記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

655.◯タイプ。人のことが一番大切です

1 tweet
スレッド
655.◯タイプ。人のことが一...
私たち娘や孫たち甥っ子姪っ子と繋がるために80歳超えでLINEを覚えてくれました。父も80歳超えても毎日パソコンで家計簿管理、血圧管理。暇な時間はソリティアに麻雀ゲーム。

They say still good to be 80.

自慢の両親です。



私の母



「人」がとても好きなんです。

なので、人のことをとてもよく記憶しています。とにかく人が大事なんです。



「歩く戸籍謄本」笑笑



お米屋さんをしていた頃に得た情報にプラスして、姉や私の友人の家族構成から近所の人の親戚関係に最近知った情報を上手に取り入れて、戸籍謄本を話してくれます。笑笑



父と毎日行くイオンで出会った人ととても暖かい交流をさせていただいていますが、コロナでその交流が減ったこと寂しそうに話しています。



母は「人との交流」を大切にする◯タイプ。



STRコミュニケーション入門講座でお伝えしています。



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



各種講座のご案内はこちらから↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/page/course



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#str #こころとからだ #コーチング #タイプ別 #メンタルコーチ #母 #産業看護師 #講座のご案内

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
moq
moqさんからコメント
投稿日 2020-12-25 08:13

素敵なご両親ですね。

人が苦手な自分は頭が下がります。

ワオ!と言っているユーザー

田仲なお美
田仲なお美さんからコメント
投稿日 2020-12-25 08:26

人が苦手なんですね^_^
人に興味がある裏返しかもしれませんね

ワオ!と言っているユーザー

幸せな笑顔づくりのおしょう
ロッキーおしょうさんからコメント
投稿日 2020-12-25 08:41

はじめまして
ステキなご両親ですね
うちも83?の母にiPadを与えててね
毎日花や山の写真をアップしています。
お陰で頭はハッキリしてて口がうるさいです(笑)

ワオ!と言っているユーザー

田仲なお美
田仲なお美さんからコメント
投稿日 2020-12-25 08:49

口うるさい。笑
元気でいてくれることがありがたいですね^_^

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり