記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

狩勝峠飛び

スレッド
狩勝峠下の採草地ランディング、... 狩勝峠下の採草地ランディング、10時集合。K上ちゃん、立さん、T川さん、E川さん。立さんの車で狩勝峠テイクオフに登って来た。一番機はK上ちゃん。
テイクオフは狩勝峠その場所に有... テイクオフは狩勝峠その場所に有る。飛び出して振り返る。 最後を締めくくってくれたのはこ... 最後を締めくくってくれたのはこのエリアの開拓者のひとり立さん。 狩勝峠飛び 国道36号と並行して飛ぶ。... 国道36号と並行して飛ぶ。 が、なかなか上がらない。トラッ... が、なかなか上がらない。トラックの運ちゃんが頑張れと手を降ってくれるが・・ 一番奥の山頂にたどり着きたいが... 一番奥の山頂にたどり着きたいが、今日はそのコンディションじないみたい。 ランディング真上。白いのが僕の... ランディング真上。白いのが僕の車。 あえなく地上の人に。稜線の一番... あえなく地上の人に。稜線の一番へこんだ所が狩勝峠。あそこから飛んで来た。美しい風景を楽しみながら飛んだ。ありがとう。 ランディングは新得町。新得と言... ランディングは新得町。新得と言えば蕎麦です。しかし今、時間は15時を回った。こんな時間に開いていている蕎麦屋はあまりない。が、ここは18時まで開いている。 天ぷらざる蕎麦大盛り。税込18... 天ぷらざる蕎麦大盛り。税込1870円!。フム。天ぷらは良いが、蕎麦ちと期待外れ。ヘロ。
2025年9月24日(水)

ワオ!と言っているユーザー

ルスツパラ

スレッド
ルスツリゾート近所に2軒の地場... ルスツリゾート近所に2軒の地場産農作物を売る店がある。以前からこのトウキビが気になっていた。今朝は買ってみる。 茹でたの、250円。キビは流石... 茹でたの、250円。キビは流石、バリッと張りがあり、いい感じ。しかし「茹で」だから水っぽい。僕は子供時分、トウモロコシは焼く物だったから、この水っぽいのが気に入らない。 N村さんが降りて来た。... N村さんが降りて来た。 今日は僕も飛ぶ。テクデンさんが... 今日は僕も飛ぶ。テクデンさんが離陸!いい空だ。 僕の今日の機体はミニウイングの... 僕の今日の機体はミニウイングのリトルクラウドGT2=20m2。サクッと気持ち良く飛ぶ。 テイクオフを見下ろす。西面テイ... テイクオフを見下ろす。西面テイクオフはホテル建設の為、使えなくなった。 ランディング。 ランディング。 今日、ニセコの大会コールがこの... 今日、ニセコの大会コールがこのルスツパラのランディング場。選手達が多数、ゴール! ゴールして大満足の選手はにこや... ゴールして大満足の選手はにこやかにテンションの上がった会話で弾けている。 明日の十勝狩勝峠は飛べるよ、と... 明日の十勝狩勝峠は飛べるよ、と帯広のK上ちゃんから連絡が入った。よし!と向かう。一般道280km。支笏湖畔はいつもの様に国道脇に鹿クンが飛び出して来そう。
2025年9月24日(火祝)

ワオ!と言っているユーザー

望来へ

スレッド
昨夜から、今日は望来に行く事に... 昨夜から、今日は望来に行く事にバハマと決めていた。今朝の4時半過ぎに車外に出た。
05:16。6℃に届かない。... 05:16。6℃に届かない。 05:38。ルスツリゾート前で... 05:38。ルスツリゾート前で日の出。 06:45。札幌石山のなか卯。... 06:45。札幌石山のなか卯。朝食。 望来へ 税込550円。生たまごは100... 税込550円。生たまごは100円のオプション。要らんかったな。450円で済んだのに。チェ。 望来へ 石狩川を渡り、石狩市厚田区へ。... 石狩川を渡り、石狩市厚田区へ。 ワォ、西方向に虹が。... ワォ、西方向に虹が。 望来パラ飛行地到着。なれども風... 望来パラ飛行地到着。なれども風がぁ・・と、静かな日本海を眺める老人達。 この後直ぐに雨が来た。各自車中... この後直ぐに雨が来た。各自車中で待機&昼食。さて?この後は・・ 雨の通過を待つ間、昼ご飯。... 雨の通過を待つ間、昼ご飯。 雨が通り過ぎても風が来ない。海... 雨が通り過ぎても風が来ない。海上の波の様子を見ながらグダグダと四方山話。 それ!風が来たぁ。それも強目の... それ!風が来たぁ。それも強目のヤツが。バハマが飛び出した。それを追っかけて僕も。 強い北北西風に、進みが悪い。そ... 強い北北西風に、進みが悪い。それでもアクセル踏んでジワジワと進む。追い風背負えばビュー!何でもいいさ、飛べればハッピー。 いつもの望来海水浴場まで行って... いつもの望来海水浴場まで行って、戻って来る。 皆んなも強風に動きが悪い。... 皆んなも強風に動きが悪い。 望来へ 強風で飛ばない人は2人。自分の... 強風で飛ばない人は2人。自分の力を過信しない賢明な人。 今日は7台の車が今、並んだ。風... 今日は7台の車が今、並んだ。風が来るのを待ちきれず、つくばナンバーのO島さんは帰って行ったから8台来た。 バハマが前45度からのランディ... バハマが前45度からのランディングアプローチ。 更に風が強くなり、みんな着陸。... 更に風が強くなり、みんな着陸。 最後はチクデンさん。... 最後はチクデンさん。 お〜、今日もありがとうございま... お〜、今日もありがとうございました。 石狩川を 札幌側に渡って、さてと、何処に帰る?... 石狩川を 札幌側に渡って、さてと、何処に帰る? 晩ご飯は吉野家。このメニュー、... 晩ご飯は吉野家。このメニュー、始めて。ちと高めの税込699円だけど、美味い。また食べたい。
2025年9月22日(月)

ワオ!と言っているユーザー

車から100m圏内しか動いていない

スレッド
深夜1時半の風と雨は、予報通り... 深夜1時半の風と雨は、予報通り激しかった。車がグラグラ揺れた。今は雨風収まった。 05:42。気温。寒いよ。... 05:42。気温。寒いよ。 朝ご飯は、昨晩の残りご飯を、人... 朝ご飯は、昨晩の残りご飯を、人参とシシトウを刻んで残り味噌汁に投入。最後に溶きたまごを回し入れた。おじや。これがウマイいのだ。 信ちゃんも倶知安からやって来た... 信ちゃんも倶知安からやって来た。彼は眠くて眠くて倶知安で沈没していたんだって。ブラジル時差だね。つくばナンバーのO島さんも加わった。彼は主に道東を旅していたみたい。もう2か月経ったってサ。 ここルスツパラの駐車場に咲いて... ここルスツパラの駐車場に咲いていた。今まで気づかなかった。花の名前はイヌサフラン。派手な花だね。毒性を持っているだってね。葉よりも花の方が早く世に現れる、だって。 この色を朝鮮ピンクと云う人もい... この色を朝鮮ピンクと云う人もいる。確かに、僕のチマチョゴリのイメージはこの色だ。朝鮮ピンク=差別用語か?しかし元気が出る色花だ。 昼ご飯。茹でたまごは、チョット... 昼ご飯。茹でたまごは、チョットゆるかった。沸騰から7分。後1分欲しかったかな。しかしこの柔らかさなら、エッグスタンド&スプーンで頂くには最良と思う。ヨーグルトにハチミツ。 昨日買った塩サバを夕飯用に焼い... 昨日買った塩サバを夕飯用に焼いておこう。 もちろんノルウエー産。... もちろんノルウエー産。 焼けた。いい感じ。 焼けた。いい感じ。 小腹が空いた。・・そうだ、シリ... 小腹が空いた。・・そうだ、シリアルが有ったゾ。と棚をごそごそしたら、出て来た。 見たら、賞味期がすでに3年近く... 見たら、賞味期がすでに3年近く過ぎている。どうたっこと無かろう、と牛乳掛けて食べた・・チョッと油焼け感は有ったが、まあ、許容範囲。 隣の車のおじさん、やる気なしで... 隣の車のおじさん、やる気なしでダラダラ。アイアムも同様。ヘロ。今日は朝から100m半径以外出ていない。車中でスマホをいじくって、珈琲飲んで、隣のおじさんと車の窓越しに会話をして「世の中に、寝る程楽はなかりけり、浮世のバカは起きて働く」なんて良いながお昼寝をむさぼった。ヘロ。 やっと動いたのは「真狩温泉」へ... やっと動いたのは「真狩温泉」へ。片道10kmのドライブ。ワオ!虹が出ている。 晩ご飯。この塩サバ、メッチャ美... 晩ご飯。この塩サバ、メッチャ美味い!大根とワカメの味噌汁。モヤシのごま油炒めは、モヤシが古くて、少々酸っぱかった。これは廃棄した。あ~、明日はどんな日になるのやら。「明日と云う字は、明るい日と書くのね」昭和の歌詞が頭を過ぎる。
2025年9月21日(日)

ワオ!と言っているユーザー

日中ずっと車中

スレッド
05:51。ぼやけた朝だ。右端... 05:51。ぼやけた朝だ。右端の羊蹄山も山頂がかすんでいる。カラスも飛んで行く。・・何処へ?オイラは今日は何処へ?何を? 外気温は10℃をかなり切ってい... 外気温は10℃をかなり切っていいます。6℃。 意思の定まらぬおじさんは、車中... 意思の定まらぬおじさんは、車中でミノムシ君状態がしばらく続く。鹿之助さん出てきません? 二度寝を1時間半以上むさぼった... 二度寝を1時間半以上むさぼった後、10時半過ぎ、ようやく朝食。 昨夜のご飯を湯せんで温め、昨晩... 昨夜のご飯を湯せんで温め、昨晩の残りコロッケ、納豆、キュウリわかめ酢の物。 それでも野外朝食は気分がいい。... それでも野外朝食は気分がいい。朝食?違うでしょう?もうこの時間なら、ブランチでしょう? 食事の下ごしらえ。塩ワカメを塩... 食事の下ごしらえ。塩ワカメを塩抜き、キュウリのスライス、人参を刻んで。 昨晩の残り物・・半額セールのお... 昨晩の残り物・・半額セールのおはぎ。それに煎茶。このセット、最高ですね!・・と、お茶タイムを楽しんでいた所に、現れたるは・・ このおじさんの車。 このおじさんの車。 日中ずっと車中 それもニセコの大会参加賞の「ダ... それもニセコの大会参加賞の「ダチョウの卵も使ったどら焼き」持参で。 このおじさん、数日前に地球の裏... このおじさん、数日前に地球の裏側から帰国したばかり。12時間の時差ボケで眠い眠いの連発。パラPWCの日本チーム監督です。 有りました!倶知安コープの売り... 有りました!倶知安コープの売り場棚に一袋だけ。奇跡です。僕を待っていたかの様に。お値段?気になります?・・8%の税込で2462円。北海道産、ゆめぴりか、無洗米、新米!! 今夜はこれを焼きます!昨晩21... 今夜はこれを焼きます!昨晩21時に訪れた倶知安マックスヴァリュでゲット。 半額セールどころではありません... 半額セールどころではありません!定価の1/3でした。 ガロニは大分前の白老コープで買... ガロニは大分前の白老コープで買ったズッキーニ。 日中ずっと車中 出来たぁ食べるぅ。・・肉、もう... 出来たぁ食べるぅ。・・肉、もう少し厚みが欲しかった、長さは要らないから。それでも・・あ~ベコ負けた。ズッキーニの味は、味噌とマヨネーズを和えたもの。あっ、肉の味付けはもちろん塩と胡椒だけ。ここ?留寿都です。
2025年9月20日(土)

ワオ!と言っているユーザー

強風の望来飛び

スレッド
「劇場」開演は10時半。微風か... 「劇場」開演は10時半。微風から突然強風に変わった。7m/秒吹いている。ノーマル機では離陸がしにくく、リトルクラウドのGT2の20m2で飛んだ。ノーマル機の人はやっとテイクオフ。車が14台並んでいる。いずれもパラ飛行人の。明日から開催のニセコのパラ大会参加者が大勢押し寄せた本州人たち。この後さらに6台増えた。

お待たせしました。以下に文章を加えました。
※9月19日朝の「石狩灯台」
ノーマル機がギリでテイクオフ。... ノーマル機がギリでテイクオフ。大会参加の選手も、離陸に苦労している。大会選手の機体はアスペクト(縦横比)の高い機体だから仕方ないか。「劇場」って表現した訳は、テイクオフで強風に翻ろうされて、七転八倒だったから。僕も一度後ろにすっ飛ばされた! テイクオフ兼ランディング上空。... テイクオフ兼ランディング上空。セルジ(スペインの若者)のムスタシュの特別機体が独楽鼠の様に舞って飛んでいる。水を得た魚の様に。僕のリトルクラウドのGT2(20m2)もそれなりに楽しく飛んでいるよ。 南方面 南方面 北方面 北方面 このリッジ帯は望来海水浴場で終... このリッジ帯は望来海水浴場で終わる。それ以上北方向に進むのは難しい。内陸のサーマルを使った飛びが今後の課題か? 北はここまでで終了、か?... 北はここまでで終了、か? 大会参加選手との並走飛行。スピ... 大会参加選手との並走飛行。スピードだけに限れば、僕のGT2も負けてはいない。 強風の望来飛び ルンルン。 ルンルン。 ひと先ずランディング。... ひと先ずランディング。 車に戻って、焼きそばランチ。... 車に戻って、焼きそばランチ。 午後、更に強風になった。ブラジ... 午後、更に強風になった。ブラジルで開催だったPWC競技から帰国したばかりの信ちゃんが、その強風の中をリトルクラウドのKagoo1-16m2で飛んでいる。僕も機体を替えた=リトルクラウドのKagoo2-18m2に。 小気味よくリトルクラウドは飛ん... 小気味よくリトルクラウドは飛んでくれる。強風を楽しんでいます。ノーマル機はテイクオフを止めた様だ。 ありゃ、斜面上昇風に乗れなかっ... ありゃ、斜面上昇風に乗れなかった人=浜の人になって、急斜面を登って来る。お疲れ様。 今日も楽しかった。ありがとうご... 今日も楽しかった。ありがとうございました。積丹半島先端に陽が沈む。 遊び終わって、石狩川を札幌側に... 遊び終わって、石狩川を札幌側に渡り赤井川温泉経由、倶知安に向かう。 今日は強風を楽しんだフライトだ... 今日は強風を楽しんだフライトだった。ルスツ方面に戻る道中、赤井川の温泉に入った。 倶知安のスーパーに立ち寄って、... 倶知安のスーパーに立ち寄って、お買い物。「今日の獲物」。現代の猟場はスーパーマーケットだ。 今日の獲物の中から、夕飯に頂く... 今日の獲物の中から、夕飯に頂くのはこれ。 甘味物も買った。何と!このみつ... 甘味物も買った。何と!このみつ豆、わらび餅は税別58円! 倶知安の泊り場定位置の今夜の気... 倶知安の泊り場定位置の今夜の気温は・・7℃!
2025年9月19日(金)

ワオ!と言っているユーザー

石狩灯台

スレッド
昨晩、今朝の日の出タイムは調べ... 昨晩、今朝の日の出タイムは調べてあった。少し眠った場所から移動して、昨夕日没を撮った場所に来た。 04:49。来たぁ!バッチっと... 04:49。来たぁ!バッチっと。 石狩灯台 今日も健やかな日をお願いします... 今日も健やかな日をお願いします! この日の出に後押しされて、亀さ... この日の出に後押しされて、亀さん走りに出た。 この灯台は大河石狩川河口に建つ... この灯台は大河石狩川河口に建つ石狩灯台。木道を走る。 ハマエンドウがまだ残っていた。... ハマエンドウがまだ残っていた。普通は7月に満開だが。 石狩灯台 今朝を迎えた場所。 今朝を迎えた場所。 ここはご覧の所。 ここはご覧の所。 北に向かって走る。石狩川を渡る... 北に向かって走る。石狩川を渡る。 9時、望来海岸のパラ飛行地に到... 9時、望来海岸のパラ飛行地に到着し、ここで朝ご飯。
2025年9月19日(金)朝

ワオ!と言っているユーザー

望来海岸に向っている

スレッド
五厘沢から約100km走って、... 五厘沢から約100km走って、昨晩はここで泊まった。岩内のチョい南、雷電トンネルの所。 望来海岸に向っている... ハマナスの実。 ハマナスの実。 花がわずかに残っていた。... 花がわずかに残っていた。 16℃。涼しくないよ、寒いよ。... 16℃。涼しくないよ、寒いよ。 朝ご飯は、余市のコインランドリ... 朝ご飯は、余市のコインランドリー駐車場。洗濯をしている間に。 望来到着。なれど強風&風向きダ... 望来到着。なれど強風&風向きダメ。撮影:原さん。 望来海岸の北の端、展望台で昼食... 望来海岸の北の端、展望台で昼食&お昼寝。 昼ご飯。昨日朝焼いておいた銀鮭... 昼ご飯。昨日朝焼いておいた銀鮭。 日没を楽しむ為に来ました。石狩... 日没を楽しむ為に来ました。石狩川河口の石狩灯台に。 望来海岸に向っている... 17:31。陽が沈む。今日もあ... 17:31。陽が沈む。今日もありがとうございました。 石狩灯台。たまたま前からいい感... 石狩灯台。たまたま前からいい感じの女性ふたりが歩いて来た。 お~、秋だね。 お~、秋だね。 晩ご飯。豚肉の細切れとタマネギ... 晩ご飯。豚肉の細切れとタマネギを炒めて、安いレトルトカレーに混ぜて、頂きま~す。
2025年9月18日(木)

ワオ!と言っているユーザー

今日も五厘沢

スレッド
朝から塩鮭を焼いた。昼ご飯か晩... 朝から塩鮭を焼いた。昼ご飯か晩ご飯用に。 人参も刻んで、すぐ使える様に。... 人参も刻んで、すぐ使える様に。 さあさあ朝ご飯。 さあさあ朝ご飯。 勇んで五厘沢に来てみたが、風が... 勇んで五厘沢に来てみたが、風が悪い。風向きが北、強さが7m/秒を越えている。 それでも酔狂は4台5人が集まっ... それでも酔狂は4台5人が集まっている。沖合には白兎が飛んでいる(強風の証)吹き流しは右サイド(北風)を示している。 風待ち、数時間。腹も減った。昼... 風待ち、数時間。腹も減った。昼ご飯はスパゲティ。フリーズドライのたまごスープ、ワカメ&キューリの酢の物。 風が悪く飛べないけど、パラに触... 風が悪く飛べないけど、パラに触っていたい。と、グランドハンドリングで遊ぶ。 夕方4時に強風&北風を何とか克... 夕方4時に強風&北風を何とか克服して、飛んだ!K村さんもテイクオフしそう。 飛んだ。さて?通称「一の橋」を... 飛んだ。さて?通称「一の橋」を越えて風車前を通って「おたすけ斜面」に向かうか?おたすけで上昇出来なけりゃ、浜を歩いて戻って来なくちゃいかん。う~思案のしどころ。・・止めた。戻る。 K村さん。 K村さん。 ようちゃん夫妻が帰ってから何と... ようちゃん夫妻が帰ってから何とか飛べる様になった。 五厘沢、明日も飛べる予感がする... 五厘沢、明日も飛べる予感がするが、明日飛び予定の人が誰もいない。ここのローカルルールで独りで飛んではいけない事にしている。・・で、明日は望来海岸で飛ぶことにした。五厘沢から一般道275km。道中の八雲のスーパーで半額セールのお刺身を買った。黒松内の道路端で夕食。 デザートは「山崎パン」製のこれ... デザートは「山崎パン」製のこれ。うんまいんだ! 体に悪そうな物って、みんな美味... 体に悪そうな物って、みんな美味しい。困ったもんだ。
【動画】木村さんと僕の強風北風フライト。岡ちゃん撮影。
2025年9月17日(水)

ワオ!と言っているユーザー

五厘沢(江差町)の昼

スレッド
今日は飛べる、飛ぶよ。サクッと... 今日は飛べる、飛ぶよ。サクッとテイクオフ。上空の人に。 テイクオフは何処からでも、お好... テイクオフは何処からでも、お好きな斜面でどうぞ。僕は中段下からテイクオフ。 今日は沢山の飛び人が集まった。... 今日は沢山の飛び人が集まった。ニセコやルスツが風悪く、飛べないからね。後でこれに3台加わった。 本州からの「ビジターさん」、ト... 本州からの「ビジターさん」、トップ(頂上)からのテイクオフを目論んで急斜面をエイホエイホ。 風が良くなって「シラフラ」へ向... 風が良くなって「シラフラ」へ向かう。前を行くのは「岡ちゃん」 「くぐり岩」上空。 「くぐり岩」上空。 乙部漁港が見える。ここから先は... 乙部漁港が見える。ここから先は「リフト帯」が弱くなるため、ここで引き返す。 再び「くぐり岩」上空。岩に穴が... 再び「くぐり岩」上空。岩に穴が開いている。くぐれる。 テイクオフに戻るよ。2.5km... テイクオフに戻るよ。2.5km。 このシラフラの白い絶壁は、GL... このシラフラの白い絶壁は、GLAYの演奏で有名になり、最近は観光客が浜から見上げている姿をよく見る。僕らは上空から見下ろす。 手前岡ちゃん、その先明美ちゃん... 手前岡ちゃん、その先明美ちゃん。 テイクオフに戻って来た。あらま... テイクオフに戻って来た。あらまあ、本州からのビジターさん、藪チン。・・どうしたの? 遅い昼ご飯。「まるちゃんの焼き... 遅い昼ご飯。「まるちゃんの焼きそば」に豚肉細切れ+野菜を炒めて、混ぜて、たまごを割り落して、出来上がり~!食べるぅ。 ひと先ずお腹を満たし、談笑中。... ひと先ずお腹を満たし、談笑中。 あら?このお方も「やぶ沈」どう... あら?このお方も「やぶ沈」どうしたのよ? みんな帰って行った後、17:2... みんな帰って行った後、17:25、雲間に陽が沈んで行く。今日もありがとう。 今日はこの温泉に入る。五厘沢か... 今日はこの温泉に入る。五厘沢から9km。宿泊予定地から3km。400円。 晩御飯。出来たぁ食べるぅ。塩鮭... 晩御飯。出来たぁ食べるぅ。塩鮭を焼くつもりだったが、面倒で、納豆生たまごに変更。ヘロ。
2025年9月161(火)昼

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり