記事検索

フリースペース

高校駅伝北信越大会  Vol.018

スレッド
高校駅伝北信越大会  Vol.... 高校駅伝北信越大会  Vol....
私の家の前の道路が、高校生や一般の駅伝大会のコースになっています。

今日は、高校駅伝北信越大会が行われました。



直向きに頑張っている姿って、とってもいいですよね。



陸上競技は個人競技が多い中、駅伝やリレーのように団体競技もあります。



3km、5km、10kmを個人で走るのと、駅伝のようにタスキを繋いで走るのとでは、

大きく違うと思います。



個人と駅伝、どちらも本人は頑張って走っていますが、

駅伝は、自分のため以外に、チームの仲間のため、学校の名誉のために走ります。

自分のためにだけ走っているだけでなく、チームや誰かのために走るというのは、とても頑張れて力が出ると思います。



自分のために何かを頑張るのは当然ですが、誰かのためにと思うだけでより頑張れます。



私も、誰かのためにをイメージしながら、頑張っていきたいです。






❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

 吉田 正人

 GCS認定コーチ

 2級キャリアコンサルティング技能士

 国家資格キャリアコンサルタント

 JCDA認定CDA


コーチ探せる プロフィールページへ

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

#キャリアカウンセリング #キャリアコンサルタント #コミュニケーション #コーチ #コーチング #子育て #教育

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり