記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



ブログスレッド

  • どんな一歩で歩くかは、山登りもビジネスも人生も #進め方 #自分の傾向

どんな一歩で歩くかは、山登りもビジネスも人生も #進め方 #自分の傾向

1 tweet
スレッド
新緑の富士写ヶ岳 新緑の富士写ヶ岳
いつもと違う環境は、いつもの私を客観視させてくれる。



山では小さな一歩で歩くべし!なぜならば、小さな歩幅であるくことでバランスが取れるし、疲れにくくなるので、特に登り始めは小さな歩幅出歩く必要があるのです。



でも、先日は身体がそのことを忘れて、まちなかを歩くようについ歩いてしまった。



私の思考の傾向として、先に先にと進みたくなる傾向があり、仕事も同じく先に先にと進みたい欲求で、次の一手を熟考せずに進みたくなる。

山に登ると、足を踏み出し、どこに足を設置させるのか、その次の足の接地面まで考えて踏み出していかないと体力も消耗してしまうし、筋肉も疲労する。



ビジネスも一緒。

大股一歩じゃなく、小さな一歩で確実に進めるためには、その一歩の次の一歩の接地面も考えて、しかも長くあるき続けられるようにすること。



コーチングでは、確実に進められるようプロセスを一緒に考えることをしていきます。










❒ 銀座コーチングスクール無料体験講座のスケジュールはこちら

銀座コーチングスクール八重洲校(女性限定)、仙台校、新潟校、金沢校、日本橋校

https://sakamotoyumiko.com/page/schedule



❒ 坂本祐央子のコーチプロフィールはこちら

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166



コーチ探し手伝って欲しい人、相談したい方こちらに連絡してね。

❒ 坂本祐央子 オンラインコーチングレッスン

https://sakamotoyumiko.com/contact








・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)



オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。

自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ

女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー



・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・





#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ




#コーチング #コーチ探せる #坂本祐央子 #山登り #行動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり