記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

トリクルダウンの嘘

スレッド
正確には昨日ですが、伊集院光とらじおとの会話の中で木になることが。
端的に言えば、金持ちが金を使うとやっかまれるので隠してます、という投稿に対して、そうだ、そうだ、という反応でした。日本のおばちゃんの典型とも言えそうな柴田理恵がまさにそんな感じでした。てことはですよ、トリクルダウンを期待して金持ちを優遇しても妬まれるから金を使わないのでトリクルダウンなんて起きないってことではあるまいか?似たような結論は数ヶ月くらい前の日経ビジネスの特集でも出てましたね。なんかこの辺りも日本人の宿痾というかムラ社会の典型というか。こういうことも含めて日本人のメンタリティ似合わない制度や考え方を取り入れても絶対うまくいかないですね。

ワオ!と言っているユーザー

WHITE DWARFも積んでるんだ、これが

スレッド
日本語版が出るようになって1年が過ぎました。WHITE DWARFというのは、WARHAMMERの専門誌です。12月ぐらいから定期購読しているのですが、パラパラとめくって一通り目を通しますが、しっかりと読むことなくここまできてしまいました。シタデルカラーは無臭無害な筆塗り用の塗料なのでちょっとの時間でちょっとづつ進めることができる、ということでやろうと思っているのですが、結局やってないですねorz
このあたりもそろそろ決着をつけなければ。

ワオ!と言っているユーザー

GHL13号が出てた

スレッド
電撃廃刊(休刊)と共に終了したと思っていたのに、気がつけば発売されているGHL。会計しようとしたら、目の前にあったので追加で購入しました。ただ、パラパラめくっていると、どう考えても前号をまだ読み終わっていないw何ヶ月前だ、前号出たの。漫画も本も雑誌も当然プラモも積んでばっかりですね〜orz

ワオ!と言っているユーザー

しいたけ始め・・・るつもりです

スレッド
ガンプラ界ででティールアップ方法として有名なものの一つにしいたけでティールというものがあります。ざっくり説明すると、等間隔に細切りしたプラ板を貼ったものだと思うのですが、興味のある方はググってください。

スジボリ堂さんからこのしいたけディテール製作のためのエッチングの子が発売されました。いまいちどこに使うかというビジョンもないままとりあえず買ってしまいました。他の人のをパク・・・参考にしながら試してみたいと思います。いつになることやらw

ワオ!と言っているユーザー

あれ、負けてる?

スレッド
Twitterでオーバータイムで23−20になったところまでは確認して、さらにfinalって表示まで見たと思っていたのですが、改めてNFLのサイトを見ていたらさよならTDで負けてました。負けたからEaglesの公式アカウントが流さなかったのか?それとも省略された?勝ったと思っていたので、ダメージがでかいです。昨年のようなミラクルな勝率は厳しいかな。できる限り主力に怪我なくプレイオフまで行ってくれ!

FLY! EAGLES! FLY!

ワオ!と言っているユーザー

プラモに対して誠実になろう

スレッド
買ったつもりで買ってなかったと思ったら、買っていたり。旧キットを改造するぞ、失敗した時のためにいつ再販されるか分からないから2個キープしておこう、と2個買ったら、リニューアルされたり。このシリーズは応援するためにもとりあえず出たら買うと言って買ったもののシリーズは終わるわ、作ってないわ。あれ、もう一つあったはずなんだけど売ったんだっけ。などなど、本日ちょっと部屋の整理をしていたら、出るわ、出るわ。ちょっとあまりにもプラモデルに対して不誠実だったなと反省しております。もうちょっと作ることも必要ですが、そもそも買わない、ということが重要かと。

ワオ!と言っているユーザー

行ってきました、ホビーショー

スレッド
とはいえ、昨日も書いた通り、新商品については昨日すでに見てしまっているので特に感動もなく。というか、目当てはガイアカラーのWFで買い損ねたホログラムパールだったのですが、瞬殺でしたorz開始10分で現地に着いたのですが、もう売り切れてました。明日は1人1本になるそうですが、安定供給されないものか。

PGセブンソードを見てきました。フレームに変更ないのか、と隣の人が聞いていたので一緒に聞いていると、変更はありませんとのこと。ただ、調整はして云々と言っていましたが、明らかに売る側の人間が動揺というかばつが悪そうだったです。ヨドバシには悪いがそっとキャンセルボタンを押しました。つくづくV2とPGは売り方逆だと思いますね。来年の高額ガンプラ福袋には高確率でセブンソードが入っている気がします。

相変わらず、ショーの楽しみ方が分からないままでした。買うやつはどうせ買うしね。

ワオ!と言っているユーザー

PGガンプラ新商品Aの正体は・・・

スレッド
明日発表にしてくれればいいのに。
最近、ネットの速報性のせいでホビーショーで新しい物を見る楽しみが薄れましたね。
結局予約開始と同時ぐらいにアジアの小売店でセブンソードと情報が漏れておりましたが、セブンソードでした。若干の修正はあるようですが、フレームは変更なしとの情報もあります。てことは、悪名高き武器が保持できない関節はそのまま、ということですね。一般発売なので、キャンセルでいいかなぁ、と。

それよりも衝撃は、V2ABがプレバンですよ、奥さん!逆じゃね?そりゃ売れるアイテムプレバンに回した方が利益率はいいかもしれませんが、小売が潰れたら、プラモを手に取る機会がなくなるから、次の世代が育ちませんよ?V2AB2個買ってHGUCの時のように、全形態を揃えることにしよう。HGUC版完成してないけどw

PGは明日見て決めよう。

ワオ!と言っているユーザー

やっと届きました!

スレッド
やっと届きました! やっと届きました! やっと届きました! やっと届きました! やっと届きました! やっと届きました! やっと届きました!
正確には、昨日ですがw
クラウドファンディングで投資したRisen-Panzer IVのプラモデルが届きました。正直に言いますと、ワンフェス会場では、元のガレキに全く食指が動いていなかった、というか見た記憶すらないほど興味がなかったのですが、出資してしまいましたね。しかも最初は、キット1個と設定資料集でいいやと思っていたのに、10個セットが出たら、思わず10個セットにも出資してしまいました。そのせいで変形の荷物になってしまい、発送者にも運送者にもちょっとご迷惑をかけてしまいました。

さて、連続写真の通り、2つの箱がまとめて届けられました。わかりやすく1つの方の箱を順に開けていくと、まず謝辞が入っており、その次に設定資料集、そしてキットへと続きました。

これから製作していきますが、1/35の設定に変わったので色々と妄想が広がりそうです。まあ、妄想が広がりすぎて完成しない、というのも私のいつものパターンですが。

ともかく、製作者の西沢さん、おめでとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

祝!三連覇!

スレッド
独走しているのに、マジック出るのにも時間がかかり、マジック減らすにも時間がかかり、最後の1を消すにも時間がかかりましたが、やっと優勝が決まりました。今年はとにかく2位に強かった。多分中日に負け越して横浜とほぼ互角なのに、それ以外の3球団にぼろ勝ち。更に貯金を持ってる2位チームに対しては鬼神のような強さを発揮しました。

去年のようにCSで転けたりせず、今年こそ久しぶりの日本一になってもらいたいものです。

♪宮島さんの神主が
 おみくじひいて申すには
  今日もカープは 勝ーち 勝ーち 勝っち 勝っち

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり