記事検索
  • ハッシュタグ「#自分軸」の検索結果377件

フリースペース

【お問い合わせはこちらからどうぞ】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

実践すること

スレッド
実践すること
知っていることと、実践していることとの差は限りなく大きい。

実践が伴わなければ、知らないことと大して変わらないのかもしれない。

それほどまでに差は大きいのだ。

だからといって、何も知ろうとさえしないのでは本末転倒だ。

人は実践者として生まれてきた。

わたしは実践すると決めよう。

先ずは、知ることから始めていこう。



今日もありがとうございます。




コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

やってみたいならやる

スレッド
やってみたいならやる
やってみたいと思ったら、

遠慮なくやってみよう。

そもそも自分にできないことは、思いもつかないものだから。



今日もありがとうございます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの1月のテーマソング「明日晴れるかな」

スレッド
わたしの1月のテーマソング「明...
みなさん こんにちは

宮城石巻のコーチの玄さんこと鈴木玄です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

引き続き、毎月「わたしのテーマソング」を発表していきたいと思います。
その時その時の、わたしの中でよく流れている曲のご紹介です。

さて、1月のテーマソングは、桑田佳祐さんの「明日晴れるかな」です。

雲の上はいつも明るい。



今日もありがとうございます。









コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

いまを生きる

スレッド
いまを生きる
いまを生きる。

一瞬一瞬を大切に。

それがわたし。


今日もありがとうございます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#いまを生きる #コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸

ワオ!と言っているユーザー

わたしの11月のテーマソング「明日の☆SHOW」

スレッド
わたしの11月のテーマソング「...
みなさん こんにちは!

宮城石巻のコーチの玄さんこと鈴木玄です。

今年の11月もあっという間に29日になりました。
毎日、自分の内側を整えることに向き合っております。
いつまでやっているのだか。
それは、整える必要がある状態を表しています。
日々、修行ですね。

今日は、11月にわたしの中でよく流れていたテーマソングをご紹介します。
福山雅治さんの「明日の☆SHOW」です。

自分らしく行きましょう!


今日もありがとうございます。







コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #広告のないブログ #手放す #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

話してみませんか

スレッド
話してみませんか
みなさん こんにちは!

宮城石巻のコーチの玄さんこと鈴木玄です。



今日は、YouTubeを撮影してみました。





話すは、放すにつながります。

ひとりで考えていくこともできます。

誰かに話して考えていくこともできます。

どちらの方法でも大丈夫です。

自分の思うところに従ってほしいと思います。



ただし、ちょっとだけお伝えしておきます。

信頼できる人に話すと、スッキリします。

気分転換にもなります。

なにも、抱えている問題を話さなくともいいのです。

話すことは、放すこと。

何かを放すと、その分スペースが開きます。

その意味では、ひとりで考えられる人であっても、誰かに話してみるのもいいかもしれません。



もちろん、ひとりで考えようとも、人に話して考えようとも、最終的に決めるのは自分です。

主導権はいつだって自分にあります。

それが自分軸で生きるということです。



今日もありがとうございました。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#コーチング #コーチ探せる #手放す #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

手放し

スレッド
手放し
忘れていた想いが、わたしの中から浮かび上がってきました。
むかし、自分の中で、なかったことにしようとした想いです。
時間の経過とともにその意識も薄れ、すっかり忘れていました。
だから、手放したつもりでおりました。

ところが、いま、このタイミングで浮かび上がってきました。
自分の奥底にまだ残っていました。
気付いたとき、うれしかったです。
自分を一つとり戻しました。

これが本当の手放しなのだと、いまならわかります。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #手放す #整える #自分軸

ワオ!と言っているユーザー

わたしの9月のテーマソング「蛍」

スレッド
わたしの9月のテーマソング「蛍...
みなさん こんにちは!

宮城石巻のコーチの玄(げん)さんこと鈴木玄です。

秋分の日も過ぎてすっかり秋ですね。
わたしの9月は、夏からの延長で、より自分の内側を意識して過ごしていました。
それは癒しの時間だったのかもしれません。

そんなわたしの中で9月によく流れていた曲をご紹介します。
サザンオールスターズの「蛍」です。

ひと区切りつけましょう。


今日もありがとうございました。





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #片付け #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの8月のテーマソング「ファーストラヴ」

スレッド
わたしの8月のテーマソング「フ...
みなさん こんにちは!

宮城石巻のコーチの玄(げん)さんこと鈴木玄です。

はやいもので、8月ももうすぐ終わりますね。
夜には虫の声が聴こえてくるようになりました。
この8月、わたしにとっては、より自分らしさを意識した月になりました。
忘れていたことをとり戻せたような気がします。
おかげで、楽になりました。

さて、そんなわたしにとっての8月のテーマソングを紹介します。
Uruさんの「ファーストラヴ」です。

きっと、大丈夫です。


今日もありがとうございました。






コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #広告のないブログ #整える #整理収納 #整理整頓 #気付き #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの7月のテーマソング「揺れる思い」

スレッド
わたしの7月のテーマソング「揺...
みなさん こんにちは!

宮城石巻のコーチの玄(げん)さんこと鈴木玄です。

2022年の夏、それも8月20日になりました。
振り返れば、わたしの7月は、目の前に起こる出来事を眺めながら、さらに自分と向き合い続けていたように思います。
過去に直面したことと同じような状況を迎え、わたしはフラットにいることを選択し続けていました。
おかげさまで、何とか乗り切ったような気がいたします。

さて、いまさら感は多々ありますが、7月のテーマソングをご紹介します。
ZARDの「揺れる思い」です。

時代を超えて、癒しの時期だったのかもしれませんね。


今日もありがとうございました。







コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり