記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

2014.12.30 チェネイザンの練習会とセラピスト忘年会

スレッド
2014.12.30 チェネイ... 2014.12.30 チェネイ... 2014.12.30 チェネイ... 2014.12.30 チェネイ... 2014.12.30 チェネイ... 2014.12.30 チェネイ...
チェネイザンの練習会とセラピスト忘年会を行ないました。

練習会は綾瀬駅そばにある鈴木正人さん、通称スーさんのお店『ワット』に7名が集まりました。

久しぶりに会ったスーさんは少し大きくなっていましたが、相変わらずユーモアたっぷりの笑顔で迎えてくれました。

チネイザンの講師はオンズスクールでティーチャーになったカオルコさんです。

最初のモデルはスーさんですが、かなり痛がっていました。

チネイザンとはお腹マッサージのことで、便秘解消によるダイエット効果もあるようで、最近こぞってセラピストが学びに行っています。

2015年は更にブレイクする予感です。

私はオンズスクールでモデルをやったことがありますが、おへその形や触診で不調な所や気持ちまでも指摘され、簡単なマッサージやハーブボールも使ってウォーミングアップしてからお腹マッサージに入ります。

チョット痛いですが終わったあとは爽快ですね。

便秘の女子は3日後から効果が現れて、とても喜んでいました。

このチネイザンは2週間ごとにやると良いようです。

今回の練習会ではビデオも撮りましたが、不適切な発言がたくさん入っていたのでUPできませんでした^^

練習会終了後は渋谷の道玄坂に移動して、最後まで噛み合わなかった店員のいる居酒屋で、途中合流した2名のセラピストと11時過ぎまで盛り上がりました。

2014年最後の忘年会、参加させていただき楽しい時間を過ごしました。

皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり