記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1495件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

Apple

スレッド
今日は、からっとした良い天気でした。
でも暑い、つい先日はそろそろブーツかなと思いつつ、今日はまた素足のシューズになりました。

東京に行った2日目の日、渋谷で買い物があるので公園通りのアップルストアの前を通りましたら、店頭の前には、スティーブ・ジョブスに捧げる花束や右端をかじったリンゴが並べられていました。



一昨日は、銀座のアップルストアの前にも沢山の積み重なった花束と、リンゴが置いてあります。
通りかかる人々は立ち止まって、彼を偲んでいました。



また偉大な人が、この世から去って行ったのですね。
リンゴには、Thanks SJ と書かれていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

JAL嵐JET

スレッド
JAL嵐JET


やっと自宅にもどって来ました~
仕事は3日ほどでしたが、会わないといけない人、買い物などで、結構ハードスケジュールでした。

家を出る前日までは寒くて、着るもの対策を考えてパッキングして行ったのですが、ほとんど無駄になり、そのうえ買い物の分、荷物が増えて大変な事になってしまいました。

初日、羽田空港について機内から出たら、大勢の人が携帯を持ってパシパシ、ターミナルに向かって撮っていました。
何かと目線を合わせて見てみると、嵐のジェット機でした。
私も便乗して撮ってしまいました。
スチュワーデスさんに、「うまく撮れましたか?」なんて言われ、ミーハーおばさんと思われたかもなんて、恥ずかしかったですー。

そして今日、夕方に岡山空港に着き、外に出たら空気が違う! の瞬間でした。
とても澄んでいて緑の匂いがするんです。
今まで何十年も行き来をしているのに、こんなに感じた事はなかったですね。
こんな年になったのかなと思いつつ、もう岡山県人になりましたです。

さあ、明日から仕事だー
それと、テラスの工事を控えています。
お客さまにまたご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

草の畑

スレッド
草の畑

今日はさらにぐっと冷え込んでいます。

さてさて家の畑ですが、さすがに私には無理がきてしまいました。
そんなことで、前のご主人に提案をして、一緒に畑を造ることになりました。
むろんどちらも、ずぶの素人なのですが、どう見てもおかしい~ぞ
草も土も石灰も一緒ですからね。
聞くところによると、草は後から取るそうです。
しょうがない、草ボーボーはドンマイです。


私は知人から米ぬかを頂いていて撒くようにしているのですが、ご主人は牛フンを撒くようにしているみたいで、3袋も積み重なっていました。
どうなるんだろ~

明日から出張、出稼ぎに行って来ます。
畑の行末はー、帰ってからの楽しみ、私は苗植えに協力です。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

来月の予定

スレッド
来月の予定
朝・夕 寒~いです。


地元に帰って来て、来年の1月10日でサロン open 3年になります。
月日は速いものですね。
なかなか外に出られないのですが、やっと仕事を通じての、お仲間も出来ました。

11月に、カラーセラピー & ヘアメイク & アロマテラピー とコラボして、私のサロンでイベントをする事になりました。
カラーセラピーの先生は現在、東京で活躍していますが、定期的に地元倉敷に帰って来て、こちらのお客さまにも接しておられます。
アロマテラピーの先生は、こちらでスクールとサロンを手掛けていらっしゃる方です。

なかなか楽しいイベントになると思いますよ。
「自分の肌の色から、似合う色を見つけて、あなたに会ったヘアスタイル・メイクをして、ご自身をもっと引き出してみましょうー」
こんなコンセプトです。
後はゆっくりアロマでリラクゼーションです。

予定は、11月11日・12日・13日 に決まりそうです。
ご興味のある方は空けておいてくださいね。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日のお客さま

スレッド
何だか急に今日から、うんと涼しくなりました。
やっと先程、仕事が終わって一息ついていますが、今は肌寒く冷え込んでいます。


本日のお客さまは、笑顔がとても似合う奥さま。
笑ったお口は、歯がとてもキレイで素敵です。


何時もショートカットにしますが、今回はいちだんと短くしました。
少しナチュラルパーマが入っていますので、くせ毛をいかしたショートにしました。
ボーイッシュだけど大人ぽくね!




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

曼珠沙華

スレッド
曼珠沙華

今日の日中は過ごしやすい天気で、とても気持ちのいい土曜日でした。
花壇にチューリップの球根とビオラを植えてみました。

家の前の川辺に、曼珠沙華が咲きました。
透きとおった水のせせらぎに、淡いオレンジが、心を和ませてくれます。

日が落ちるのも早くなって、夜はグンと気温が下がって来ます。
そろそろ羽毛布団の季節がやって来たようです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お気に入りショッピング

スレッド
お気に入りショッピング


今朝、ネットで注文していたレインブーツが届きました。
とてもしっかりした長靴です。
正面にHUNTERのロゴが付いていて、サイドのベルトがかっこいい。
ちょっと乗馬ブーツを思わせるようなスタイルです。
天然ゴムで作られていて、イギリス本国では知らない人が居ないと言われるほど知名度と信頼性の高い老舗メーカーだそうで、「職人の手作業により丁寧に作り上げられたブーツは、王室御用達という折り紙つき。」 なんて書いてありました。
確かにしっかりしていて、ファッション性があり街履きブーツに最適かも♪

何とお値段が、15750円のものが、半額で変えましたよ。
私は多目的に、ガーデニング、畑、川掃除といったところかな・・・?

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

町内会

スレッド
町内会

今夜、町内の公民館に、伊藤香織倉敷市長と語る会というものがありました。
私のようなものが、こういう会合に出向く事はないのですが、話によると市長がんばっていて、市民が凄く彼女を応援しているようです。
始めて女性の市長が生まれて約3年ですが、彼女になって倉敷の町も発展しつつあります。

市の財政・防災・子育て・高齢者に向けての話など、興味のある話を沢山聞かせて頂きました。
現在、倉敷市の人口は48万人にもなっているそうで、子供の数が減少している中、倉敷は横ばいだそうです。
そして私の町内は、現在830世帯で、約2300人の住民がいるそうです。
私の小さかったころは、母が言うには80世帯位しかなかったそうです。

もうすぐ駅前にビックモールが完成しますが、すでに交通量も増して、間にある家の町内は大変な事になりそうです。
緑林を守り、子育てがしやすい環境を維持して欲しいですね。

私も倉敷の一住民として見守っていかなければならないです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

川のおみやげ

スレッド
今日も秋晴れの良い天気でした。
洗濯物もよく乾くし、爽やかな一日でした。

今日はシジミ取りに行かれた知人が、お昼過ぎにおみやげに持って来てくれました。
シジミ取りのシーズンらしいです。
すごいですね、色んな自然が身近にあって楽しいです。


何でも、この黄色いシジミ(ヤマトシジミ)は関西や岡山県で取れるそうで、砂に生息しているそうです。


黄色のシジミは、澄まし汁が美味しいようで。
おみそ汁も goo- でした。

私は黒色のシジミしか知りませんでしたが、黒色は泥の多い所に生息しているそうです。
次回はご一緒させて頂こうと思って、さっそくネットで長靴の注文をしました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日は、かぼちゃコロッケ

スレッド
今日は、かぼちゃコロッケ

今日はまたお昼近くから、グングン気温が上がりエアコンをつけてしまいました。
でも心地よい残暑のような感じです。


本日は、ちょっと可愛くボールのようにまんまる手作りコロッケです。
中味はカボチャ・ニンジン・タマネギを入れました。
ニンジンと玉ねぎの分量は少なめに分からないようにして、カボチャの裏ごしは大雑把にします。
野菜コロッケもように、繊維かんのある歯ごたえにしました。
パン粉は、生パン粉に近い大きいもので塗して、食べ応えのある一品にしました。
ソースはお好みで・・!

ちなみにパセリは家の庭になっているものですが、木のように樹が太くなっています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり