記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<シングル~ダブル>

スレッド
<シングル~ダブル>

トイレットペーパー・ダブル18ロールを購入してきた。
1個は30m巻きだった。前回は交換が少なくて済むの案内に釣られてシングル60mを購入した。

使用してみるとシングルは、鼻をかむのには良いが用便では重ねないと使用しにくい。
当然のことだが、キッチンタオルも薄いシングルより厚手のダブルのほうが役に立つ。

1枚重ねると一体感が今一なので使用しにくいと感じる。
#生活

ワオ!と言っているユーザー

<東アジアで進む少子化 原因は(女性の地位の低さ>

スレッド

中国の急激な少子化をどう見ますか?
トッド氏:
中国の少子化は、予想をはるかに上回るスピードで進んでいます。そして中国の人口はこの先減少に転じます。私が最初に感じたのは「中国は我々が思うよりもずっと正常だ」ということです。韓国、日本、台湾。これらは「超少子化地域」と呼ばれています。日本の合計特殊出生率は1.34,台湾は0.89,韓国は0.81です。子どもの数が少ない。つまり東アジアの社会には何かがあり、それが少子化を招いているのです。
その点からみると東アジアの国である中国が少子化になるのは、ごく普通に見えます。少子化の原因。それは女性の地位が低いからだと思います。儒教の伝統が関係しているのでしょうね。東アジアの社会は高齢者の介護にエネルギーを使いすぎていると思います。特に韓国でそれが顕著に現れていると思います。子どもを産み、育てることにエネルギーが向かないのです。つまり、仕事に加え、親の介護が重くのしかかっているのです。子どもたちは大変です。政治体制が違うにも関わらず、中国もまた「超少子化地域」に入るということはとても興味深いことです。
#政治

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり