記事検索

フリースペース



人と組織が

対話によって

好循環の起点となる核を発掘する

それを手伝うひと



コーチングの依頼はこちらからどうぞ

https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html




遠くの山を目指すより 積んだ石が昨日よりちょっと高くなるのを楽しむタイプ

スレッド
やっぱシールはテンション上がる... やっぱシールはテンション上がる

BLOGURUつづけど5分読書はできてないのがバレる
今まで全然コンスタントに書けなかったブログが一週間続いてる

私的快挙



だってそこのあなた

以前のブログは2年で40本ですよ、、たったの



Bloguruの内倉さんはHPが更新されてるかどうかは生存確認みたいなものって言ってた



だとしたら虫の息

辛うじて生きてるレベル笑



でも一週間毎日書けた



Wordpressでひいこら言いながら自分で作ったHPは

ブログ書くのにもなかなか手続きがいっぱいあった



たとえば

・自動で生成されるリンクは日本語交じりで出てくるからそこを英数に変えないといけない



・SNSに表示される用のタイトルもう一回入れる必要あり

(自動でやる方法あったのかもしれないけど私にはわからず)



・Facebookにシェアするときのために画像のサイズ調整したり



・記事下に毎回同じ文入れたいのにわかんないから都度コピペするとか



なので頑張っても40分くらいかかって書いてた



内容はともかく7日続いたのが嬉しい

今はクオリティよりも書く習慣をつけたい

だからこれでいい



ハードルが低いことの要件の一つとして

時間がかからないっていうのはすごく大きいね







・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・

Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子



オンライン・対面双方でコーチングセッションや

コミュニケーションセミナーを開催しています



横山純子とまずは雑談してみたい~

コーチングセッションについて問い合わせたい

セミナー開催希望



など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~

LINE公式アカウント https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*


#BLOGURU #Wordpress #ハードル #ブログ #手作り手帳 #継続

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり