記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#家族親族」の検索結果137件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<父親の誕生日>

スレッド
父親は明治36年10月21日生まれです・・

昭和31年5月11日に52歳で亡くなり・・小生は15歳で戸主になりました

20歳頃<満鉄>に勤務していたころに結核になり・長期に入院したらしく・・病弱で、週に2日ぐらいはゴロゴロしていた・・

振り返ってみると<神経質で臆病>は病弱の影響だったらしい・幼い小生を徹底的に鍛えたのは・<己の寿命>を承知していたようだ・・

青山の青南小学校では、伯父と父親は稀代の優等生と言われていたようだ・・

小学校6年生の時に父親の急死で<一中~一校~帝国大学>のコースに、進めなかったのが無念だったようだ・・

本人は一言も口にしたことはなかったが?親族には小生兄弟が・・その器でないのに・がっかりしていたらしく儀地をこぼしたことがあったようだ。・

<鳶が鷹を生む>という格言がありますが、親を上回ることは難しい・・

残念ながら小生兄弟は<劣等遺伝>で、期待には応えていない。

*  <小生の負け惜しみ持論では・・>
父1 X 母1 = 小生1 ですが・・ 父0.9 X 母0.9 = 小生0.81  計      算上では親以上になるのはは難しい。  

手帳を拡げると<泰通114歳>と記入している・・

今日まで頑張れば<長寿日本一>になれたのに・・TVやマスコミのインタビューも殺到したはずですが・・


#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<重要書類・・>

スレッド
<重要書類・・> <重要書類・・> <重要書類・・>
東京法務局・八王子支局から<重要>と記された封書が届いた。

思い当たることもないが、恐る恐る開けてみた。

<広告の要旨>
最期の登記後12年を経過している株式会社及び最後の登記後5年を経過している一般社団法人又は一般財団法人は、まだ事業を廃止していないときは、本店または主たる事務所を管轄する登記所に、その旨の届出されたい
この公告の日から2か月以内にその届け出がなく、登記もされないときは、その期間の満了の時に解散したものとみなされる。

小生の会社は、昭和48年12月設立・資本金1000万・・
最近は、休業中・・再開のメドも無いので・・放置していたが・・書類を提出すれば継続できるので、書類を提出することにした・

<創業44年・・>は、事業を再開する時は零細企業では魅力らしい・・


#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<村上 啓夫・・>

スレッド
<父親18歳~右が伯父>満州(... <父親18歳~右が伯父>満州(満鉄)に出かける直前の写真らしい。
昨日の投稿<早川書房>で・経堂の伯父が気になり・・
まさかと思いながら・・グーグルで検索すると出てきた。

村上 啓夫(むらかみ ひろお)・・1899~1969年)は、日本の翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業。
大正期から、ノンフィクション、推理小説などを訳した。
除籍謄本で確認すると・・本名は<村上 泰雄>


著書[編集]
マゼラン 講談社 1954(世界伝記全集)
少年少女世界伝記全集 1(アメリカ編 1) ピアリー 講談社 1960

翻訳[編集]
メイ・フラワア号 ブラスコ・イバネス アルス 1924
麺麭を求めて シェンキウヰッチ アルス 1925
性と性格 オツトオ・ワイニンゲル アルス 1925
世界大思想全集 第45巻 社会理論 コール 社会改造の原理 ラッセル 春秋社 1929
ダーウィン全集 第8 人間及び動物の表情 白揚社 1938
鋼鉄王クルツプ ウイルヘルム・ベルドロー 生活社 1939
東方への空の旅 リンドバーグ 育生社弘道閣 1942
世界大戦回顧録 ロイド・ジョージ 内山賢次、片岡貢共訳 改造社 1940~
海底二万里 ジュール・ヴェルヌ フタバ書院成光館 1943
神々の座 印度・西蔵紀行 ヘルベルト・ティヒー 鎌倉書房 1944
日本を観る ジョン・ラサーダ 鎌倉書房 1946
新版千一夜物語 ロバート・ルイス・スティーヴンスン 鎌倉書房 1948
暁を見ずに ステヴァン・ハヴェラナ 牧書房翻訳室 1950
勇敢な人々 第2第二戦線の前夜 アーニー・パイル 牧書房翻訳室 1950
水郷物語 マージョリ・キナン・ローリングス 早川書房 1951
六人の偉人物語 ナサニエル・ホーソン 東洋書館 1952(こども図書館)
少年デヴイツド物語 R.L.ステイヴンスン 双葉書房 1952
ゼンダ城の虜 あるイギリス紳士の生涯における三ケ月の物語 アントニー・ホープ 日本出版協同 1953
自殺倶楽部 R.L.スティーヴンソン 日本出版協同 1953
デイン家の呪 ダシール・ハメット 日本出版協同 1953
私たちは孤独ではない ジェイムズ・ヒルトン 早川書房 1954 のち文庫
忘られぬ死 アガサ・クリスティー 早川書房 1954
地底旅行 ジュール・ベルヌ 講談社 1955(世界名作全集)
犯行以前 フランシス・アイルズ 早川書房 1955 改題「リナの肖像」
樽 F・W・クロフツ 早川書房 1957(世界探偵小説全集)
ポアロのクリスマス アガサ・クリスティー 早川書房 1957 のち文庫
マゼランと少年 ケント 講談社 1958(少年少女世界探検冒険全集)
マンハッタンの悪夢 トマス・ウォルシュ 東京創元社 1959
マルタの鷹 ダシール・ハメット 東京創元社 1959 のち文庫
快盗ルビイ・マーチンスン ヘンリイ・スレッサー 早川書房 1960のち文庫
炎のなかの絵 ジョン・コリア 早川書房〈異色作家短篇集第6巻〉 1961
静かな日の情事 ヘンリー・ミラー 世界セクシー文学全集 第10 新流社 1961
EQMMアンソロジー 第1 エラリー・クイーン 早川書房 1962
迷宮課事件簿 迷宮課シリーズ1 ロイ・ヴィカーズ 小倉多加志、吉田誠一共訳 早川書房 1962 のち文庫
老女の深情け 迷宮課シリーズ2 ロイ・ヴィカーズ 早川書房 1962
グリーン家殺人事件 田中潤司共訳 世界推理小説大系 東都書房 1963
英雄 チャールズ・リンドバーグ伝 ケニス・S.デイヴィス 早川書房 1966(ハヤカワ・ノンフィクション)
運命の衝撃 南太平洋、未開と文明の邂逅 アラン・ムーアヘッド 早川書房 1967(ハヤカワ・ノンフィクション) のち文庫
クリシーの静かな日々 ヘンリー・ミラー 二見書房 1968
勇敢な人々 ヨーロッパ戦線のアーニー・パイル アーニー・パイル 早川書房 1969
海の鷲 L.トーマス フジ出版社 1969

驚いた・・驚いた・
伯父は・一中~一高~東京外語大学卒業・・
一高の1年生・・小生の父親が青南小学校6年生の時に父親が急死した。

伯父はどのような手段で外語を卒業したのか分からぬが・・父親は青山の斎藤病院の書生になり18歳で工科学校(工学院)を卒業して<満鉄>に就職した。

戦前は・翻訳の仕事は経済的に恵まれず・病弱な伯父一家は我が家(阿佐ヶ谷)の近くの天沼で借家暮らし・・

中島飛行機に部品を納入していた父親が援助していたようだ・・
昭和18年伯父一家と暮らしていた祖母も天沼の自宅で亡くなった。

昭和44年に亡くなるまで・時どき経堂に出かけたが・いつも自宅で書き物をしていて・外出するのを見たことがなかった。

父親が長期に入院していて昭和31年亡くなるまで・一度も見舞に来たことがなく・いつも邦子伯母さんが出かけてきた。

伯父さんの翻訳本等を見ると・・<早川書房>が大半で・・口癖の<早川>創業者と懇意だったみたい・・

#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<フェイスブックでトップに表示>

スレッド
<同窓会>は卒業と決めて10年位前から欠席している。

<年賀状や暑中見舞い>も同様・・

たまに・電話で連絡があれば・・可能なことはすぐに処理してお終い・・

体調も不安定なので極力・・電車での遠出(1時間以上)は、避けている。

幼なじみから数年ぶりに連絡があった。

グーグルで<貴方の名前>を検索したらトップに出てきてびっくりした・・

熱心にブログを書いているね・・子供の頃と全く同じでマイペースね・・廊下で<校長先生>と対等に話をしていたのを思い出したよ・・。

今も組織や権力に媚びず・平気で誰にでも食ってかかる・
急いでFacebookを開いてみると幼馴染の指摘通り・・有名人に伍して・・小生がトップに表示されていた

「XXXX」のプロフィール | Facebook

「XXXX」という名前の人のプロフィールを表示Facebookに参加して、XXXXさんや他の知り合いと交流しましょう。

Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。

<MR職人や生涯現役の鬼軍曹・職人の戯言等>では以前から多くの検索エンジン
のトップページに表示されいたが、個人名でトップで表示されたのには自分でもたまげた。

#murakami #家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<和暦~西暦は難しい>

スレッド
<和暦~西暦は難しい> <和暦~西暦は難しい>
 

祖母の除籍謄本を見ていて感じた・・生年月日の表示
さっぱり分からないので本棚の片隅にあった 倅の高校時代の<日本史年表>昭和60年発行を引っ張り出し書き出してみた。

父親~ 櫟堂・・文政10年11月26日~ 1827年
母親~ まさ・・天保12年5月2日~   1841年
長兄~ 藤三郎・・
次兄~ 壮太郎・・文久3年9月5日~  19863年
三女~ こと・・ 慶応2年6月14日~ 1866年
妹~   せい・・ 明治8年1月18日~  1875年 

慶応~明治は分かりますが・・<天保の改革で<天保>は、分かるが西暦何年と問われても難しい・・

日本史で習いましたが
<大化の改新>・・645年と覚えているが・・皇極4年~大化元年
<鎌倉幕府>・・1192年・・建久3年 ・・分からない

最近<西暦>に統一した方が良いのでは・・話題になるが
<保険証他>市役所の書類は・全て<平成>・・
<朝日新聞>は、2017年(平成29年)・・

コンピューターでは、西暦表示・・ 時々省略して<17年>と表示されると勘違いすることがある。

曽祖父の頃の和暦を調べてみると
<寛政~ 享和~ 文化~ 文政~ 天保~ 弘化~ 嘉永~ 安政~ 万延~ 文久~ 元治~ 慶応~ 明治 >
目まぐるしく元号>が変わり・・僅か1年も混じる・・

<明治45年~ 昭和64年>は、明治以降天皇1代限りになったので・・
<新天皇即位>で・・新しい<元号>は、興味があります。









#家族親族 #生活

ワオ!と言っているユーザー

<祖母の兄弟>

スレッド
関東大震災直後の写真? 前の左... 関東大震災直後の写真?
前の左が不明?祖母・妹菊枝叔母さん
後列は左が不明、・父親・伯父さん
左側は、甥っ子~姪っ子の夫婦らしい?
 <櫟堂~上部に退隠>  <櫟堂~上部に退隠> <祖母の兄弟> <祖母の兄弟>
最近・縁側やフラットで話をしていると・<上野~浅草>出身の方が多くいて・・米軍の度重なる空襲で・上野駅から浅草まで<焼野原>・・地下鉄駅構内には<浮浪児の集団>・・

小生は小学校2年生の時に地下道で同じ年頃の<浮浪児たち>を見て愕然とした記憶があります。

父親の従兄弟が千束4丁目(吉原の入り口)で、<合原医院>を、経営していた。60年位前に数度・合原医院や国際劇場前の<服部産婦人科>に出かけたことがあり<花柳病・梅毒他>を知っていた。

8月16日<わだつみ・・>で投稿した・父親の従兄弟<市島の伯母さん>の経歴が気になっていた。

市島の伯母さんは、合原のお婆さんに対して<おばさん>を、連発していたが・・
小生の記憶では<三浦岬・箕輪御殿>のお嬢様・・と聞かされていた。

数年前に祖母<合原こと>の除籍を取得した時に<兄弟姉妹>が記載されていなかったので最近2度・郵送で静岡市役所より曽祖父<合原櫟堂>の除籍謄本を取得した。

市島の伯母さんは・・兄が二人いたので<藤三郎~壮太朗>・・どちらかの関係・・もしくは除籍で確認できていない<長女~次女>>の娘?・・
真相を知る人もいないので知る由もない・・

曽祖父・櫟堂は<合原伊豆の守>・・徳川の役員だったので爵位を辞退したと教えられてきたが・・

謄本には、裏ずけるように・・藤三郎に家督を譲り<明治元年3月19日退隠>と記載されていた。

どのような生活をしていたのかは、全く不明ですが<祖母・こと>を、女子高等師範学校(お茶の水女子大)で、学ばせたので余裕はあったらしい・・

15歳で父親を亡くしたので、父方の情報は、鹿児島県宮之城町(南さつま市>及び静岡市の除籍謄本から調べるしか手段がないので・・子どもたちには正確に伝えることができない・・

考えてみたら<子どもたち>から・・請求されたこともない・・日本史~世界史にも興味もないようで・・

#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<きけ わだつみの声>

スレッド
<きけ わだつみの声>
<わだつみ>は戦没学生をあらわす普通名詞のように使われる。
<わたつみ(わだつみ)>は海神を意味する日本の古語である。

15日・北集会所で、昨年い続き<戦争の話しを聴こう>が開かれた。
団地在住の80代の先輩が講師で貴重な話を聴いた。

小生は終戦時は、4歳8ヶ月の幼児で会津若松市に疎開していたので記憶はない。
母親の実家の会津では、叔父(弟)がガダルカナルで戦死・・隣家から養子に来た叔父も戦地から戻ってきたが病死・・
<戦争の話>はタブーで身内からはほとんど聞いたことがない・・

元記者の方の話しで目が覚めた・・
<特攻隊の青年の手記>から 父上~母上・・お国のために行ってきます・・

小生のまた従兄弟は<神風特攻隊第1号・ ・市島のお兄さん>・・
昭和30年代後半? 新聞に手記が掲載されびっくりした・・父親を15歳で亡くした後市島の伯母さんご夫婦に大変お世話になっていた。

すぐに伯母さんに連絡すると・・隠していたわけではないからごめんなさい・・人に話をすると辛くなるから黙っていた・・
会津の叔母や市島の伯母も・・悲しみを抱えていたのかと感じてせつなかった・・

毎日のように世界のどこかで<戦争>の情報が報道される・・
アメリカと北朝鮮で・・牽制合戦・・
<ミサイル?>西日本上空通過に備えて準備・・

安倍首相他の大臣~官僚では戦争体験者がいない・・戦争を知らないから<海外派遣>呑気なことを平気で語っている・・恐ろしい軍団だ・・

帰宅してから考えると・伯母さん夫婦はお兄さんからの手紙<新聞社>に見せたから名前が出たのだな・・
頼まれて報道に協力したらしいが辛かったのでは・・

いろいろ考えているうちに<走馬灯>のように50年位前からの記憶が蘇って来る・・
あれもこれも・・15歳で戸主になってから・・ずっと闘いの連続で・・
涙がにじんできて・・終わり・・


#団地情報 #家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<高齢者の自殺>

スレッド
<高齢者の自殺>

昨日・教授から絶版になった書籍(160頁)を、大量にコピーしていただいた(教本)をいただいた。

<はじめに>を、読んでいたら長年気持ちの整理がつかなかった疑問が解けた。
* 自殺する人の中で最も多いのは同居している高齢者です。

昭和31年<15歳で戸主>になった小生を支えてくれたのは父親の従姉の伯母さんでした。
<箕輪御殿>のお嬢様?と聞いていたが・連れ合いの叔父様は戦前は手広く会社を経営されていたらしいが・・
長男を<特攻隊第1号>で失って以来・・意欲が無くなって貯蓄で生活していたようだ・・

現在でも通用するような<細身で長身の紳士>の形容がぴったりでした・・
詳細は分からぬが・数年後30歳も年の離れた女性と北関東の山中で<積雪の中>で発見された・・

昭和44年・母親の義兄(元牧師)が、自宅で鴨居にぶらさっがっていた・・
小生の母親がブラジルに移住したのを見届けたように1ケ月後のことで優しい伯父さんの配慮に混乱した。

母親の姉は<世紀の悪妻>と陰口される2枚舌・・80歳を過ぎたころまで近所の中学生たちに<英語>を教えていたような強者・・
親族間でも・・あんなに意地悪したり・いびったり・・妹たちとも接触がなくなり可哀そうに<孤高の人>になった。

墓場まで持って行くつもりだったが・・小生の母親はブラジル滞在20年後に<心筋梗塞>で、手術・
SOSが出たので<ブラジル>まで迎えに行って連れ変えったが<浦島太郎>で、2年経過しても日本の生活にはなじめなかった・・

前兆が見え・帰りたがるので・・ブラジルまで戻そうと相談中に失踪した・・
各署に手配したが分からず・半年後に<行旅死亡人>で帰ってきた・・

小生は警察や役場の説明で原因を把握しているが・・同行した<細君や娘たち>は理解していない・・

<墓場まで持参>すると決めているので・詳細は口外しない・・
我が家では、父母の命日等は一切やらないと決めている。

#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<いちご煮>

スレッド
<いちご煮> <いちご煮> <いちご煮> <いちご煮> <いちご煮> <いちご煮> <いちご煮>
弘前の息子から<お中元>が届いた・
八戸伝承の<いちご煮3種セット>・・HPで見ると結構・高額なのでびっくりした

* < いちご煮のルーツは、漁師の浜料理>
カゼウニ)とアンビ(アワビ)を豪快に盛った煮付け料理だったようです。
それが、大正時代に料亭料理として供され、お椀にきれいに盛り付けてお吸い物としていただくようになりました。

説明書を読んでみると・・
<いちご煮>の名はお椀に盛り付けたとき、汁の中に沈だ黄金色のウニの姿が、朝もやの中に霞む<野いちご>のように見えるところから名付けられたと言われています。

◎  <食べ方いろいろ・・>
*  ちょっと手を加えて~ 茶碗蒸し
*  潮汁~ お吸い物
*  とっても簡単~ 炊き込みご飯
*  お夜食に~ 雑炊
*  お正月に贅をつくして~ お雑煮

我が家では<ウニ>の苦手な人物がいるので・・何時までも消化されないことが度々あった・・

今回は早晩に<炊き込みご飯>で食することにした・・

#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<自己分析>

スレッド
<自己分析>
<34の資質から上位5つがわかるテスト、ストレングス・ファインダー2.0>」

ストレングス・ファインダーとは、その名の通り<強みを見つける。テストです。
書籍を買うか、サイトでテスト自体を買えば、ネット上でテストを受けることができます。

177問に答え、その結果から判断されるものです。
(1問につき20秒という制限があり、所要時間は最大でも約35分とされています)

<34の質問分類>
1・アレンジ~ 2・運命思考~ 3・回復志向~ 4・学習欲~ 5・活発性
6・共感性~  7・競争性~  8・規律性~  9・原点思考~ 10・公平性
11・個別化~ 12.コミュニケーション~ 13・最上志向~ 14・自我~ 15・自己確信
16・社交性~ 17・収集~ 18・指令性~ 19・慎重さ~  20・信念
21・親密性~ 22・成長促進~ 23・責任感~ 24・戦略性~ 25・達成欲
26・着想~  27・調和性~  28・適応性~ 29・/内省~ 30・分析思考
31・包含~  32・ポジティブ~  33・未来志向~  34・目標志


* <数年のデーターでベスト5に入っているのは>
自我~ 最上志向~ 学習欲~ 着想~ 戦略性~  

小生が昨年6月末~1年後の昨日挑戦した結果では・・
<俊敏性~自立~ 独創性>がダブり<継続力~社交性~自己確信~ 責任感>が各1

* <俊敏性>
何を行うにもスピードが重要であると考えているあなたは、思い立ったらすぐに行動することができます。たとえ、スピーディに動いたことによりなにかマイナス面があったとしても、あなたは次も同じようにすぐに行動するでしょう。なぜなら、あなたは動くことによるリスクや損失よりも得られる成果のほうがはるかに大きいことを知っているからです。
周囲の人は、あなたのスピーディな行動力に最初は圧倒されるかもしれませんが、あなたが起こす劇的な変化を目の当たりにして、行動力の効果の大きさを実感することになるでしょう。

余りにも褒めすぎですが・・上位にランクされた方向性では自己分析と一致している・・
瞬間で判断すると・・ごまかしがきかず・・己の性格が素直に出るようだ・・コンピューター判断はバカにならない・・

<将棋だけではなく囲碁まで>コンピューターが勝利するのは分かる気がした。



#murakami #家族親族

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり