毎年年末年始頃には出窓でシャコバサボテンの花が綺麗に咲くのですが今年はどうしたことか蕾が1個だけ。 正月前後各一週間不在で室温が上がらなかったせいなのかなと思っています。 今までは放っておいても毎年年末年始には綺麗な花が沢山咲いたのに違いと言えばそれくらいしか思いつきません。
ついに当地にも大雪警報が出ました。 一週間前の雪も多かったですが今度の降り方はそれ以上に思えます。 トランプも予測不能、気候も予測不能です。 ペガサスさんに触発されて久し振りにEF50mm f/1.2L USMのレンズを持ち出しました。 フルサイズ機ではなくAPS-C機のEOS M5に付けましたので35mm換算80mmの焦点距離相当となります。 雪景色を撮りましたが開放F値にすると明る過ぎてSSが1/4000以上となりEOS M5の限界を超えるので少し絞りました。 このレンズは絞り開放では極薄ピントでボケが凄いのですが絞るとカリカリの画質となります。 凄くお気に入りレンズですが巷では明る過ぎるゆえじゃじゃ馬レンズと言われています。
組み立てて丁度4年経ったメインパソコンのハードディスク(HDD)の1個が壊れかけているという警告が出ました。 2TBのパーテーション二つは大事なデータであるためミラーリング構成(RAID1)となっています。物理的には2TBのHDDを4台使って構成してありますがその一個が「劣化」と診断されました。 最近のHDDはS.M.A.R.T.という状態を診断できる機能が組み込まれていますがその統計情報から「劣化」つまり壊れかけていると警告が出たのです。 HDDがまだ完全に壊れたわけではないしミラーリング構成なのでもう1台は問題ないのでデータは正常に保存されていますが残る1台に障害が出るとデータは消失します。 新しいHDDを一昨日通販で手配しましたがそれが届くまでにとりあえず長い間取ってなかったバックアップを行うことにしました。 各2TBのパーテーションは90%近く使っているので空きが無く最近はこまめにブルーレイディスクへデータをコピーしながら使っています。 そんな訳でデータが多いのでHDDへのバックアップといえども時間が相当かかります。この際ということで久し振りにバックアップを行った次第です。 注文した交換用HDDが午後届きましたので早速交換しました。HDD交換後PCを起動すると自動的に新しいHDDへデータが書き込まれミラーリングが同期化され正常となりますが同期も結構時間がかかり半日ほどかかりました。 同期中は普通にPCは使えるので不便ではありません。 該当のPCは使いかけてから丁度4年ですが今まではノントラブルでした。HDDの個体差はありますが順次寿命が来ているのかも知れません。一応予備のHDDもついでに注文しておいたので次は直ぐに交換できるので安心です。 今は、Windows 7ですがMicrosoftのサポートは2020年1月14日で完全に終わります。 次回東京オリンピックまでには新しいOSに移行することになりますが現在のPCにインストールするのではなく新しいPCを組んでハードも更新する予定です。 その頃のPCスペックはどうなっているんだろうと気になるところです。
姫橘(ひめたちばな)とも言われるようです。 庭に植わってますが今年は沢山の実が付きました。 良い香りがします。子供の頃はよく食べました。 喉にも良いようです。 皮のまま食べられるので綺麗に洗うだけです。
この冬のネリネは長く咲いてくれました。 しかし、先週末からの大雪で押しつぶされて茎からほとんどが折れてしまいました。 花だけでなく野菜類も今回の大雪で押しつぶされて被害が出ました。 もう暫く寒波は続くでしょうね。
鶏頭の花の写真ですが赤でも色んな赤色で構成されていてそれを見た目の諧調通りディテールが写真に写っているかが何時も気になります。 2枚の写真は撮った花も日も光条件もカメラもレンズも異なります。当然写りは違いますが1枚目の方の写真の鶏頭の花は微妙な赤色の違いはぼやけていますが2枚目の鶏頭の花は細部の色の諧調がよく写っているように思います。 違う要素として考えられるのは次の点です。 ・当たる光の明るさ ・撮像子の違い(解像度、新旧の技術的差など) ・レンズの色表現力 ・デジタルカメラの画像処理エンジン 今回の2枚の写真の場合、撮像子サイズはAPS-Cで同じですが古いカメラのEOS 7Dの方が画質が良いように思えます。 光の当り具合とレンズ性能差が大きく影響しているのではないかと考えています。
久し振りの好天で寒さが少し和らぎ動きやすい1日でした。 それにしても先日はこの冬一番の寒気ということでよく降りました。 雨は降っても残ることはありませんが雪は徐々にしか融けず幹線でも日当たりが悪いと何時までも雪が残っています。 また、徐々にしか融けない雪の水が何時までも道路を濡らしそれが泥はねとなって車の足回りが酷く汚れます。 また前車の跳ね上げた泥混じりの水滴がフロントガラスに付くと乾いて白くなり視界の妨げとなります。こういう汚れをワイパーで落とすためにはウォッシャー液も大量に要るので補充の必要が出てきます。 とにかく雪が降った後は始末が悪いです。