グループ企業や上長に対し、簡潔な回答を意図して使用しましたが、最後が「thanks」となっているのが、日本人的には気になります。沢山の日本語の参考サイトがありますが、あるものは「フォーマル」あるものは「カジュアル」の認識で、信用に足るものではありませんでした。 フォーマルと説明 https://mysuki.jp/english-allright-5730https://foreignlang.ecc.co.jp/learn/l00044d/https://ameblo.jp/lemidubai202/entry-12396539146.htmlhttp://www.perokuma-jr.com/noted-with-thanks カジュアルと説明 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10180615270https://eitopi.com/ryokaishimashita-eigo-joshi 上長に使用したので尋ねにくかったのですが、イギリスの方ですし、聞かぬは一生の恥と思い尋ねました。およそフォーマルとカジュアルの間で、簡潔だし、まったく気にする必要はないとの事でした。 昨今のSNSと同様、参考サイトと言って、頭から信用すべきでないという教訓かと思います。
2日前、手元に置いていたコップに手が当たり、キーボードにコーヒーを思い切りこぼしてしまい、キーの幾つかが反応しなくなりました。しばらく乾かし、再接続しましたが、今度はすべてのキーが反応しません。丈夫なものと思っており、こんな事になるとは予想だにしませんでした。使用期間は4年で、残念に思いました。 Macのキーボードは高いので、また壊れる可能性を考えると、純正の製品を買うのは抵抗があります。純正以外の製品で、私の希望に沿ったものが一つだけ見つかり、それを買おうとしていました。 ところが昨日、すべてのキーではないものの、再びキーの幾つかが反応するようになりました。本日再度試してみると、すべてのキーが復旧したようで、今そのキーボードでブログを書いています。 キーボードの基板が乾くまでに2日かかったのであれば、今後、腐食による故障があるかも知れません。このキーボードは廃番なので、大事に使おうと思います。
私のスマホは決して古すぎる訳ではないと思いますが、セキュリティを考慮し、最新の端末またはOSのみに対応させているのかも知れません。何となく以下の層が対象のような気がします。 スマホにお金をかける世代 → 一桁代〜30代位 → 4000万人程度
母から「スーパーで、マスクをせずに野菜を物色し、思い切りクシャミをするおじさんがおり、皆が避けていた」と聞きました。先日、私も散髪屋へ行った時に、思い当たる出来事がありました。年齢関係なく、世論など意に介さない方は常に一定数おり、平時は問題なく、有事に悪い方向に働くのだと思います。
近所のジムが今日から再開したので、早速行きました。室内はとても綺麗に掃除されていて驚きました。体調測定機があるのですが、体重は3キロ増え、何故か筋肉は増えていましたが、体脂肪が肥満に近い状態でした。毎日自転車には乗っていましたが、ジムも水泳も出来ない状況が続けば、いずれにせよ寿命が縮んでいたと思います。(近所のランニングは嫌いで、中々やろうと思えなかった。)
このトロントのミュージシャンの、2018年の曲のサンプルに聞き覚えがあり、思い出せそうで思い出せず、小一時間考えて、標題の曲だと分かりました。尚、ジャケットはHank MobleyのThe Turnaround (1965) からの引用だと思います。 Boom Bap Edit · ruff-t – gkvcms
ポータブルHDDを複数持っていますが、初めて4TBの大容量を購入しました。15年前に初めて4TBのHDDを目にしましたが、当時は1GBのフラッシュメモリが最安で70 USDでしたから、そんな世界があるのかと驚きました。あの重たそうだった躯体が、今や手の平に収まるサイズです。 https://en.bloguru.com/tai/346917/hdd-6