踊っているバレエのアイシングクッキーで飾ったバースデイケーキです。 ケーキはエンゼルフードケーキです。メレンゲで作ったふんわりもっちりの味わいです。 背が高いシフォンケーキのような形なので、アイシングクッキーが飾りやすいのです。踊っている女の子のクッキーがちょうどピッタリの高さでした。 シュクレが勝手にドレスの色を決めて作りましたが、偶然にも「今まで着てきたドレスの色ばっかり!」って喜んでもらえました。うれしいですね。
いつもありがとうございます。 クリスマスケーキの予約販売メニューた出来ました。 毎年ほぼ同じメニューです。 ひとつひとつ丁寧に作りたいので、たくさんのご注文は受け付けていませんのでご希望の方はお早めにお申込みください。http://www.sucre3.net/christmascake.html
吹奏楽部でフルートを吹いてる女の子へのバースデイケーキです。 フルートをお大きく作って飾ってほしいご希望だったのでベースのケーキは長いロールケーキでした。 大きいクッキーはそれだけでもビックリ喜んでもらえそうですね。
11月12月の研究お菓子クラスのレッスンのご案内です。 「バスケットボックス」四角いケーキを作ります。 シンプルないちごのショートケーキをバスケット模様に絞って飾ったデザインです。 スポンジをふんわり美味しく焼くことと、バスケットの絞り方を覚えていっていただければと思っています。 レッスン日 11月27日木曜日 29日土曜日 12月5日金曜日 6日土曜日 7日日曜日 10日水曜日 20日土曜日 21日日曜日 10時から13時30分 デモンストレーション有りのレッスンです。時間は長いレッスンですが、しっかり学んでいっていただけると思います。
タルト・タタンのレッスンはマンケ型で焼いていました。 このマンケ型はお気に入りの型なんです。 参加のみなさんには型を持って帰ってもらいましたが使い道もいろいろあるので、どんどん使ってほしいと思っています。 マンケ型でデコレーションケーキに使ってもスッキリまとまって出来上がるので気に入っています。 リンゴの薄切りをバラに見立てて上にたっぷり飾ってみました。 いちごもたっぷり飾ってもいい感じでしょうね。 あとは大きなプリンを焼くときにも使っています。 焼き菓子にもとても便利です。
モンブランの好きな方へのバースデイケーキはモンブラン。 野球を頑張ってる高校生へのお祝いケーキでした。 ボールとユニフォームとバット。色は落ち着いているのでシックカラーのモンブランともよく調和してくれてました。 きっとカラフルアイシングでもかわいいく仕上がります。 12月いっぱいまで、ご注文で作っています。