記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<雑談力は人間の魅力>

1 tweet
スレッド
 花言葉 ・ <モミジ~ 遠慮...  花言葉 ・ <モミジ~ 遠慮> <雑談力は人間の魅力>
書籍名~  20代の君たちへ これだけは やっておきなさい
著  者~  川北 義則 さん・・  元東京スポーツ出版部長~ 出版プロデユーサー・・生活経済評論家で活躍中で<1935年生まれの80歳>
発行所~  KSDOKAWA

<はじめに>から・・
若いというのは無限の可能性がある。  正直羨ましい。
20代なら人生80年としてなんと、あと60年も生きられる。
様々なことができるし、あらゆるもの可能性がある。 無限大だ。

<20代の正しい働き方> に始まり・・ <いまの20代に伝えたい、9のこと>まで6章に渡り教訓が並ぶ・・


同年代の小生には極めて当たり前の事柄ですが・ご指摘の数々が理解できていない若い世代には・・ 是非読んでもらいたい内容です。

<雑談力は人間の魅力でもある>
面と向かって人と話せない若者が増えているそうだ。  メールのせいだと言う人がいる。

用件だけ短かく伝えるメールのクセがついてしまったのだ。   だから人と会っても雑談ができない・・困ったものだ。

喫茶店で仕事していたら、恋人同士と思しきカップルが横に陣取った。
余りにも静かなので、ふと視線を移すと、座ったとたん二人ともうつむいて、自分おスマホに見入っていた。  会話がないはずである。

もっと面と向かった会話を増やさないと、雑談力はお衰えていく。  
雑談は人間関係を築いていく上で大切なのだ。 
男女が知り合うきっかけも、たいていは雑談からだ。

小生は、スマホ類には縁遠く・・<人間ウオチング>が大好きなので・・周囲を観察し・・必然的に雑談から最後はバカ話で終わる・・








#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり