記事検索

自律型人財育成コーチのブログ

https://jp.bloguru.com/yatake26

フリースペース

ひらめき力

スレッド
ひらめき力
こんにちは。



最近、会社員時代に比べると、めっきりアイディアが浮かばなくなった気がしています。

言い訳がましいのですが、単に脳の老化が進んでいるだけでは無いような気もしています。



よく、新しいアイディアが降ってくるなどと表現されますが、やはり「ひらめき力」が必要なのでしょう。



そんな「ひらめき力」を鍛えるための方法について書かれた本があります。

「ひらめき力速習教室」(著)小宮一慶です。

冒頭には、「ひらめきは、生活習慣を変えることで生まれる」と書かれています。

目次は

STEP1:ひらめくための生活習慣術

STEP2:ひらめくための情報収集術

STEP3:ひらめくための論理的思考術

STEP4:ひらめくための仕事術

STEP5:ひらめきためのオフ活用術

となっています。



12年も前の2010年発売された本ですが、いまこそ改めて学習したい本ではないでしょうか?


#ひらめき力 #アイディア #小宮一慶 #生活習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり