記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 900.減量中に水を飲む。は効果あり?

900.減量中に水を飲む。は効果あり?

1 tweet
スレッド
900.減量中に水を飲む。は効...
減量サポートの時には

「水分を摂っていますか」

とお聞きします。



多くの方は

お茶、コーヒー、アルコールで水分を摂っている。と答えられます。



減量のためにとって欲しいのはただの「水」です。できれば常温の、白湯もいいです。ミネラルウォーターや硬水ならなお良し😊



「水」をとると

▪️基礎代謝が上がります。

私たちの身体は70%が水分でできています。

水を飲むことで血液循環が良くなり代謝が上がります。細胞への栄養供給も盛んになりますよね。みずみずしいお肌にとっても必要ですね。



▪️便秘解消になります。

体内が水不足になると便が硬くなってしまい、老廃物が宿便となって溜まってしまうのです。



▪️老廃物などのデトックスになります。

体内に蓄積されている老廃物や不純物は尿や便、汗や垢となって排泄されますが、それでも4%は身体に残っているそうです。それを排泄するには「水」が必要なのですね。70キロの人だと2.8キロも!

水を飲むことでその排泄がスムーズになりますね。尿酸値が高い方にも効果的です。



ほんでもって、なぜお茶や、コーヒー、アルコールでは減量効果がないのかというと、お茶やコーヒーのカフェインやアルコールは体内に入って成分が分解される過程で水が必要となります。なのでせっかくとった水分が身体に残ってくれないのです。



積極的に「水」を飲みましょう。



1日に1.5ℓから2.0ℓが理想的です。1回200mℓ、コップ1杯程度を数回に分けて飲むのが良いようです😊



減量サポートをしている方では

水だけでも減量効果はありました。



そこに食事バランスを加えればさらに健康的に減量できますね😊



病気治療のため水分制限をされている方は、決められた水分量を守ってくださいませ。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり