記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

オールドレンズを試す。Canon newFD 28-55mm (1985年発売)

スレッド
Canon newFD28-5... Canon newFD28-55mm 絞り値は5.6~8 シャッタースピードは1/2秒 ISO1600 1.5段アンダー補正 同上写真の黒レベルを上げて見る... 同上写真の黒レベルを上げて見るとレンズフレア ゴーストがよく見えます。このレンズのマイナス点である5角形の絞りが良く見えています。
手前の船はフレアの為漁師さんが霞んでいます。下のFZ1000と比べて見て下さい。
こちらも位置が違ってゴーストが... こちらも位置が違ってゴーストが出ています。 少し長時間露光したもの。船は移... 少し長時間露光したもの。船は移動してる為ブレています。撮影した橋も車の通行で小刻みに揺れます。奥の橋の街灯もややブレています。黒レベルを上げています。樽型収差も判りません。 LUMIX FZ1000での撮... LUMIX FZ1000での撮影。比較の為同様に黒レベルを上げています。 LUMIX FZ1000での撮... LUMIX FZ1000での撮影。比較の為同様に黒レベルを上げています。 LUMIX FZ1000での撮... LUMIX FZ1000での撮影。比較の為同様に黒レベルを上げています。 LUMIX FZ1000での撮... LUMIX FZ1000での撮影。比較の為同様に黒レベルを上げています。 Canon newFD28-5... Canon newFD28-55mm 順光での撮影。絞り値は5.6~8 シャッタースピードは1/1000秒 ISO160 同上 同上
昨日再び吉野川へ「シラス漁」を撮影に行って来ました。撮影はFZ1000がメインですが、サブにG6を使うつもりでしたが、ウッカリ交換レンズバックを忘れてしまいました。G6には前回レポートしたオールドズームレンズCanon newFD28-55mmが付けてあったので撮影中に数枚試し撮りして見ました。
晴天の日アロエの花を撮影した写真は順光ですのでコントラストも良く写りも悪く有りません。逆光気味ではややコントラストが低く、フレアが気になっていましたが、吉野川での試し撮りでは漁船の集魚灯に反応して盛大にゴーストが発生していました。又フレアも見られコントラストが悪くなっています。
新しいFD1000のレンズと比較すれば良くわかります。経年変化や曇りの発生、更にコーティング技術の古さなどが要因と思われます。カラーバランスにも少し影響している様にも思われます。現在フード無しで撮っていますがフードは必要ですね。
たまたま夜景での試し撮りになりましたが、それ以外の歪曲収差などは目立たず良く検討している思います。
#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2015-02-05 06:13

MFTに嵌って、レンズを買い揃えたり、オールドレンズを引っ張りだしたりしていますが、やはり現行のレンズでの結果素晴らしいと感じています。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2015-02-05 07:29

今のレンズは多面の非球面レンズの採用とコーティングの進歩、加工精度などで非常に高性能になっています。オートフォーカス、高倍率ズームで機動力も圧倒的に高いですね。
逆にオールドレンズはスローライフの写真を楽しむ時に使いたいレンズです。レンズの劣化、曇り、収差を楽しむレンズと考えています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり