記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

日持ちするケーキとして重宝します

スレッド
日持ちするケーキとして重宝しま...
冷蔵保存ですが日持ちは5日ほどできます。
クルミの生地とミルクチョコレートのクリームでオレンジピールがアクセントとなっていて上にはホワイトチョコレートガナッシュです。
バースデーケーキにも使えます。

グレンツェントトルテ
5号(15㎝)サイズ
小さい4号(12㎝)サイズ
ご注文にて作っています。
#お菓子販売 #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

クッキーのメッセージプレート

スレッド
クッキーのメッセージプレート
今回はお2人の方への贈るケーキだったようです。
「祝51」を入れてというご希望です。
名前は2行目にお2人の名前を入れました。
ということで字数が収まりやすい四角いプレートにしました。

お祝いのケーキ
パーティーケーキ
メッセージがあると嬉しいです。
身近のご家族への贈るケーキ、例えば旦那様や奥様へとか、思春期の頃のお子さんとかへのメッセージは少し気恥しいようでもありますが、言葉にするのと同様に伝えられそうです。
#アイシングクッキー #オーダーケーキ #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

クリームチーズプリン

スレッド
キャラクターのアイシングクッキ... キャラクターのアイシングクッキーを飾ったので
トリミングしました。
クリームチーズプリン
名前のとおり
クリームチーズで作ったプリンです。
お誕生日ケーキとしてご注文をいただきました。

プリンの作り方はオーブンで蒸し焼きにする方法です。
牛乳も卵も多めの配合なのでプリンです。
ニューヨークチーズケーキという蒸し焼きにするチーズケーキもありますね。
そちらはチーズが配合として多いのでチーズケーキ。

同じようなものですが異なった味わいです。
#焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

イチゴの品種

スレッド
イチゴの品種
イチゴの品種
多くなりました。
品種が同じでも作るヒトが変われば味も変わる、採れる時期でも味が変わります。※
三重県津市ではあきひめ、かおりの、が多く栽培されています。


この水玉ケーキには中まで赤い色が出るイチゴを手に入れたいのですが、あきひめとかおりの は、地元のもので新鮮でおいしいのですが、
切ると白っぽいのが少し残念なところです。
#研究

ワオ!と言っているユーザー

いちご デコレーションケーキ

スレッド
いちご デコレーションケーキ
いつもの定番のデコレーションケーキならば、上の飾りだけですが、
今の時期のイチゴは小粒もあります。周りにたくさん飾るとそれだけで豪華になります。
メッセージも添えたり小さな花のアイシングクッキーを飾るのもおすすめです。
華やかなデコレーションケーキをご希望でしたら、周りにもイチゴを飾ることも可能です。
#アイシングクッキー #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

水玉ケーキの中は自由です

スレッド
水玉ケーキの中は自由です
水玉ケーキはデザインを決めてから、中を何にしたほうがいいのか考えていきました。
中身は自由に考えられます。

ドーム型のケーキを切ったときに、
「へー」ではなくて
「わー」って言ってほしいですね。


https://jp.bloguru.com/sucre/345665/20194
#研究

ワオ!と言っているユーザー

お麩の焼きかりんとう

スレッド
お麩の焼きかりんとう
安心なスナック菓子としてよく作っている、お麩の焼きかりんとう。
おやつなお菓子をご紹介します。
ご家庭でもっともっと手作りを楽しんでいただけますように。

焼き麩45g
黒砂糖65g
バター40g
しょうゆ小さじ½
水40g
黒ごま大さじ1
白ごま大さじ1

焼き麩以外の材料をフライパンに入れて溶けるまで加熱します。
焼き麩を加えてまんべんなく染み込ませます。
天板にオーブンシートを敷いてくっつかないように並べます。
140~150℃のオーブンで10分焼き乾燥させます。
天板に並べたまま冷まします。
冷めたら乾燥しないように保存します。

美味しく作るコツ
シロップがしみこまない部分があっても問題なしです。
オーブンの温度に注意です。こげないように焼きます。
半日おいてからのほうが美味しくなります。
黒砂糖選びが肝心です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

洋梨のタルト

スレッド
洋梨のタルトにバースデーの飾り 洋梨のタルトにバースデーの飾り しっかり焼いた「洋梨のタルト」 しっかり焼いた「洋梨のタルト」
秋から冬のフルーツの洋梨です。
こちらは加工された缶詰の洋梨を使っています。
季節を問わずに作れます。

フルーツは新鮮なものを使いたい、と考えていますが、お菓子としたときの美味しさはそうとも限らないように思えるようになりました。
日本のフルーツはみずみずしいので新鮮なフルーツはそのまま生のまま食べるに適しています。加工すると良さがなくなってしまうものが多くあります。。

洋梨の缶詰はお菓子に合わせてさらに手を加えて使っています。
#オーダーケーキ #タルトとパイ #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

金柑の砂糖煮

スレッド
金柑の砂糖煮
宮崎の金柑を砂糖煮にしています。
焼き菓子に使うために加工です。

金柑1キロ
砂糖500g
レモン汁1個分


4月はもう金柑の時期ではないので小粒のものです。
最盛期の金柑はあじがすっきりしていましたが、4月の残り物金柑は酸味とにがみを感じます。今回は煮こぼしてから砂糖を加えて煮てみました。

明日まで置いて味を含ませてから味見して調整します。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

出かけてもお菓子食べます

スレッド
4月8日 桜満開の京都は美しい... 4月8日
桜満開の京都は美しい。
ケーキのほうが興味あります。
別の用事で出かけても時間をみつけてお菓子屋さんを探します。

お菓子レシピ作りのヒントを求めて。
お菓子を食べるのは義務感と使命感からとなるので、楽しみとは少し違うけど新しい何かがあるワクワクはあります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり