記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

アッペンツェル最終夕食

スレッド
アッペンツェル最終夕食 アッペンツェル最終夕食 今日のメインディッシュ。子牛の... 今日のメインディッシュ。子牛のクリームソース煮込み。添え物はスイス名物のロスティー(ジャガイモの千切りチーズ炒め)しかもこれは地元のアッペンツェルチーズを使っているから濃厚な味わい。今日も戴く、重めのスペインワインが良く合う。 デザートは大きいよ!これは自分... デザートは大きいよ!これは自分でテラスに運んで、さわやかな空気の中で戴こう! 珈琲は別注文だ。そしたらマイケ... 珈琲は別注文だ。そしたらマイケルが、珈琲と食後酒にポア・ウイリアム(梨の蒸留酒)をご馳走して下さった。テラスに出れば少々声が大きくなってもいいさ、ルン。楽しかったデス!本当に。皆様ありがとうございました。また来年も!
Pちゃん(ピョンちゃん=高瀬さん)沢山写真をありがとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

ツアー最終飛行はホテル前に着陸!

スレッド
ホテルは真ん中の建物。その上の... ホテルは真ん中の建物。その上の草原に着陸します!無断で降りるわけでなく、事前にホテルのマイケルを通じて地主さんの了解を取り付けてあります。ホテルの下に四両編成の赤い電車、見えますか?そこ無人駅なんです。綠の草原に赤い電車が栄えます。(撮影:Pちゃん) 見事にランディング!満面笑顔の... 見事にランディング!満面笑顔のN沼さん。彼は下半身障害で走る事は全く出来ない、歩くのも杖をついてやっと、という人。すごいよ!空を自力で飛ぶんだから。 ぴったりホテル前に決めてきたS... ぴったりホテル前に決めてきたS田さん。 ツアー最終飛行はホテル前に着陸... ツアー最終飛行はホテル前に着陸... 皆さん満足顔で、最終フライトを... 皆さん満足顔で、最終フライトを終え、明日帰国飛行機搭乗用に、念入りにパラ梱包。 最終フライトを滞在ホテル前にピ... 最終フライトを滞在ホテル前にピッタっと決めてきたS田さん。シャワーを浴びてスッキリと夕食席に。窓の景色が気に入っている。 今日の前菜は、ツナ。今晩もミシ... 今日の前菜は、ツナ。今晩もミシュランガイドを持つ、ホテルオーナーシェフ、Mr.マイケルが作り出す、ホテル宿泊客専用コース料理が始まった。飛ぶのも良いが、この料理が旅の楽しみのひとつだ。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル飛びの最終日

スレッド
ホテル前の朝。赤いポルシェは昨... ホテル前の朝。赤いポルシェは昨年も出会ったスイス人のおじさん車。パステルブルーのビートルは、ホテルオーナーシェフ、Mr.マイケル&Mrs.レギュラの長女の車。 アッペンツェル飛びの最終日 近くのパラショップに立ち寄り、... 近くのパラショップに立ち寄り、お土産グッズを購入。これ方位磁石。意に反して雲に入った時、役に立つ。GPSの方位はタイムラグがあるから、アナログのこれ! 風向きが良くない・・。でも走力... 風向きが良くない・・。でも走力と技術に自信のある若者は、普段使わない斜面からテイクオフ。 牛さんの間をグランドハンドゥリ... 牛さんの間をグランドハンドゥリングして見事に空中へ。 今日も、待って待って待って、テ... 今日も、待って待って待って、テイクオフ。(撮影:Pちゃん) N沼さんもテイクオフ!シーゲル... N沼さんもテイクオフ!シーゲルの西壁を飛ぶ。(撮影:Pちゃん) このツアー最終フライトは、写真... このツアー最終フライトは、写真真ん中のホテル前に着陸だ!(撮影:Pちゃん)
2016年8月24日

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル・夕方ようやく飛べた

スレッド
アッペンツェルのお土産物屋。こ... アッペンツェルのお土産物屋。この大きなカウベル、どお?(撮影:Pちゃん) 今日は皆さん予報を読み違えたよ... 今日は皆さん予報を読み違えたようだ。テイクオフで、うだうだ風が好転するのを待つ。 ハングラグライダーも風を待ちま... ハングラグライダーも風を待ちます。 ひたすら風の条件を待ちます。こ... ひたすら風の条件を待ちます。この遊び、風と対話をしながら待つことが多い。(撮影:Pちゃん) ギャラリーも僕らのテイクオフを... ギャラリーも僕らのテイクオフを心待ち。でもそのプレッシャーに負けちゃいけません、じっと良い風を待つ。(撮影:Pちゃん) 夕方、ようやく飛べた。シーゲル... 夕方、ようやく飛べた。シーゲルの西壁を飛ぶ僕をPちゃんが撮ってくれた。(撮影:Pちゃん) ワセローウェン駅脇のランディン... ワセローウェン駅脇のランディングへ。(撮影:Pちゃん) 気持ちのいい、ランディング場。... 気持ちのいい、ランディング場。(撮影:Pちゃん)
2016年8月23日

ワオ!と言っているユーザー

風が良くなるまで周辺観光

スレッド
車で20分、クローンベルグのヤ... 車で20分、クローンベルグのヤコブスバド駅そばで、スレイダーで遊びます。脇にランディングがありますが、風向きダメで、パラはなし。童心に帰って、気分爽快!ノーブレーキで・・僕には出来ない。結構性格が表れる。 道中の斜面では、牧草収穫真っ最... 道中の斜面では、牧草収穫真っ最中。作業車が転げ落ちるような急斜面です(写真ではその傾斜感、出ていない、けど) アッペンツェル中心部(と言った... アッペンツェル中心部(と言ったって、100mくらいの銀座通りが一本だけ) 午前10時、まだ観光客はまばら... 午前10時、まだ観光客はまばら。 アッペンツェル、と言えば、この... アッペンツェル、と言えば、この会議広場。 牛の放牧場移動風景。こうやって... 牛の放牧場移動風景。こうやって民族衣装を着て、山羊と子供が先導して何キロも一般道を移動。その間、車は停車。 僕らの俗称、山羊レストランに車... 僕らの俗称、山羊レストランに車で登って来た。いつもは早朝自転車ヒルクライムの場所。エーベンナルプの世界が真っ正面に見える。スイスは草原きれいだけど、特にこのアッペンツェル地方はきれい!最近の僕のスイス一番のお気に入り地方なり。アドレナリンの出る風景はもういい。 中央の家屋が密集した所が、アッ... 中央の家屋が密集した所が、アッペンツェル中心部。
2016年8月23日
すっかり青空、なれども風向きがいまいち。いずれにせよエーベンアルプは午後の方が良い。なら周辺を観光しよう!って事に。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル 8月22日(夕食)

スレッド
アッペンツェル地ビース。これが... アッペンツェル地ビース。これがコクがあって美味い!それにも増してお気に入りが、このワイン。スペインのワイン。48.5スイスフラン(約5,400円) アッペンツェル 8月22日(夕... アッペンツェル 8月22日(夕... アッペンツェル 8月22日(夕... アッペンツェル 8月22日(夕... アッペンツェル 8月22日(夕... アッペンツェル 8月22日(夕...
2016年8月22日

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル 8月22日

スレッド
エーベンナルプ山頂のレストラン... エーベンナルプ山頂のレストランにあった。 いままでずっとピクニックランチ... いままでずっとピクニックランチ。今日はレストラン(食堂だな)でランチ。風待ちを兼ねてエーベンナルプ山頂の山小屋レストランで。このソーセージは地元アッペンツェル名産「白いソーセージ」 18.5スイスフラン=約2000円。+お水(ガス入り)約400円。 空は青い・・・けど風向きがいま... 空は青い・・・けど風向きがいまひとつ。ゆったりとランチを戴いた。 難しい風向きを押してテイクオフ... 難しい風向きを押してテイクオフ。ワセローウェンのランディング奥にあるアルプゼー(ゼー=湖)に吸い込まれないように飛ぶ。(撮影:Pちゃん) サンティスは取れない(行けない... サンティスは取れない(行けない)、ヘロ。けどシーゲルの前は順調に上がる。アルプゼーが光っている。(撮影:Pちゃん) ホーファーカッセン展望台到着。... ホーファーカッセン展望台到着。・・しかしこの撮影直後・・(撮影:Pちゃん) あれ?この写真って、普段見掛け... あれ?この写真って、普段見掛けないアングルだよ?・・・ラインタール(タール=谷)でしょう? 流れる川はライン川でしょう?川の向こう岸はリヒテンシュタインからオーストリアでしょう?あれ?(撮影:Pちゃん) はい、いろいろ有りまして・・・... はい、いろいろ有りまして・・・・ (撮影:Pちゃん)
2016年8月22日

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル飛び初日

スレッド
ホテルからエーベンナルプに向か... ホテルからエーベンナルプに向かう道中の風景(撮影:Pちゃん) ホテルのすぐそばで初心者が練習... ホテルのすぐそばで初心者が練習中。(撮影:Pちゃん) エーベンナルプに上がります。高... エーベンナルプに上がります。高度差800m。(撮影:Pちゃん) テイクオフに着いたら、まずは牛... テイクオフに着いたら、まずは牛さんにご挨拶。(撮影:Pちゃん) エーベンナルプの「上のテイクオ... エーベンナルプの「上のテイクオフ」風向きが良くないけど、僕らなら何とか飛び出せる。Pちゃん、S田さんセッティング。 サンティスはあいにくの雲中。 サンティスはあいにくの雲中。 それならシーゲル経由、ホーハー... それならシーゲル経由、ホーハーカッセンを目指す。 N沼さん、飛べた!おめでとう!... N沼さん、飛べた!おめでとう!彼は脚が悪く走ることが出来ないのだ。
2016年8月22日(月)

ワオ!と言っているユーザー

スイス・アッペンツェルに移動

スレッド
アッペンツェル郊外、シュウェン... アッペンツェル郊外、シュウェンデ地区にある僕の定宿ホテル。そこの階段踊り場。 食堂に掛かっているぼくの大好き... 食堂に掛かっているぼくの大好きな絵画。見る度に好きになる。この絵を見ると「あ~っ!また今年もここに来られた!」って思う。
2016年8月21日(日)
ノイシュテフトから200kmドライブでアッペンツェル到着。しかし天気が怪しい、雨が来そうな雲。・・・それならアッペンツェルチーズ工場見学でしょう、と。

ワオ!と言っているユーザー

チロル最終日(スイスに移動日)

スレッド
ノイシュテフトのホテルのベラン... ノイシュテフトのホテルのベランダからの風景。 今期から、オープンテラスだった... 今期から、オープンテラスだった所が、屋根付きになっていた! 僕のお部屋。このホテルは15年... 僕のお部屋。このホテルは15年くらい毎年泊まっている。ホテル女将のクリスティンが、今年は僕に角部屋の良いお部屋をくれた。 毎朝食時、夕食メニューのメイン... 毎朝食時、夕食メニューのメインディッシュを四択する。大体・・牛肉料理、鶏・豚・ラム肉料理、ベジタリアン料理、魚料理、この四種類から。野菜サラダはビュッフェ式で沢山戴けるからありがたい。 コンソメ味スープ コンソメ味スープ 今夜の僕は豚肉料理。 今夜の僕は豚肉料理。 ノイシュテフトの滞在ホテル上空 ノイシュテフトの滞在ホテル上空
2016年8月21日(日)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり