フリースペース
【お問い合わせはこちらからどうぞ】

みなさんへ
今日は、雨上がりに、虹を見ました。
ほっとしました。
きっといいことがあります。
今日もありがとうございました。
みなさんへ
今日は、ついている一日でした。
駐車場の車止めに足を引っかけて、おもいっきり転んだのです。
地面は、最後、スローモーションのように、近づいてきました。
「あ、あたる!」と思った瞬間、手のひらを擦りむき、あごを打ちました。
今でも、ちょっとだけ痛いです。
大人になってから転ぶのは、ひさしぶりです。
グラウンドで転倒したときの感覚が、よみがえりました。
懐かしかったです。
あの頃は、転ぶことにためらいはなかった。
また立ち上がればいいと、知っていた。
それなのに、いつのまにか転ぶことを恐れていた。
「やられた!」と笑いました。
傷口も大したことはない。
だから、やっぱり、ついている一日でした。
時には、大地に寝転んでみよう。
今日もありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
昨日は、飛行機雲でした。
いつもと同じように見える空は、
いつもよりも輝いていました。
たったこれだけのことです。
わたしは、そう感じられる自分を、ほめたいと思います。
あなたは、がんばっています。
今日もありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
5月もなかばになりました。
わたしの住む石巻では、田んぼに水が張られるころです。
夜には、ただカエルの声が、聞こえてきます。
先日、学生時代のボールペンが、30年振りに復活しました。
三菱鉛筆製、BOXYのボールペンです。
替芯が見つかりませんでした。
でも、捨てたくなかった。
今、わたしは、自分の持ち物を見直しています。
このボールペンも、使えないのであれば、そろそろ手放す時期かもしれないと思っていました。
それで、手にとって眺めていました。
ふと、パーカーのボールペンには、他社製の替芯が使えたことを思い出しました。
もしかしたら、このボールペンにも、他社製で合うものがあるかもしれない。
寸法をはかり、見比べていきました。
今、わたしのBOXYのボールペンには、パイロット製の替芯が入っています。
しかも、評判のアクロインキになって、書き心地はサラサラと、パワーアップしました。
もしも、純正品の替芯がなくてお困りのときは、他社製の替芯を試してみることを、おすすめします。
あなたのペンも、復活するかもしれませんね。
今日もありがとうございました。
あなたへ
ものごとが、思うように進まないときは、
「ちょっと待て」のサインかもしれない。
あせらずに、自分の内側を整えていたい。
今日もありがとうございます。
みなさまへ
あの日、みなさまから、たくさんのものをいただきました。
支援していただきました。
応援していただきました。
心配していただきました。
そして、元気をいただきました。
「ガンバッテ」と記されたミネラルウォーターのペットボトルは、もったいなくって、直ぐには飲めなかったよ。
みなさまに支えられて、今日があります。
お陰様で、元気でやっております。
ありがとうございます。
あなたへ
今日は、サンキューの日なんだそうです。
詳しいことはよくわかりませんが、
わたしも便乗しようと思います。
いつも感謝しているあの人に、
普段なら、気恥ずかしくて言えないけれど、
今日なら、さらっと伝えられるかもしれない。
ねぇ、今日は何の日か知ってる?
3月9日、サンキューの日なんだって!
ありがとう。
ね!
今日もありがとうございます。
あなたへ
片付けられないとは、片付けようとしていること。
あなたは、充分頑張っています。
先ずは、ここから始めましょう。
大丈夫。
あなたは、きっと片付け始める。
今日もありがとうございます。
車窓からの、宇宙船をイメージした建物の、漫画家石ノ森章太郎さんを記念した石ノ森萬画館と旧北上川にかかる内海橋
みなさん、こんにちは。
先日、久しぶりに路線バスを利用しました。
いつも車で通っている道を、バスで移動したのです。
目線の高さは、1mくらい上ったでしょうか。
すると、いままで見えていなかった景色が、目に入ってきました。
中古車屋さんは、さまざまな車を並べていたことがわかりました。
新築の高層住宅は、思ったより道路に近かったことがわかりました。
他にも、多くの情報を得ることができました。
そして、見下ろしていることで、気持ちにも余裕が出てきました。
いつもと同じ道ですが、ちょっと目線を高くするだけで、新たな気付きが生まれました。
たまにはバスも、おもしろいですよ。
今日もありがとうございます。
みなさん、こんにちは。
先日、宮城県美術館に行ってきました。
中宮寺の国宝「菩薩半跏思惟像」を見るためです。
いま、「奈良・中宮寺の国宝展」が、東北で開催されています。
行ったかいがありました。
実物は、ぜんぜん違いました。
顔を見て、びっくりしました。
いろいろな発見がありました。
さまざまなことを感じました。
手を合わせて、帰ってきました。
感じることは、一人ひとり異なります。
もしも気になっていたら、おすすめしておきます。
今日もありがとうございます。
追伸です。
一人ひとりにとっての、ちょうどいいタイミングがあります。
そのときは、ぜひ、本物を感じてみてくださいね。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ