記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

町内地図作成 2018年版

スレッド
個人的に今年になって少しづつ作ってきた地元町内の地図。
とりあえず第1段階として作成完了。
作成理由は、ただ作って眺めたいから。

町内地図には次のものを付加。
・行政区着色
  地元の交通安全協会の地図を参照して着色
・世帯主名
  ゼンリン住宅地図2000年版、
  ネットの電話帳2012年版、
  Googleマップ、を参照

町内地図はExcelに画像を張り付けて作ったものをPDFにしたので
スマホやPCで縮尺は自由に変更できる状態。
紙に印刷する場合はA0サイズ(A4-24枚)で世帯主名が目視確認状態。(老眼考慮)


作成理由の、ただ眺めたいから、というのはもちろん建前で、
真の目的は町内資料として将来使っていただきたいと思っている。

作ったから使ってほしいと言うのも烏滸がましいので、
居住区の小さいエリアから使ってもらって、
徐々に町内全土で使われるようになればいい。
既に居住区の自治会や青年会等には配布済みなので、頃合いを伺う。

なぜに町内地図が必要かと言えば、既に過疎化は始まっており、
近年に諸行事に影響が出てくるのは目に見えているから。
行事の廃止や変更するにしても報告を市へ行う必要があるから、
その為の資料もだれでもスマホ等で見れるようにした。
高齢者は情報を見れないかもしれないけど、若い人たちは容易く見れる。
廃止・変更をするのは若い人たちだから、
その一助となる資料を見てもらえればと思う。
行事と町内地図はその面で結びついている。
とりあえず、現時点での自分一人でできる事はコンプリート。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり