<具沢山すいとん>
11月
29日
団地の西側は<拓殖大学・八王子校舎>・・南側は<法政大学・多摩校舎>に接しています。
高齢者支援で・・<法政大学~たまぼら・館ケ丘プロジェクト>のメンバーが交代で、ボランティア活動で多くのイベント等の行事に参加してくれています。
<今日のたまぼらの趣旨>
今回は「油祝い」という冬の寒さに備えるために、
油っ気のあるものを食べる風習にちなみ、具だくさんのすいとんを提供します!!
コラボレーション企画で、たまぼら『佐野川プロジェクト』が、
相模原市緑区佐野川地区で、地域の方と収獲したお茶をふるまいます。
みなさんのお越しをお待ちしています!!
小生も昼に出かけて1杯200円の<油祝い・具沢山すいとん>を注文しました。
戦後まもなくの頃・・具も少なく<メリケン粉の塊の??すいとん>には閉口しましたが・・今日の<けんちん汁風の・・すいとん>は、美味しく・・幼き日の嫌な記憶が吹き飛んだ・・
小生は知らなかったが