記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

レジリエントなナースの創り方

スレッド
レジリエントなナースの創り方
折れない心で働き続ける

江口 智子さんの本です。

レジリエント
カタカナに弱い私はカタカナに惹かれる 笑笑

読み進めるうちに、学生時代や病院勤務していた頃の、すっかり忘れていたことが思い出されてきました。これらエピソードの数々を思い出してやりたかったところ。これぞ引き寄せって感じで出会った人とこの本!

学校の先生との会話、先輩ナースとのやり取りも、患者さん、Dr.、師長とのやり取り。今となってみれば感謝の連続

書かれているナイチンゲールの言葉にもドキッとさせられますが、ナースとして誇らしい言葉です。

レジリエンス。

例えばこんな使い方をします。

「レジリエンスの高い社員は、メンタルヘルス不調を起こしにくい」
ゴムボールのように凹んでもまた元に戻る力があること。戻るたびに自分なりに大きく強くなっていく。逆境を超える力があること。

SBTでも同じ力が必要だといいます。

★2回ジャンプする★スキップする★深呼吸する★手を洗う

例えば動作で感情をコントロールする、切り替えることで、レジリエントな人になる。
ネガティブ感情の持つ意味を知る。視点を変えてネガティブ感情をみてやるということ。 など

コロナと生きていく、今こそ必要な力!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり