記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

九夜月・上弦の月

スレッド
九夜月・上弦の月

お月さまは、九夜月・上弦の月になりました。

薄っすらとスモッグのかかった青空に出ています。

今日は、雷雨がなく、猛暑です。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

この庭のお客さま・アゲハ蝶

スレッド
この庭のお客さま・アゲハ蝶

この庭で

ひらひらとアゲハ蝶が飛んでいました。

生まれたばかりなのか飛び方が上手ではありません。

右の羽先が損傷しているから?

先日、鬼百合にアゲハと黒アゲハが来ていました。

写真を撮る前に飛んで行ってしまいました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

パイナップルリリーの花咲く頃

スレッド
パイナップルリリーの花咲く頃 パイナップルリリーの花咲く頃 パイナップルリリーの花咲く頃 パイナップルリリーの花咲く頃 パイナップルリリーの花咲く頃

花園の畑で

パイナップルリリー(ユーコミス)が咲いています。

たくさん並んで咲いているのに雑草に埋もれているのが残念です。


この庭にも鉢植えで咲いていましたが、随分前にいつの間にか消滅してしまいました。

鉢植えをいただいた義母の知人のSさんも引っ越して、音信不通になりました。

パイナップルリリーを見ると、Sさんを思い出します。

【白】【緑】

ようやく本日、日本で一番遅く梅雨明けしました。

今日も15時から土砂降りの雷雨でした。
#花

ワオ!と言っているユーザー

百日草の花咲く頃

スレッド
百日草の花咲く頃 百日草の花咲く頃 百日草の花咲く頃 百日草の花咲く頃 百日草の花咲く頃

花園で

色とりどりの百日草が咲いています。

百日草と言えば、子どもの頃、必ず生家の花壇に植えられていました。

夏の定番の花でした。

【紅】【白】

今日も北部九州は、梅雨明けしませんでした。

日中は、晴れていましたが、夕方から土砂降りの雷雨でした。

この庭の散水をしなくて助かりました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭のブルーベリー

スレッド
この庭のブルーベリー この庭のブルーベリー この庭のブルーベリー

この庭で

少しずつブルーベリーの実が赤くなっています。

7月14日に初収穫したブルーベリーの実が再び熟してきたので

9粒収穫しました。

ヨーグルトに入れて食べました。

花はたくさん咲きましたが、実が大きくなるまでに数が減りました。

今年は、何粒収穫できるのでしょうか?

【実】【紅】【食】

ブルーベリー2023記 https://jp.bloguru.com/moon/476801/2023-07-14
#グルメ #花

ワオ!と言っているユーザー

六日月

スレッド
六日月

花火の音がするので、二階の窓から眺めると、

花火は音だけでしたが、六日月が望めました。

遠くの空で稲光がしていました。

未だ梅雨明けしないようです。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

黒わらび餅

スレッド
黒わらび餅

毎日暑い日が続きます。

未だ梅雨明けしていません。

暑さ凌ぎに冷やした黒わらび餅を食べました。

黒きなこ(深入りのきなこに黒米・黒豆・黒胡麻・黒松の実・黒花梨を合わせました)

をかけていただきます。

【食】
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

この庭の南天の実

スレッド
この庭の南天の実

この庭で

南天の実が膨らんできました。

赤くなるまで残っているといいのですが・・・。

【実】【緑】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の万両

スレッド
この庭の万両 この庭の万両

この庭で

万両が咲いています。

咲き始めたばかりなので、白い花のそばかすが未だ目立ちません。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の小紫

スレッド
この庭の小紫

この庭で

小紫が咲いています。

コンクリートの車庫のフェンス際に置いていたプランターを

この庭に移動しました。

陽射しが強すぎて、葉の色が黄色寄りになっています。

元気になって、紫色の実をつけてほしいです。

【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり