早朝、蝉の大合唱が聴こえるようになりました。
梅雨明け報道は未だだけれど、梅雨明けしている気がします。
陽射しの熱さが今までと違います。
【宙】
先日、蘇鉄の雌花https://jp.bloguru.com/moon/476272/2023-07-08
だと思っていた花が次第に伸びて、
雄花だったことが判明しました。
空蝉も見られました。
【黄】【生】
散歩道の川で
ササゴイを見かけました。
近寄ろうとすると飛んで行ってしまいました。
【生】
公園で
ホルトの木の花が咲いています。
蜜が美味しいらしく、蜂たちの羽音が凄まじく聞こえます。
【白】
7.15
5.29
この庭で
鉢植えの鬼灯の実が赤くなり始めています。
鉢植えで買って3年目。
毎年、芽が出て、実がなります。
【実】【紅】
この庭で
鬼百合が咲き始めました。
今年は、たくさんの蕾をつけています。
支柱が途中までなので、花が咲くと重そうです。
【紅】
散歩道で
藪萱草が咲いています。
数日前に通った時には気付きませんでした。
タイミングよく見ることができました。
【紅】
今年も届きました。
新田原の桃。
今年は、豊作のようで、大きく立派な桃が届きました。
昨日、山梨の桃が届いたばかりなので、桃三昧な日々が続きます。
【食】
散歩道の川で
アオサギを見かけました。
物音がすると、飛び立つのですが、雨音で消されたのか動じませんでした。
雨は、降ったり止んだりでしたが、
この後、雹のような大粒の雨が降って、どしゃぶりに変わりました。
今は、日が射してきました。
最近の天気は、目まぐるしく変わります。
【生】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ