今宵は十日月。
PM2.5に霞む空にお出ましです。
この庭で
白い山茶花が咲いています。
白い山茶花は、気が付くとすぐに散ってしまいます。
16:00
17:58
今宵は九夜月・上弦の月です。
夕方から望めました。
暗くなると薄い雲に包まれています。
この冬、初めてシロハラをしっかりと確認しました。
毎年、この庭に来るシロハラは、近付いても怖がらなかったのですが、
この冬のシロハラは、小さな足音でも飛び立ってしまいます。
別のシロハラでしょうか?
ご近所の蝋梅が満開になったので、
花園へ蝋梅を見に行きました。
満開です。
お月さまが半月に近付いてきました。
明日は九夜月で、上弦の月です。
夕方から雲が張り出しましたが、雲間からお月さまを望めました。
夕暮れ時の支流で
橋の上から、遠くのカルガモの群れを見かけました。
画像を数えると7羽ですが、8羽いた気がします。
公園で
黒い実がころがっています。
見上げると、たくさんの樟の実が実っていました。
白く霞んだ青空に
弓張月を望みました。
PM2.5が多い模様です。
この後、厚い雲に覆われてしまいました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ