記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【黄】萩の黄葉の頃

スレッド
【黄】萩の黄葉の頃 【黄】萩の黄葉の頃

公園で

萩の黄葉が見られます。

今年の木々の紅葉・黄葉は、長い期間楽しめます。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紫】【実】唐鼠糯の実りの頃

スレッド
【紫】【実】唐鼠糯の実りの頃 11.26 11.26 10.15  10.15  【紫】【実】唐鼠糯の実りの頃 9.28 緑の実の頃 9.28 緑の実の頃

散歩道で

唐鼠糯が実りの頃を迎えています。

花咲く頃から実りの頃まで、見つめてきました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵は更待月

スレッド
【月】今宵は更待月

今宵は更待月。

お月さまのお出ましが遅くなっています。
#月

ワオ!と言っているユーザー

【生】今日のアオサギとカルガモと鳩

スレッド
首が長くいつも見ているアオサギ... 首が長くいつも見ているアオサギではないかも? 【生】今日のアオサギとカルガモ... 小さめの二羽のカルガモ 小さめの二羽のカルガモ 人慣れした鳩 人慣れした鳩

今日のアオサギは、反対側の岸辺に居たのですが、

私の足音を聞いて、こちら側の少し離れた岸辺に飛んで行きました。

アオサギは、とても用心深い鳥です。


カルガモは、小さめの二羽。

久しぶりに泳いでいました。


写真を撮っていると、人慣れした鳩がすぐ横に歩いてきました。

餌付けされている感じです。
#生物

ワオ!と言っているユーザー

【紫】【実】西洋水蝋の木の実りの頃

スレッド
【紫】【実】西洋水蝋の木の実り...

通り道で

西洋水蝋の木が実っています。

白い花の時期は、香りが爽やかですが、

実りの季節は、小さな葡萄の雰囲気です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【生】今日のカルガモ

スレッド
【生】今日のカルガモ 大きいカルガモ 大きいカルガモ 小さいカルガモ 小さいカルガモ

今日のカルガモは二羽。

いつもの水門のコンクリートの上にいました。

大きさがはっきりと違います。

親子でしょうか?
#生物

ワオ!と言っているユーザー

【黄】【実】花梨の実りの頃

スレッド
【黄】【実】花梨の実りの頃

花園で

花梨の実が黄色になりました。

花梨は香りがよい実です。


幼い頃の息子は、虚弱体質だったので、花梨の蜂蜜漬けを作りました。
小児科のクリニックにも毎月のようにかかり、
先生からは「小学校高学年になったら、強くなりますよ」と励まされ、
確かにその通りになりました。

花梨を見ると、思い出します。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】【宙】今宵の居待月と夕昏

スレッド
17:00 17:00 23:30 23:30

今宵は居待月。

お月さまの欠けがはっきりとしてきました。


夕昏時は、穏やかな景でした。
#宙 #月

ワオ!と言っているユーザー

【紅】【実】常盤山樝子の実のる頃

スレッド
【紅】【実】常盤山樝子の実のる... 【紅】【実】常盤山樝子の実のる...

花園で

常盤山樝子が真っ赤に実っています。

紅い実がびっしりと見応えのある時期です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵は立待月

スレッド
【月】今宵は立待月

秋晴れの一日でしたが、夕方から雲が出てきました。

夜になって、また澄んだ月夜になりました。

今宵は立待月。

明るい月夜です。

#月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり