<圏央道~中央道は渋滞です>
9月
14日

トンネルを出ると<圏央道高尾山インターチェンジ>

20号は国道(八王子南バイパス)

左側は医療センタ・館ケ丘団地~ 町田方面>
休日の快晴は久しぶりです。
誰でも同じ心理で休日は、早朝から出発する行楽の車両で混雑しているようだ。
10時過ぎに図書館目指して歩いていると渋滞に遭遇した。
画像の#3では、休日の午前中は圏央道方面のクルマで渋滞する。
平日は毎日交差点を左折して<医療センター(東京医科大学病院)>に向かう患者の車で渋滞する。
その影響で路線バスは、毎日10時前後までは10~20分遅れます。
今日は浅川トンネル入り口を先頭に3km位の渋滞・・
一般国道20号(甲州街道)に、出るとインターを先頭に10km位の渋滞
自転車や歩いている人の方がはるかに早い・・助手席から降りて自動販売機で<飲料>を買っている人を数多く見られる。
混雑は解消したと判断し帰りは図書館前から丁度来たバスに乗った。
運転手が<申し訳ありません・市内>が混雑していたので15分ほど遅れています・・>
久しぶりの晴天で <人の虫干し>各地で混雑~人出が多いようだ。