記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

ブログスレッド

  • iPodにはまってます

iPodにはまってます

スレッド
こんばんは サックスプレーヤーの皆様

iPodを購入してから3日目ですが、既に668曲まで曲を入れました。
今日はCD8枚分112曲を追加です。

iTunesというソフトからiPodに曲を入れますが、なぜかソフトのライブラリには、687曲と表示されていますが、iPodの一覧には668曲と表示されます。
曲数を数える気にはならないので、そのうち分るでしょう。
この小ささで沢山の曲が入るのは凄いですね。
ただ、表示画面が小さいので、文字も小さく見づらいです。
これは年のせいなので仕方ないですが・・・

残り560MBなので、あと100曲くらい入りそうですが、持っているCD全ては入りそうもないので、選択をしないといけないです。

これだけはいると沢山のジャンルが入るので、気分によってメイナードファーガソンやブレッカーを聴いたり、ヨーヨーマやパコ・デ・ルシア、シカゴ、いろいろなビックバンド、もちろんパーカーやジョニーホッジス、デキスターゴードンなども聴けます。

曲を選ぶのが大変ですが、聴きたい時に手元にあるのが嬉しいですね。

さて、私は2月15日が誕生日です。
このブログのタイトルを "Brog of Jazz Saxophone" に変更いたします。
"おたすけおじさん"も変更しようと思います。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり