記事検索

mokomoko from 神戸

https://jp.bloguru.com/mokomoko
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果621件

木が先、壁が先?

スレッド
木が先、壁が先? 木が先、壁が先?
須磨駅山側。階段、坂道の街です。
ふと見ると松の木が。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鉢植えの藤

スレッド
鉢植えの藤
散歩中で見た鉢植えの藤。
藤は地植だとばかり思っていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

須磨海岸地下道

スレッド
須磨海岸地下道 須磨海岸地下道 出口と思ったら入り口でした... 出口と思ったら入り口でした 須磨海岸地下道
お昼に須磨海岸を散歩。と、なにやら地下道が。
JRの線路下をくぐり、すぐに海にいける地下道でした。地元の人用でしょうか。入り口は山側、出口は海水浴場。

反対側からの散策でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

つつじがほころびはじめました

スレッド
つつじがほころびはじめました... つつじがほころびはじめました...
お昼に須磨駅近くを散策途中。
つつじが咲き始めていました。
肌寒いですが、もうすっかり目覚めの季節です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ピアノ調律

スレッド
ピアノ調律
今日は、半年に一度のピアノの調律の日でした。
長女のために買って二十数年。
小1から高1まで弾いていましたが、その後は私がたまに弾く程度。
年に2回の調律費用、ピアノの購入価格をはるかに越えましたが、
購入価格を考えると、素晴らしい音を奏でます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日のお昼は 鯛茶漬け

スレッド
今日のお昼は 鯛茶漬け... 筍の木の芽和え 筍の木の芽和え 蛍烏賊とわけぎのぬた和え... 蛍烏賊とわけぎのぬた和え
土曜日は日替わりをされていない福亭。
頑固親父、来るか来ないか分からない私の顔をみて、
ちゃちゃっと作ってくれました。

出汁とわさびの絶妙の味でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

須磨散策 村上帝社 

スレッド
須磨散策 村上帝社 ... 須磨散策 村上帝社 ... 須磨散策 村上帝社 ...
須磨の国道2号線沿いにひっそりと建つ村上帝社

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大阪天満宮

スレッド
数年前、姪っ子がここで結婚式を... 数年前、姪っ子がここで結婚式を挙げました 天満宮の社紋梅の花びら5つは一... 天満宮の社紋
梅の花びら5つは一緒ですが
各天満宮によって真ん中の雄しべ?の模様が違うそうです
登竜門 登竜門 大阪天満宮 大阪天満宮裏手おじさんが見上げ... 大阪天満宮裏手
おじさんが見上げているところが繁昌亭
大阪天満宮正面。
本殿に対し、門が少し傾いています。
これは正中は神様の通り道で、真ん中を避けるという意味だそうです。
参拝時も真ん中を歩いてはいけないそうです。

東西線ができて、神戸から行くのも便利になりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

繁昌亭 落語 面白かったわ

スレッド
繁昌亭 落語 面白かったわ... 繁昌亭 落語 面白かったわ... 入場開始一番太鼓女の子(本人曰... 入場開始
一番太鼓
女の子(本人曰く)です
ほぼ満席。塩瀬の緞帳です。昔の... ほぼ満席。
塩瀬の緞帳です。
昔のお嬢さんが多いです。
本日の演目終了後に張り出されて... 本日の演目
終了後に張り出されていました。
チケットも、当日繁昌亭でしか販売されません。
大阪天満宮となりの落語定席繁昌亭。
平日だし、お客さんも少ないわ、と高をくくったのが間違い。
2階席を含め216席のうち、149番の私。
一人なので何とか一階席に。

純粋の古典落語ではなく、現代風にアレンジしたものでしたが
久しぶりに腹から笑いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

移動店舗

スレッド
移動店舗 店主のおにいちゃん 店主のおにいちゃん メニュー メニュー
神戸三宮駅南側を歩いていると、虎がやってきました。
移動店舗。目が合った店主。
甘い物は食べないので、とお断りをした上で写真撮影。
毎日、三宮近辺を歩いているそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり