記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

春は曙

スレッド
春は曙
今朝は天気予報で快晴を告げていた

暗いうちに外へ出て、海岸部まで歩く
海の波は治まり、大きなうねりが残っている
海岸から松林を抜け、内陸部の川にさしかかった
太陽が高くなっているのに、あまり輝いてはいない
春霞のせいで、丸いまま昇っている

「春は曙 やうやう・・・」の世界である

※この川に「川鵜」がやって来ます

撮影 2008/03/12 AM06:27
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2008-03-12 10:38

良い画ですねぇ・・・・・・

水面はおだやか、緩いカーズ、薄ぼんやりの朝日、画になっています。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-03-12 21:46

空気が澄んでいると、この高さでは回りに光が

分散し明るくなり、太陽は特殊に見ないと丸くは
見えません

この川に「川鵜」が飛翔してきて、朝飯の潜りを
しています
明日掲載予定

3/1の貴兄のブログルに再度コメントしましたが
ご覧になりました?

「九の人」が正しいようです
KUMAさんは「八の人」ですね(笑)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-03-12 23:55

水面が鏡のように静かですねぇ・・・。


>春は曙、やうやう白くなりゆく山際すこしあかりて、紫だちたる 雲の細くたなびきたる・・・<

う〜〜〜ん・・・。
ぴったりですねぇ!!ヽ(^。^)ノ

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-03-13 16:56

コメント頂いた時間には、白河夜船


その代わり、午前2頃に目が覚め本を読み
再度就寝
今朝は寝過ごして、AM6に海岸まで
今朝の日の出が素晴らしいものでした

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり