記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai
  • ハッシュタグ「#study」の検索結果93件

資格の更新

スレッド
資格の更新
#study

ワオ!と言っているユーザー

アプリの公開作業

スレッド
昨年の後半から、iPhoneやGalaxy、Nexus等にまつわる、アプリの公開作業を引き継ぐ事になっていました。私の専門は、Webサイトにまつわる業務全般です。IT技術職と一括りに言えど、アプリに使われている技術は、Webサイトとは大きく異なるもので、戸惑う事は多々あります。

戦々恐々として、先月から作業を開始。まずはGalaxyやNexusに使われている、Androidアプリの更新から。IDE(統合開発環境)の、Android Studioのインストール。その開発元は、私が日常業務で使用しているIDEと同じ、JetBrains社でした。見た目や使い勝手が同じで、最初のとっかかりとしては助かりました。その他、最新のJavaのインストールや、C++を処理する為の開発環境のインストール。最後に、Google Play Developer Consoleサイトでの申請手続きを進め、無事にアプリを公開。スムーズでしたが、それでも初めての作業は一苦労でした。

次は、iPhoneやiPadに使われている、iOSアプリの更新。Androidと同様、IDEのXcodeを準備。ソースコードを開いた途端、複数のエラーが発生。プログラム言語は、Objective-CというApple専用の言語で、私は馴染みがありません。エラーの内容から解決策を探し、騙し騙し修正。

その他、多数のエラーが発生。Appleは、アプリの準備とは別に、オンラインの証明書が必要で、期限付きの為、毎年更新が必要です。『開発用』『配布用』などの種類もあります。更に、アプリのテストの際は、テストに使用するiPhoneやiPadを、Apple Developerサイトに登録しなければなりません。それら諸々の手続きの為に、最早エラーは当たり前、エラーメッセージを読んでも、何が原因か分からなくなります。(尚、全部英語です。)最後に、iTunes Connectサイトでのアプリの申請手続きがありますが、却下されるケースも複数あるようです。

見た目の洗練さや使い易さは、Appleの特徴ですが、その実は、水面下の白鳥のように、裏方への風当たりが強いです。(それでも個人では、Appleの製品しか使っていませんが。)

アプリの開発は、まだまだ先の話かもしれませんが、本件で一気に現実味が湧き、また大きな一歩と感じたので書いてみました。
#study

ワオ!と言っているユーザー

試験勉強 (3)

スレッド
ここ3年位、受けてみたい試験が数多く出てきました。積極的に勉強している訳ではないのですが、何かと言えば、その事を考えています。他にも大事なことはありそうなのに、勉強ばかりで良いのかな、と思います。今のところ、自分の為に時間を100%使えているので、不満を言うのはおこがましいか。

具体的に、以下の試験です。
1. HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル2
2. ファイナンシャル・プランニング技能検定2級
3. Zend PHP Certification
4. Android™技術者認定試験

1と2は、十分ではないものの、かれこれ1年は勉強しているので、何とかパスしたい試験です。3と4は、ゼロからの開始なので、これから2年3年、忍耐が続くかも知れません。

何がそこまで駆り立てるのか、分かりませんが、タイミングは大事かも知れません。いつ時間が無くなるか分かりませんし。尚、最近下記の試験を、無事通過しました。
http://jp.bloguru.com/tai/268499/2016-05-29
http://jp.bloguru.com/tai/259484/2016-02-04
#study

ワオ!と言っているユーザー

オンライン広告の認証を取得

スレッド
オンライン広告の認証を取得
テレビや新聞に代わり、インターネットで配信する広告のシェアが拡大を続けています。ほんの数社が、市場を独占しているように見えます。但し、流行り廃りの激しい業界。ITの革新に伴い、その形を変えていくスピードは早そうです。

今週半ばから、資格取得の為のセミナーへ参加させて頂きました。質問数が多く、しんどい試験でしたが、無事取得しました。

http://jp.bloguru.com/tai/259484/2016-02-04
#study

ワオ!と言っているユーザー

データ分析の資格を取得

スレッド
データ分析の資格を取得
#study

ワオ!と言っているユーザー

最近覚えた英単語

スレッド
幸運にも、仕事で英語を話す機会があります。

最近、これまでに使った記憶のない単語が、自分の口から出てきました。
・Abort(中止する)
・Enterpreneur(事業主)

先日、イギリスの同僚から聞いた言葉。
・Burn the midnight oil(深夜まで働く、遅くまで働く)

本日、アメリカの同僚から聞いた単語。
・Compromise(妥協、譲歩)
#study

ワオ!と言っているユーザー

JavaScript (2)

スレッド
JavaScript (2)
http://jp.bloguru.com/tai/245615/exam-javascript

タイトルの試験勉強を進める中、過去に大学で学んだ、同プログラミングの内容と異なる気がして、当時の授業の書類を開いてみました。

結果、私の想像に反して、大体同じ内容でした。確かに、用途によって違いが出てくるかも知れませんが、基本は同じようです。

すべて英語でしたので、我ながら大変だったろうと思います。当時の試験内容を見ても、今答えられるかどうか。それを思えば、今はユルい暮らしぶりですので、もっと頑張れる筈です。
#study

ワオ!と言っているユーザー

地元のIT勉強会

スレッド
たまたま今日は、地元でITの人達の集いがありました。以前から見かけていたグループで、この度は自転車で行ける距離でしたので、初参加しました。

私以外は皆顔見知りのユルい会でした。私と分野が異なりますが、使用言語やプラットフォームの一部は共通し、興味深かったです。身内話が過ぎ、退屈な面もありましたが、都市でなく地元で、この手の属性の人達に会うとは思いませんでした。

初対面でも気を遣わずに済み、華やかさのある社交場よりは、自分はこっち側の人間かなと思いました。
#study

ワオ!と言っているユーザー

Time Flies

スレッド
『光陰矢の如し』を英語で何と言うか、同僚に尋ねた回答です。カナダ東部も、アメリカ南部も同じ言葉を使う。当然と思う一方、不思議にも思います。

あっという間に7月が過ぎ、驚いた次第です。大した出来事は無かったと思うのですが、暑くて疲れていたのかも知れません。一ヶ月を通し、プライベートで憂鬱が続いたのも原因かな。
#study

ワオ!と言っているユーザー

JavaScript

スレッド
タイトルのプログラミングの試験を受けるべく勉強しています。前回通過した試験の、上位レベルに当たります。
http://jp.bloguru.com/tai/242002/web-2

前回の試験以前に、参考書は購入したのですが、一見して「これは無理」と感じて諦めました。ところが前回の試験を通過したことで、会社から受験を推奨され、では受けてみようかなと。

実は大学当時、同プログラミングの単位を取得しました。当時はプログラミングの知識がほぼゼロで、一度落としてしまい、再度の受講に1年待ちました。留学生はアメリカ市民よりも授業料が2〜3倍高く、辛い思いをしました。

という事で、改めて参考書を読むに、不可能ではない気がしてきました。
#study

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり