メレンゲで作ったシンプルなお菓子でとても人気のある味わいのエンゼルフードケーキ。 メレンゲを作って粉を加えて混ぜるだけのシンプルさなのにもっちりした食感で美味しいのです。 生クリームをホイップしてココナッツで飾るのですが、このココナッツが小さなお子様たちにはあまり人気がないようです。 生クリームだけで飾ってココナッツは別添えしてお渡ししています。 大人はココナッツ美味しいのにね。
(こちらのレッスンは会員様向けレッスンです。ご了承ください。) 2019年4月研究レッスンのメニュー 「春の水玉ケーキ」 日本の春のフルーツはイチゴが輝いています。緑と黄色のフルーツをプラスして、明るい色合いのパーティーケーキを作ります。 中はホワイトチョコバニラムース、春ベリーのムースです。 「焼き菓子」 気取りない懐かしい味わいの焼き菓子を作ります。 レッスン日すべて10時から 4月 6日土曜日 18日木曜日 19日金曜日 21日日曜日 26日金曜日 27日土曜日 お申し込みがまだの方、日にちの変更、上記以外の日を希望などお気軽にご連絡ください。
3月はいろいろ作りました。 ひとつのお菓子が完成するには魂を削っているような苦しさもあります。 試作の途中でほったらかしのお菓子も多々あります。 とはいっても完成というものはなく、これからも変化していくものだとは思うのですが、ひとまず出来上がりというところまで来ると長いトンネルに光が見えてきます。
柴犬のアイシングクッキーはホワイトデーの贈り物としてご注文がありました。 ハートも必要ですね。 他に焼き菓子といっしょに蓋のないオープンな箱に入れてラッピングしました。 アイシングクッキーだけの贈り物も素敵ですが、なかなか食べにくいかとも思います。 私の体験ですが家族に大きな草加せんべいに「お誕生日おめでとう」のメッセージとイラストの描かれたプレゼントをもらったのですが、眺めてしまって食べそびれてしまっています。 アイシングクッキーとシュクレの定番のクッキーやマドレーヌやリッチフルーツケーキなどと組み合わせてのラッピングを提案しています。