【Tokyoセントラル】本日開催!和歌山フェア ~6/11(水)まで!!

東京セントラルで開催されるロー... 東京セントラルで開催されるローカルフェアは、各県の名物を楽しめる人気のイベント!
今回は、梅干しやみかん🍊が有名な和歌山フェアです!

Tokyoセントラルでは、本日から6/11(水)まで和歌山フェアを開催します!

和歌山フェアのチラシはこちらから!

和歌山フェアのイチオシの商品がこちらの5つ!


中田食品・本漬け梅干 20%

紀州産南高梅の特選A級を使用。
選び抜かれた紀州南高梅を旨みを引き出す赤穂の塩だけでじっくり漬け込み、土用干しした昔ながらの塩辛くすっぱい梅干です。塩味と酸味は昔のままの白干梅です。

 

丸正酢醸造元・すだち昆布ぽん酢

すだちの風味が食材のうまみを引き立てます。香り高いすだちをたっぷり使い、しょうゆ・本みりん・北海道産昆布・梅で美味しく調味しました。
 
醸造酢、添加物及び動物性原材料不使用。


✅アルディ・生しらす

近海で獲れたプリプリ食感の鮮度抜群の生しらすです。パックのまま流水解凍すると透明になるので、醤油やポン酢でお召し上がり下さい。
生しらすに生姜や大葉などの薬味を添えた丼の他、卵とじやかき揚げもおすすめです。
 

✅じゃばらいず北山・じゃばらウォーター

希少柑橘「じゃばら」を使った柑橘系ドリンク。じゃばら果汁5%、じゃばら果皮濃縮エキスを配合、隠し味にはちみつ入り、まろやかな甘みです。
 
1本に含まれるナリルチン含有量はじゃばら果汁35個相当。スッキリとした甘さなので、お食事の際のお飲み物としてもピッタリ!


✅那智黒総本舗・黒あめ那智黒 (小)

良質の黒砂糖を使い直火で練りあげた黒あめ。一粒の飴にこだわり、100年の歳月に重ねられた職人技が今に伝えられ、「黒あめ」といえば「那智黒」といわれるまでになりました。昔と変わらぬまろやかな甘味をお楽しみください。
 
着色料・香料不使用。

 

皆さんは、どの商品が気になりましたか❓

下記の東京セントラル7店にて、和歌山フェアで実演販売を行います。ご購入前に試食いただけますので、ぜひいろいろお試しになって、お気に入りの商品を見つけてくださいね😊
 


・ガーデナ店
・PCHトーランス
・コスタメサ店
・ウエストコビナ店
・ヨーバリンダ店
・サンディエゴ店
・クパチーノ店

*店舗によって品ぞろえは変わります。

Tokyoセントラル ガーデナ本店

__________________________
サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________

#LosangelesTown #blog #sandiegotown #tokyocentral #お得情報 #イベント #グルメ #サンディエゴ #ショッピング #ブログ #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン #和歌山フェア #生活

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ アメリカの大学キャンパスツアーに参加!カリフォルニア大学デイビス校

先日高校生の息子と一緒に、 ア... 先日高校生の息子と一緒に、
アメリカの大学キャンパスツアーに参加してきました!

いろいろと収穫がありましたので、
そのことについてお伝えしたいと思います💡
今回訪問した大学は【カリフォル... 今回訪問した大学は【カリフォルニア大学デイビス校:以下UC DAVIS】、
【UC DAVIS】はカリフォルニアのDavisという街にあります。
ロサンゼルスから飛行機で移動し飛行機、そこからバスで1時間(!)ほど揺られて
ようやくキャンパスに到着しました。
車窓には畑や牧場がずーっと広が... 車窓には畑や牧場がずーっと広がっていて、
アメリカの広さを改めて実感!✨
日本と同じように、各大学がキャンパスツアーを企画しており
webから事前予約しておきます💻

春休みや夏休みの予約は
結構早くいっぱいになってしまうので、
早めの計画が大事です。

さて当日、集合場所に到着すると
すぐそこに素敵なご家族が!

まだあまり学生がいない時間帯だったからか、
のんびりと鳥のご家族がお散歩している姿を見ることができました。
(孔雀さんでしょうか??)🦚
まずはWelcome Cent... まずはWelcome Center で

大学のスタッフから、大学の規模や特色、学部、寮生活、
出願の方法などの説明を受けました😊

たくさんの大学を訪問することは

日程的に難しい面もありますが、
規模の大きな大学、比較的小さめの大学、
自然のなかにある、都会にあるなど
違うタイプの大学を訪問して、

どんな雰囲気が合いそうか、
探ってみようと思います💡
訪問が難しい場所は、大学のホー... 訪問が難しい場所は、大学のホームページ上の
バーチャルキャンパスツアーで雰囲気を感じられますよ!
今回の訪問が、日々の勉強や活動をがんばる動機になってくれたらいいかな✨

また、大学に限りませんが、
本人にとって有意義な時間が過ごせる場所と
良いご縁ができることを願うばかりです🙏

それから今回、大学情報、飛行機やホテルの手配など
それぞれのウェブサイトで調べて
旅程を組みましたが、結構大変な作業でした😅
 
 
もし、「アメリカの大学を見学してみたいけど、何をどうすればいいの?」
 
という方は当社(AJI)でご希望の旅程を作成することも可能です。
 
(宿泊予約、航空/鉄道チケット、レンタカー手配等)
 
ぜひお気軽にお問い合わせください!

==================================
留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
 
 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#AJI留学センター #SanDiegoTown #blog #お得情報 #イベント #サンディエゴ #ロサンゼルス #大学ツアー

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ