記事検索

明けましておめでとうございます

スレッド
明けましておめでとうございます
ブログルの皆様、新年あけましておめでとうございます。

さぼりすぎでパスワードを忘れリセットしました。
今年は昨年よりブログルを増やそうと思います。

よろしくお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

大陸横断皆既日食

スレッド
大陸横断皆既日食 大陸横断皆既日食 大陸横断皆既日食
約100年ぶりにアメリカ大陸を横断する皆既日食でした。
シアトル地域は皆既ではなく92%の部分日食でしたが、久しぶりの日食を楽しみました。
フィルムのネガをフィルターに用いてデジタルカメラで撮影しました。

ワオ!と言っているユーザー

父の日のプレゼント

スレッド
父の日のプレゼント
家族から腰痛緩和になるようにとエクササイズボールをもらいました。
座り仕事なので重宝しています。

早速使用してみました。背中が真っすぐになっているのが分かります。それによって、腰への負担が減っているように感じます。



ワオ!と言っているユーザー

クマの親子が出没しました

スレッド
クマの親子が出没しました クマの親子が出没しました
近所の公園で目撃されたそうです。この公園は家から歩いて5分なので覗いてみました。

どこからやって来たのでしょうか。またまだ潜んでいるのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

シアトルは人が少ない?

スレッド
オリンピック山脈。越えると太平... オリンピック山脈。越えると太平洋。 富士山より高いレニアー火山。手... 富士山より高いレニアー火山。手前の施設はアメフトの球技場。 スターバックス一号店。 スターバックス一号店。 中華街入口の門。ちなみにニュー... 中華街入口の門。ちなみにニューヨークには門はありません。
シアトル総領事館へ日本で使われる学校教科書(日本人籍の小中学生であればもらえます)をもらいに行ったついでに、せっかくだから観光地であるパイクプレースマーケットへ行ってみました。

ウオーターフロントから見えるオリンピック山脈には、まだ雪が残っておりました。その反対向うには、バニラアイスをスプーンですくって逆さに皿に盛りつけしたようなレニアー山(標高4392ⅿ)が真白にそびえ立っており、自然に囲まれてるなあと飛び交う花粉に悩まされながら見入ってました。

一方、街並みを見ると、観光地として有名なブタとかスターバックスの第1号店とかも平日だったためか人だかりがいません。さらに中華街へも足を延ばしてみました。こちらも歩行者はほとんどみかけませんでした。中華街でさえ人が少ないのを目の当たりにして気味が悪くなりました。どうやら、街中はいつも混雑しているのが当たり前だというニューヨーク生活で植え付けられた先入観が抜けていないことが分かりました。

平日のちょっとした散策でしたが、のんびりしている街だと改めて感じ、ホッとしました。

ワオ!と言っているユーザー

ワールドベースボールクラシック開催中?

スレッド
アメリカ代表が日本代表を破り決勝進出というニュースが報道され、初めてワールドベースボールクラシックが開催中であることを知りました。

最近、日本語のウエブサイトをあまり閲覧していなかったので検索してみるとたくさん出てましたね。日本にいる友人からのメールでセンバツ高校野球は開催中であると知っていましたが、このイベントに関しては本当に知りませんでした。

改めてこのイベントに関する扱いの日米の温度差を感じました。



ワオ!と言っているユーザー

明けましておめでとうございます

スレッド
明けましておめでとうございます
昨年は、アメリカ大陸の東海岸から西海岸へ引っ越し、同じ国とは思えないまさに所変われば品変わるを実感しました。そして大晦日は緊急の仕事をしながら新年を迎えました。無事解放され、大吟醸をたしなみ正月気分を楽しんでおります。

今年は世の中の変化が激しくなり、見通しが難しくなる波乱の年になりそうです。

ブロガー皆様のご健康と、ご多幸をお祈りします。ブログの閲覧や投稿をさぼりがちですが、今年もどうぞよろしくお願いします。

ワオ!と言っているユーザー

初雪です

スレッド
初雪です
引越しして初めての雪でした。気温が高いため、日本で降るような湿った雪です。ちなみにNYでは氷点下での雪だったのでサラサラの雪でした。

降雪量は1センチあるかなしでしたが娘は大喜び。スクールバスを待っている間、雪で遊んでいました。


ワオ!と言っているユーザー

暖炉をつかってみた。

スレッド
暖炉をつかってみた。
ワシントン州へ引っ越して初めての秋を迎えました。
こちらは秋冬に雨が多いと聞いていましたが、その通りです。

雨はほぼ毎日です。降り方はシトシトした小雨がほとんどで傘を差さなくても近距離ならずぶ濡れにはならない程度です。おかげで空気はきれいです。

我が家のアパートには暖炉があり使って見ました。日本でもニューヨークでも暖炉のある家に住んだことがないので、豪邸に住んでいるような気分になりました。

ワオ!と言っているユーザー

在シアトル総領事館から注意喚起(銃撃犯人の逃走)のメールが来ました。

スレッド
引っ越したばかりで土地勘がないので少し緊張してます。

/////
【ポイント】ワシントン州バーリントンにおける銃撃事件の犯人が逃走中。今後の報道に注意が必要。

1 ワシントン州バーリントン(Burlington,シアトルの北104キロ)にあるカスケードモール(Cascade Mall)で23日午後7時半ごろ,4人が射殺される事件が発生し,実行犯は現場から逃走しました。

2 午後10時現在も犯人は逃走している模様です。今後同市付近で,又は遠隔地においても犯人が再度犯行に及ぶ可能性があります。つきましては,同地付近への訪問を予定される方,及び既に滞在中の方は,報道等により最新の情報の入手に努めるようにしてください。

(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
 電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)5139
〇外務省 海外安全ホームページ:
http://www.anzen.mofa.go.jp/
 http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

○在シアトル総領事館
住所:601 Union Street, Suite 500, Seattle, Washington 98101, U.S.A.
電話:(市外局番206)- 682-9107~10
国外からは(国番号1)-206-682-9107~10
FAX:(市外局番206)-624-9097
国外からは(国番号1)-206-624-9097
ホームページ:http://www.seattle.us.emb-japan.go.jp/japanese/index_j.htm

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
    現在 2/41 ページ
  1. <<
  2. <
  3. 1
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 7
  10. 8
  11. 9
  12. 10
  13. 11
  14. >
  15. >>