8月7作目 年49作目
ドント・ブリーズ2と有るけど1作目は観てないんだぁ
アクションも伏線もレベルが高く、満足、びっくりさせ過ぎ
突っ込みどころもあるが気にならない出来
最後老人は死んでしまい、ハッピーエンドじゃなかったけど、
この結末が最良だろうな
レトロな懐中電灯、43年前の当時物
ドアのスピーカが外され穴が開いたままなので、見た目の良くないのでスピーカを取り付けた
配線は元々の物を利用、断線していなければいいのだが
またまた、映画ネタ
8月6作目 年48作目
ストーリーも、映像も、演技も、音楽も、全てがヤリ過ぎかな
この内容を豪華キャスト&超大作の予算でやってしまう、DCとジェームズガン監督がすごい
とにかく、マーゴットロビーが可愛くよかった
前作の方が面白かったかな
8月5作目 年47作目
コロナ禍なのに映画なんて観に行っても大丈夫かと突っ込まれそう
鑑賞客は大きな劇場に10人いるかいないか、て言い訳
ワイルドスピード シリーズ9作目だそうです
人気シリーズだから期待して出かけたのだが、カーアクションは流石だなと思わせるところが有るも
如何せんストーリーが陳腐すぎ、車で宇宙まで行ってしまうんだから
東京のシーンが出てくるのだが、今時どこ探しても日本には無いような屋台のラーメン
中国か隣国のような東京の街並、見ててガッカリ
いつも日本人役が偽日本人だし
もうちょっと日本を理解しろよ!
免許を取り二十歳で自分のサラリーで初めて購入した車
あの頃は新車は高くて買う事が出来なく当然中古
中古で200万位したかな?
色もグレードも違うけど、懐かしさのあまり買い替え
予報は曇り時々雨
行ってみたら雲は多いものの晴れ
気の合うなかまたちと良い一日を過ごせることが出来た
コロナ禍、岐阜は満延防止
こんな時は家呑み
ワインはラグランジュ、セカンド
les fiefs de lagrange2014
ワインの肴ミンク鯨の刺身
ローストビーフ
フォアグラ
今夜も幸せ
昨日、筋トレでオーバーワーク???
肩の筋肉を傷めてしまった、かなり痛い、出来れば張りたくなかったのだが
痛みには勝てず消炎鎮痛剤
当分運動出来そうも無い
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ