記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

椿と山茶花(2)

スレッド
しましま模様の椿。 【撮影デー... しましま模様の椿。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:09:54
SS1/80 F5.6 ISO320
露出補正 0
焦点距離 70.0mm
山茶花。 【撮影データ】 Ca... 山茶花。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:11:39
SS1/80 F5.6 ISO250
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
椿。 黄色いしべの先にピントを... 椿。
黄色いしべの先にピントを合わせたかったのですがブレかピントズレで画像が甘いです。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:12:48
SS1/80 F5.6 ISO200
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
  
いつの間にか家の表と裏にある椿の花のピークが終わっていました。
長く咲いた山茶花ももうそろそろ終わりですね。

桜の頼りもニュースで言われていますが近くの彼岸桜が既に咲き始めています。
   
今年も桜の写真を色々撮ろうと思っていますがなかなかこれという写真が撮れません。
  

ワオ!と言っているユーザー

イソヒヨドリ(2)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 11:35:42
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 11:36:16
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
  
先日のイソヒヨドリの写真を撮った時に少し離れたところでこの鳥を撮りました。
その時は名前が分からなかったのですが前回の色の綺麗な方が♂でこちらは♀だと言うことが分かりました。
前回のイソヒヨドリとつがいだったのかどうかまでは分かりませんが。
    
♀のほうが地味な色なんですね。
  

ワオ!と言っているユーザー

カワセミ

スレッド
カワセミ♂。 【撮影データ】 ... カワセミ♂。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 8:50:23
SS1/1600 F6.3 ISO500
露出補正 0
焦点距離 289.0mm(35mm換算462mm)
カワセミ♀。 トリミングあり。... カワセミ♀。
トリミングあり。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 8:38:07
SS1/1600 F6.3 ISO1000
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
  
先日写真仲間に急に誘われて朝早くから隣の県までカワセミ撮影に行ってきました。
野原ではなく郊外の住宅地を流れる大きな川沿いでした。
現場に着いた時は既に常連のような写真家が10名近く大砲レンズで構えていましたが何時来るとも知れないカワセミなので談笑などをされていました。

我々も機材を用意して適当な場所で待ちましたが一斉に機材を持って皆さんが移動し始めました。カワセミが来たようなんです。川岸の葦や小木の枝に止まって川の獲物を探していましたが目標を定めたのか急に飛び立ち水面に向かっていきました。

浅い川だったので垂直方向に飛び込むようなことはしませんでしたが川面すれすれに飛行しながら素早く横移動してまた違う枝に止まって獲物を探していました。

大体、一度現れたところへまた戻ってくるそうなんですがこの日は数も少なく3回程度の出現で撮影チャンスはあまりありませんでした。

【日本野鳥の会サイトより】
スズメ大、青い背、オレンジ色の腹。
全長:17cm
北日本では秋冬に暖地に移動。
河川や湖沼の枝や岩などに止まっていて、水面に飛び込んで、魚をとったり水浴びもする(=ヤマセミ)。
土の崖(がけ)の斜面に穴を掘って繁殖する。
雄の下くちばしは赤い部分がない。
チイーッと細く鋭く鳴く。
  

ワオ!と言っているユーザー

イソヒヨドリ

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 10:42:21
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2017/03/18 10:42:22
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
一昨日、写真クラブ仲間のお誘いで急遽カワセミ撮影に出かけました。
現地に着くと既に10人近く大砲レンズを持ったカメラマンが並んでいたのでカワセミの出現地ということは分かりました。

街中の大きな川で歩道になっている堤防から狙いました。その日はあまり頻繁にカワセミは現れず餌採りのシーンは5回もありませんでした。
とにかく飛ぶと動きが速く慣れないと大砲レンズで追いかけるのは大変で良い写真は1枚もありませんでした。

カワセミの出現を待つ間に珍しい鳥もやってきたのですかさず撮影しましたがその一羽が初めて見るイソヒヨドリでした。
川の対岸のコンクリートの法面でしたので600mmをもってしても大きく写すことは出来ませんでした。
 写真はトリミングありです。
   
【日本野鳥の会サイトより】  
海岸の磯や堤防に住み、ムクドリ大。
全長:25cm
北日本では冬に暖地に移動。
市街地のビル街で見られることもある。
ジョウビタキのようにおじぎをして、尾を震わせる。
ふわふわした飛び方。
雄の若い鳥は雌に似ているが、次第に雄成鳥の色彩が加わる。
ジジッと鳴く。
さえずり:ツツピーコーと澄んだ声(雌も)
  

ワオ!と言っているユーザー

EOS 5D Mark IV First Impresion

スレッド
ピントは寺の屋根。 【撮影デー... ピントは寺の屋根。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:17:50
SS1/250 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70.0mm
上の写真の中心部の等倍画像。 ... 上の写真の中心部の等倍画像。
画像の解像感・くっきり感が5D Mark IIIより向上している。
今まで不満に思っていた部分がクリアーされて大満足。
  
昨日は早朝から出かけることになったので気になる新しいEOS 5D Mark IVの試写は夕方前になってしまいました。
午前中の晴れから曇りとなり光条件は良くなかったのですが写りが気になるので近場へ撮影に出かけました。

 新しいカメラに期待することは画素数アップ(他にも改善された点はあります)による解像感向上と画像のくっきり感です。5D Mark IIIも評価の良いカメラですが固体差か自分のカメラの画像は何かもやもや感があってこんなものではないはずと思ってずっと満足感が無く使ってきましたが今回の5D Mark IVへの移行で見事に不満点が解消されたように感じます。
  

ワオ!と言っているユーザー

2017梅(2)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:17:21
SS1/400 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/03/18 16:18:52
SS1/250 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 33.0mm
  
我が家の白梅と言っても少し離れた所にある木なんですが今が咲き頃となりました。
まだ蕾も見かけられるので八分から九分咲きといったちょうど良い身頃です。

他の場所にも白梅が植わっているのですがその木はまだ殆どが蕾状態です。風当たりが強い所ということが遅咲きに影響しているのかも知れません。
    

ワオ!と言っているユーザー

New Camera

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2017/03/17 22:19:43
SS1/60 F3.5 ISO3200
露出補正 0
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
   
本日メインカメラの入れ替えを行いました。

前モデルとあまり斬新性が無いといえばそうだし、いや、正当進化しているといえばそう感じる部分もあるという机上スペック上の感じでしたがいずれは移行を考えていたので価格も落ち着いてきたので置き換えることにしました。

で、この際防湿庫が満杯になったのでカメラの断捨離も合わせて行い稼働率の低いカメラも思い切って処分することにしました。

結果、物は大事に使うほうなので下取り価格も満足いく内容で思っていたより少ない投資で移行ができました。

試し撮りを行いましたが解像度が上がった関係か画像も期待していたようにくっきり感が増しとりあえずは満足いく結果になりました。

これから、色々評価したいと思っています。
  

ワオ!と言っているユーザー

星の瞳(2)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/03/16 14:11:49
SS1/160 F11.0 ISO1000
露出補正 -2/3
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
  
色々あって撮影に出かけられないので蔵(古い画像)を眺めていました。
2年前の写真ですが星の瞳(オオイヌノフグリ)の綺麗な写真が出てきたのでアップしました。

去年の今頃は暖かかったみたいです。それに比べ今年はまだ寒波の影響が大きいようです。

来年度は色々と役がいっぺんにやってきました。新年度から対応できるように引継ぎ資料の確認やら先行で4月以降の手配やらで忙殺されかけてます。
  

ワオ!と言っているユーザー

コハクチョウ(琵琶湖周辺の野鳥(23)(5)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/02/08 8:05:21
SS1/60 F11.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 280mm(35mm換算448mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/02/08 8:17:31
SS1/80 F4.0 ISO100
露出補正 +1/3
焦点距離 280mm(35mm換算448mm)
  
琵琶湖北に渡ってくるコハクチョウも今は殆ど北帰したようです。
湖北野鳥センターの観測ではまだ少しは残っているようですけど。

今年は、初めて湖北のコハクチョウ撮影に2度行きました。1度目は少し雲がありましたが青空の撮影日よりでしたが2度目は曇りで撮影コンディションは良くありませんでした。
また、後で寄った湖北野鳥センターのスタッフが言っていましたが丁度私達が撮影現場に着く前に一部の心無い撮影者が立ち入り禁止を無視してコハクチョウに近付いたため一部が飛び去ったので思ったより数が少なかったことも残念でした。
あまり人が近づくとその場所へ二度と戻らないこともあるそうで折角の渡り鳥の飛来地が台無しになったりするし自然環境の保護には注意しないといけないなと思いました。

2度目の撮影は出来るだけ低速のシャッタースピードで躍動感を出そうとやってみましたがやはりブレ連続で歩留まりは良くありませんでした。慣れが必要だと知りました。
    

ワオ!と言っているユーザー

世界遺産の街、ジョージタウン(ペナン島) <3日目>(1)

スレッド
歩く時、ガイドブックが無かった... 歩く時、ガイドブックが無かったら此処が入口とは分からない。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:46:24
SS1/1000 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
みやげ物店のトンネルを通過しま... みやげ物店のトンネルを通過します。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:48:00
SS1/60 F5.6 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
ずっと上りでしんどいです。 【... ずっと上りでしんどいです。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:49:54
SS1/60 F5.6 ISO2500
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
途中に池があって亀がいっぱい。... 途中に池があって亀がいっぱい。
亀を放すと供養になるらしい。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:50:51
SS1/160 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
門前の土産店。 やっと目的地で... 門前の土産店。
やっと目的地です。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:52:47
SS1/160 F4.0 ISO3200
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
まず最初にあったミニ・パゴダ(... まず最初にあったミニ・パゴダ(仏塔)。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:55:33
SS1/1000 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 11:57:21
SS1/320 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
中国寺院は飾りが派手です。 【... 中国寺院は飾りが派手です。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:02:29
SS1/500 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
なかなか立派なつくりでした。 ... なかなか立派なつくりでした。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:03:06
SS1/60 F4.0 ISO1600
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:15:04
SS1/1250 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
歩いて結構高台まで来ていました... 歩いて結構高台まで来ていました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:18:10
SS1/1250 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
こういう立派なお寺が境内には幾... こういう立派なお寺が境内には幾つかありました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:20:47
SS1/60 F4.0 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
上れるパゴダです。 折角なので... 上れるパゴダです。
折角なので一番上まで上りました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:25:10
SS1/2500 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
パゴダの1階からの眺め。 【撮... パゴダの1階からの眺め。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:26:04
SS1/1600 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
各階の正面にはこういう仏壇があ... 各階の正面にはこういう仏壇がありました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:29:57
SS1/60 F4.5 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
パゴダ最上階からの眺め。 【撮... パゴダ最上階からの眺め。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:37:11
SS1/1000 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
お寺の建物も大きく一番上には巨... お寺の建物も大きく一番上には巨大な八角亭に囲まれた観音像がありました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:37:44
SS1/1600 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 12:53:42
SS1/60 F4.5 ISO800
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
巨大な観音像まで行くケーブルカ... 巨大な観音像まで行くケーブルカー。
暑いので歩いて上るなんてとてもとてもでした。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 13:01:01
SS1/320 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
八角亭に囲まれた巨大な観音像。... 八角亭に囲まれた巨大な観音像。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 13:05:24
SS1/1250 F4.5 ISO100
露出補正 +2/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
最初は八角亭は無かったようです... 最初は八角亭は無かったようです。
観音像はグラスファイバー製で2代目らしいです。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 13:06:22
SS1/500 F4.5 ISO100
露出補正 +1 1/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
写真では迫力は伝わりませんが ... 写真では迫力は伝わりませんが
それにしても巨大な観音像でした。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/01/04 13:10:25
SS1/640 F5.6 ISO100
露出補正 +2
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
   
ペナン島3日目は、街中心から離れた観光地を巡りました。
交通手段はHop On Hop Off という2階建ての有料観光バスか一般の路線バスかタクシーです。
今回は観光ガイドで紹介されていた路線バスを使ってみることにしました。理由は一番料金が廉いことですが路線が多いので意外と便利ということもありクアラルンプールのような大都市ではないので系統も少なく路線バスに慣れるという練習もかねて利用しました。

路線バスのターミナルは2ケ所あるのですがホテル近くのコムターというランドマークのビルの側のターミナルが一番大きく殆どの路線のスタート地点となっていました。
コムターのバスターミナルまではホテルの側にある市街無料巡回バスCATを利用しました。

3日目は、マレーシア最大の仏教寺院の極楽寺(Kek Lok Si Temple)、ペナン島で一番高い山のペナン・ヒル(Penang Hill)の2箇所をゆっくり巡りました。

マレーシアの路線バスの乗り方は前の入り口から乗りますがワンマンで運転手に行き先を告げると料金を言われるので支払うと切符をくれますが釣りは貰えません。
料金が非常に廉いので1リンギット(約27円くらい)以下のお金を沢山持っている必要があります。因みに1リンギット(MYRまたはRM)以下の単位はセン(sen)で1RM=100senです。
ペナン島は小さな島なので路線バスの料金は殆どが3RM以下でした。

路線バスで困るのは日本のバスのようにバス停の車内アナウンスが無いことです。親切な運転手だと慣れていて有名な観光地に近いバス停は大きな声で観光地の名前を言ってくれるのでまだ分かりますがただ黙って黙々とコースを走るだけと言う運転手も居ました。
私はGPSを持っていてあらかじめ目的地が入れてあるので目的地に近づいた時に降りるようにしましたが観光地に最短のバス停は分からないことがあります。
1回観光地に最短のバス停か分からず降りなかったら目的地から離れていきそうだったので慌てて運転手に降ろして欲しいと頼んだことがありました。
そこは大らかな国ですから直ぐに止まってくれたので事なきを得ました。

初めての一般路線バスを使った移動でしたが何事も経験で楽しかったです。
  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり