今宵は、十一夜。
出猩々の枝の間から、宵月を望みました。
今年に入って、五日連続で晴れの日が続いています。
本日は、春先のような穏やかな陽気でした。
この辺りでは、一番に田植えをして、一番に稲刈りをする田圃が、埋め立て中です。
田園風景が一転しています。
宅地になるのでしょうか?
今宵は十日月。
お月さまが丸みを帯びてきました。
1月4日、しぶんぎ座流星群の活動が極大となり、
4日の明け方と5日の未明から明け方に、いくつか流れ星が見える可能性があるとのこと。
足を延ばした支流で
二羽のカルガモが泳いでいました。
写真に撮ろうとすると、叢に隠れてしまいました。
今年に入って、風は強いものの四日連続の晴れです。
散歩道で
栴檀の実りが見られました。
栴檀の間から、今宵の上弦の月(九夜月)が望めました。
14:43
お月さまが上弦に近付いています。
今宵は八日月。
元日から青空続きです。
初詣に出かける途中で、柿の実が青空に映えていました。
2020年初のお月さまは、弓張月です。
元日は、よく晴れて気分爽快な始まりです。
謹賀新年
2020年の干支羊羹「子」
本年もブログルでよろしくお願いいたします
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ