記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1495件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

Happy Merry Christmas !

スレッド

世の中、祝日のクリスマだというのに、私は昼過ぎから岡山に用事があって行って来たのですが、凄い車の渋滞でした。
夕方、急いで帰り、パパッとサラダを作って、頼んでいたチキンをケンタッキーまで取りに行きました。
それに神のケーキとおかずです。(それとプレゼント。)

今日は簡単に、何もしない今夜でした。


手前にあるのは、神のハンバーグとサラダパスタ、それと豆乳のケーキが、今日の彼のごちそうです。


プレゼントはこの耳長のワンコロです。
今夜も、のんきにウトウトです、私は忙しいのに・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Twinkle Age

スレッド

「輝く年」(ツゥインクル エイジ)第二段は、私の母、来年84歳を迎えます。

最近は、ぼちぼち、ゆっくりゆっくりの生活ですが、まぁまぁのようです。
最近は週2回、訪問リハビリを受けています。

あとは週1回ずつ、絵ハガキと習字教室に通います。
年賀ハガキは、これを生かして自分で蛇の絵を描いて、自筆で文を書いています。

人生これで良いのダ~



神と一緒に記念撮影しました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ヨーグルトR-1

スレッド
ヨーグルトR-1


スーパーに牛乳を買いに行ったところ、久しぶりにヨーグルトの棚に目を向けました。
ヨーグトが欠かせない私は、何時も牛乳でカスピ海ヨーグルトを作って食べています。
たまには味の付いたものも良いかと、色々見ていたら、赤いパーケージの、このR-1が目に入りました。
何故かと言いうと、「お一人さま1個限り」と書いた札が付いていました。
いったいどういう事かと、店の人に尋ねたら、インフルエンザの抑制効果があるらしいですね。
TV番組で放映されたようです。
知らなかった~  で、また買いじめかー と思いつつ、2種類を1つずつ買ってみました。

ホントかどうか分かりませんが、取り敢えず、インフルエンザ感染予防と免疫力アップと言う事で、さっそく家に帰って、このR-1を親種にし、牛乳でR-1ヨーグルトを作りました。
何時ものカスピ海ヨーグルトより味があるかも。
しばらくはこれでいってみようかと・・・

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

美味しい贈り物

スレッド
美味しい贈り物


ここ2・3日は比較的、過ごしやすかったのですが、またまた今日はいちだんと寒くなりました。
つま先の方が冷え冷えです・・・

今日は埼玉の友達から、愛媛県産の新品種、大きなミカンが送られてきました。
その名は、「媛まどんな」ひめマドンナと言う、ミカンです。
はっさくぐらいの大きさがあり、食感はプルプルの果肉に、甘い果汁たっぷりです。
ゼリーのような美味しさですよ。
皮は果実にぴったり付いているので、むきにくいです。
こうやってナイフでスマイルカットにして食べるのが適しています。
ミカンの実の袋は薄いので、そのまま全部食べちゃいます。
身体の中が、ジューシーになったような、気分爽快です。

是非是非、一度試食してみてください!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日のお客さま

スレッド


今日は親子連れのお客さまです。
お母さんの付き添いで、あいちゃんがやって来ました。

お母さんのヘアの施術中、神があいちゃんの、お相手です。
神は、赤ちゃんは苦手ですが、あいちゃんくらいの女の子は好きかも・・・




投げたぬいぐるみを、せっせと持って来ます。
その繰り返しですが飽きもせず、二人でやっていましたよ。

お疲れさま、そのころにお母さんのヘアも出来上がりました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

牡蠣おこ・フライ

スレッド
今日は牡蠣三昧の日でした。

お昼は、初めて作る、食べる、牡蠣おこに挑戦してみました。
お好み焼き粉とチジミ粉をミックスした生地で焼きました。
ちょっと卵の色が強すぎたようです。
それともう少しこんがり焼かないとダメですね。
初の牡蠣おこですが、けっこう美味しいんですね。



夜は牡蠣フライを作りました。
フライの中味はプリプリして、ジューシーです。
レモンを搾って食べたり、ソースをかけてみたり、デミグラスにしたりで味わいました。



今夜はお腹がはれつしそうです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Twinkle Age

スレッド
本日は午前中に、ちょっとテーマを決めた撮影をしました。
母のお友達で、ご近所さんの奥さまです。

題名は、「輝く年」として、Twinkle Age (ツゥインクル エイジ)と名づけました。

人生の一つの山場を迎え、今まで一生懸命生きてきたご褒美に、これからの人生にゆとりを持って楽しく輝けるものにしたい・・・









という意味を込めて、いちばん綺麗なご自分を写真に残して置きたいと言う方のお手伝いが出来たらと思っています。

もっともっとシニアの方には、元気でいて貰わなくてはネ。

次回の、Twinkle Age 楽しみにしていて下さい!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

岡山 日生牡蠣

スレッド

このシーズンと言えば牡蠣、またまた今年も、岡山日生の牡蠣を頂きました。



今年は殻付きではないものをリクエストしました。
殻処理が大変ですものね、それに生ガキとして食べるのは、こんパック詰めが良いみたいです。



今シーズンの牡蠣のサイズですが、今年は夏の高水温のため、牡蠣が斃死し、サイズが平年に比べ小さめだと言うことです。
でも開けて取り出してみたら、結構大きかったです。

今夜は、まず10コほど頂きました。
ホットケチャップ と ポン酢 の2種を味わいましたが、どちらもいけましたね~
明日はカキフライといきます!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今夜見たツリー

スレッド
今夜見たツリー


毎度、寒いですの連続ですが、ほんとに日を増すごとに寒くなってきました。
シーズンに入って、ちょい雪ですがもう2回も降りましたよ。
庭に植えているバナナの苗が、ついに枯れてしまいました、残念!

お決まりの散歩コースは3か所あるのですが、今日は2日ぶりのお出かけです。
しかも夜ですが、今夜はアウトレットのコースです。
中に入ったら、神一はリードなしで私と一緒に館内を歩きます。
階段を上がったり下がったり、通路を歩いたりで、とても喜んでいるのが分かります。

何かイベントでもあったのでしょうか、中庭ホールに客席用のベンチが並んでいました。
その後ろには、可愛い色鮮やかなペーパーツリーが飾られていましたよ。

最近は何所もクリスマスソング一色ですね、私も釣られて今日は、ケンタキーで予約をしてしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

レインボーレッド

スレッド
レインボーレッド

めずらしい、キウイ発見!

最近はスプーンの大きさくらいの小さなキウイが出まわっていますが、これも小ぶりです。
直径13㎝位、5㎝位の長さです。
半分に切って、スプーンでくるっと、ひとかきして食べられる大きさです。

レインボーレッドと書いたパッケージに、中味の写真が貼ってあって、思わずカゴに入れました。
帰って、ナイフを入れて見たら写真と同じでした。
味は素晴らしく美味しいキウイですよ。
キウイではない、キウイですね。
どちらかと言うと、ほのかにゴールドキウイの味に似ていますが、真ん中の赤い部分がまた違うテイストです。
とっても甘くて、すっぱくない新食感です。
何かのトロピカルフルーツの味に似ているのですが、思い出せません。

10コで298円、福岡県産です。
是非、お試しあれ~

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり