記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<UR理事長 殿>

スレッド
8月28日40年余り営業してきた<スーパー>が、閉店になりました。

生鮮食品を扱う店舗が無くなったので団地住民は<買物難民>になりました。

7月末からUR~市役所に善後策を要望してきましたが無しのつぶてです・・

余りの仕打ちに腹が立つのでUR理事長宛に手紙を郵送しました。

読んでくれそうもないが・・何もしないより良いのでは・・


                                      平成28年9月3日
独立行政法人都市再生機構
理事長 中島 正弘 殿
私は昭和56年1月に入居してから35年余りになります。
当初は、スーパーの他に銀行の主張所・生鮮食品・飲食店等22店舗が営業・・賑わっていました。
<お祭り>の時などは広場は人であふれ<満員電車>並みでした。
最盛期には人口も1万人を超えていましたが現在は1/3に減り高齢化が進んでいます。
賃借人の立場からすると・買物等も不便になったので家賃を、大幅に減額していただきたいと考えています。

8月28日に41年営業していたスーパーが、営業不振で閉店しました。
予測していましたが突然の出来事だったので<買物難民>になった多くの住民が困っています。
特に<食糧類>の入手が困難になった<高齢者~介護対象者>にとっては、生死にかかわる深刻な状態です。
後継の<テナント>は、11月中旬の開業と伺っていますが・・その間の2ケ月余りを、どのように乗り切るかが喫緊の問題です。
7月25日に撤退したスーパーの閉店通知以降・・URからの情報がほとんど届いていませんでした。
後継が明らかになったのは8月18日でしたが、<移動店舗や仮店舗>等の情報がなく・・空白期間の対応が示されず迷っています。

住民有志で、空きスペースを一時借用して、弁当類他を販売しようと計画して機構の担当者と話を詰めて・・初動始めたら突然キャンセルされました・・内部の連絡不足等が主原因でしょうが・・
今回の事態は災害にあった被災地のミニ版です。
<時間>という限定された状態ですので・・規定では難しい・・そのようなケースは検討したしたことがない・・
一切取っ払って最低限の<生活環境>を、保証してください。
夜間は<灯り>も消えて<ゴーストタウン>になり・・若い女性だけではなく・・大の男でも恐怖を感じます。
商店街の<トイレ>も閉鎖され・・トイレの心配で出かけてこれなくなった方々も見受けられます。
<仮設トイレ>の設置で解決できる問題です。お願いしましたが返事はありません。
<窓口>を一本化して対応して下さるようお願いして筆を折ります。

館ヶ丘団地 1-9-205 村 上 浩 一 
電話 042-665-8721
携帯 090-3138-6554

#UR #団地集約

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり