この言葉をご存知ない方もおられるでしょう。
地方によっては「どんと」などとも言われているようです。
私の村では小さい頃から左義長としてもともとは成人の日の1月15日の朝から行われていたのですが祝祭日法が変わり成人の日が1月の第2月曜に変わってからは1月14日の夕方に行うようになりました。
というのは左義長は村の他の行事との兼ね合いもあって今の流動的な成人の日には行えないのです。
また子供主体の行事でもあることから子供が参加できる時間で無いといけません。
そう言うことから日は1月14日固定として子供も学校から帰ってきている午後5時からとなった訳です。
左義長までに子供は色紙を切って短冊に繋ぎ合せそこにめいめいの思いを綴るのです。
そして左義長当日にその短冊を竹竿の先にくくりつけ左義長の火で飛ばせるのです。
遠くまで飛ぶほどその願いがかなうと言われています。
左義長の火は神社の灯明から頂きます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/14 16:57:23
SS1/30 F5.6 ISO3200
露出補正 0
コメントに続きます。
好きなレンズの大口径の明るい50mm標準レンズ。
しかし、被写界深度がごく薄で会心のピントが合った写真を手持ちで撮るのは大変難しい。
夕方の暗がりの玄関に置いてあった今年の干支の置物を撮ってみた。
ファインダーを覗いても暗くてピントの合い具合が分り辛い。
ピントリングを回して遠近を変えて一番クリアーな所でシャッターを切ってみる。
即、モニターで確認するが思った所のピントはずれている。
何度やっても思う所にピントを合わせられない。
これファインダーを見ながらピントを合わせる訓練でもあるんですが。
フォーカススクリーンを明るいレンズ用に交換する手もあるんですがそうすると他の暗いレンズを使う時はまたフォーカススクリーンを交換する必要が出てくる。
何とか標準のフォーカススクリーンでどのレンズもピントを合わせられないか訓練するんですが思うように行きません。
ファインダーでのピント合わせを諦めてライブビューで撮ってみた。
その写真がこれです。
人間の目より明るく見えるかもしれないこの大口径の明るいレンズ。
決まった時は素晴らしい写りなんですが。
この写真は全くの無修正です。
ピントは白い兎の眼にあります。
極浅ピントのとろけるようなボケ具合。
この良さ誰が分ってくれるでしょうか。
あぁ、自己満足でしたm(__)m
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2011/01/12 16:51:11
SS1/40 F1.2 ISO1000
露出補正 0
マレーシア滞在2日目です。
今日から本格的に行動開始です。
まずは腹ごしらえ。
朝食付きにしておいたのでホテルのレストランへ直行です。
バフェット・スタイルなのでお好みの物が自由に食べられます。
多民族・多宗教に対応したメニューなので何でもあります。
マレーシアは赤道直下で常夏なので暑いという印象がありますが1月一杯は雨季で曇りがちなので意外と涼しいのです。
屋内は冷房がガンガン効いていますから何処も寒いくらいです。
ですから私たちは何時も屋外で食事をしました。
その側に咲いていた小ぶりですがこれはハスですね。
ハスは夏の花ですがここは常夏、何時でも咲いている訳です。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2011/01/04 9:06:50
SS1/30 F4.9 IS800
露出補正 -1/3
コメントに続きます。
雪の降った後の暖かい日差しの昼下がり。
錆びたトタン屋根に残った雪が溶けだしていました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/12 15:47:13
SS1/1600 F4.0 ISO3200
露出補正 0
先日日没を撮りに行った時のことですが日が沈み暫くすると西の空が何か変になってきました。
部分的に霞みがかかったようにボケてるんです。
気温の関係で水分が部分的に霧状になったのでしょうか。
それも山より高い所で。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/11 17:07:07
SS1/25 F11.0 ISO400
露出補正 0
出発は1月3日午前6:30。
冬の寒い朝の早起きは辛いものがありましたがいよいよ自分達だけの海外旅行の始まりです。
関西空港までは タクシー → JR特急はるか と快適でした。
関空でマレーシア航空にチェックインですがかなり人が多く行列も後の方。
時間的に余裕でチェックインのつもりがチェックイン後即搭乗ゲートへの移動となりました。
写真はチェックイン後の様子ですが整理の柵をはるかに超えて行列ができていました。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2011/01/03 10:10:11SS1/50 F4.0 IS80
露出補正 -1/3
(写真の日時は全て日本時間です。マレーシアは時差+1時間です。)
コメントに続きます。
一羽だけかと思ったら沢山出てきました。
ねぐらはどこなんでしょうか。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/11 17:11:33
SS1/60 F11.0 ISO3200
露出補正 0
この風景も人間からすれば寒いです。
琵琶湖の代表的な水鳥のカイツブリではなく首が長いので鴨でしょうか。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/11 16:56:41
SS1/30 F11.0 ISO200
露出補正 0
琵琶湖の湖東も雪は積もりますがやはり湖西(京都より)は雪が多いです。
名だたるスキー場があるくらいだから当然ですが。
湖東から湖西方向の風景ですが見ていてやっぱり寒そう。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/11 16:51:36
SS1/15 F9.0 ISO100
露出補正 0
今日は夕焼けが綺麗そうだったので琵琶湖に映える夕陽を撮ろうと急遽出かけました。
4、5日前に降った雪がまだ残っていて寒々しいですが太陽の光は暖かそうです。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2011/01/11 16:44:37
SS1/160 F9.0 ISO100
露出補正 -1
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ