけど、このアキーラは誰でも乗れる万人向き。これはこれで良し。僕には向かないけどネ。
平日なんだけど、台湾パラ飛行ツアーの営業、と称して東北に飛びに出掛けた。
営業活動?そんなもん、知らん。飛べるコンディションなら飛ぶばっかりでしょう!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり