記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

黒子のバスケ 第59Q ナメんじゃねぇ!!

スレッド



第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第59Q ナメんじゃねぇ!!

tv【MBS】3月7日(土)26:58~ 【MX】3月10日(火)23:00~ 【BS11】3月10日(火)24:00~ 3月16日(月)19:30~


エース対決で白熱する誠凛対海常戦。攻守が逆転し、攻め上がる誠凛。
「キセキの世代」と同じ才能を持つ最後の覚醒者...火神はその才能を開花しつつあった。

その脅威を誰よりも感じ取る黄瀬。だからこそ絶対に負けたくない!
しかし痛めた足を悪化させた黄瀬は、一度ベンチに下がることとなる。


一気に誠凛有利の流れかと思われたが、エースを欠いた海常はチーム一丸となって粘り強さを見せる。
さらに、紫原さえも止められなかった黒子のファントムシュートが、笠松によって破られた!


KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

3月9日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日会社の残業無く退勤したので蒲田アニメイトへ寄ってみましたが欲しい物や買いたい物は無くて取り敢えずレジ付近まで行ったら一番くじが大量に置いて在って其の中には土曜日完売した一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~が再販売して居ました。でも欲しい賞品がもう無かった!!!いつ再販売したんだ?日曜日?それとも月曜日?A賞とB賞と下位賞しか無かった。ぱくぱくカレー皿、ごくごく麦茶セット、ナイトタオルはもう無かった。ぱくぱくカレー皿欲しかったな~ごくごく麦茶セットは要らないけど(酷)遣ろうかな?と思ったんだけど万が一、A賞とかB賞とか当たったら嬉しいと言えば嬉しいんだがハッキリ言って要らないし嬉しくない。私ってくじ運無いから絶対A賞とかB賞とか当たらないと思うんだけど万が一と言う事も有るしアニメイトでは止めて置きました。
それが良かったのか悪かったのか有隣堂、TSUTAYAはポスターが無かった!くまざわ書店へ行ってみたらレジ付近に在った一番くじの賞品棚が無くなりポスターも無かった!結局アニメイトしか一番くじは遣って無い状態になりました(TT)
え、マジでアニメイト?と思いました。だってぱくぱくカレー皿無いんだよ?ごくごく麦茶セット無いんだよ?ナイトタオル無いんだよ?こんな一番くじ有る???(知らんがな)私は欲しいな~と思う賞品が無ければ一番くじは遣りたくないの!出来ればぱくぱくカレー皿かナイトタオルのどちらかが在れば遣りたかったんだけど……うーん、たぶん金曜日に未だ遣って居たら1回?2回?遣ってみようかな?なんだか矛盾してる←


あ、プリントキャラマイドをSeven-Elevenでして来るの忘れて来ましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ


明日忘れずにSeven-Elevenでプリントキャラマイドをプリントして来たいと思います。本日はちょっとガッカリな気分だったので忘れて来ちゃいました。そして少し腹痛気味だし。
でも日曜日に嬉しい事が有ったので乗り越えられそうです(*^v^*)
有り難う御座います!!!本当に有り難う御座います!!!嬉しいです!!!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

週刊少年ジャンプ15号

スレッド



週刊少年ジャンプ15号


先ず始めにアニメ情報からと言いたいんだけど表紙で分かる様に東京タワーで『ONE PIECE』テーマパークオープンと言う訳なのでポスターも『ONE PIECE』です。




東京タワーで3月13日にオープンする『ONE PIECE』テーマパーク。
入館料がちょっと高いのはネックだけど1度は行ってみたいな~。
ま、半永久的に開催して居ると思うので急がない←





此方はジャンプNEXT!!
3月13日発売なので楽しみなんだけど『べるぜバブ 番外編』が最終回!?
マジで!?最終回!?何の為に購入するんだ今後?←




誠凛バスケ部通信。
うーん、何だろう……キャラソングなのかな?私はキャラソングなら要らないな~。






殺新聞。
映画暗殺教室の会談。松井優征先生と菅田将暉さん。菅田将暉さんって何の役?赤羽業?イメージ違うわ←
松井優征先生って本当に漫画家なのかな?役者さんみたいに格好良いんですけど?


さて本誌の簡易な感想を!と思ったんですけど今週号はアッチコッチ見応え有りの作品ばかりで、ちょっと簡易な感想記事にならないかも知れないんですが宜しく御願い致します。取り敢えず新連載の作品は先週号で終わったのかな?今週号には新連載の作品は載って居ませんでした。それでも少年受けする作品って岩代俊明先生と田畠裕基先生ぐらいだと思います(^^)
だって三木有先生は女性が出て来ないし打見佑祐先生はファイトクラブだし←
この先、三木有先生の作品は女性が出て来るのか?打見佑祐先生の作品はファイトクラブじゃ無くなるのか?楽しみです。と言っても無理かも?打見佑祐先生の方は作品がファイトクラブだからね!ファイトクラブじゃ無くなったら漫画終了して居るんだろうと思うけど果たして少年達は此の作品を読んで居るんだろうか?余計なお世話だと思うからサクッと簡易な感想を書きます。訳が分からん様に書いて居るので雰囲気だけ楽しんで下さいませ。もっと知りたい人はコミックスでお読み下さいませ。興信所では有りませんが促進所です(はあ?)




『ONE PIECE』
巻頭カラーと言うかポスターなんだけど遣っとサンジやナミ達の姿を見ました!!!
久し振り?何年降り?もう分からないぐらい見て居ないよねサンジやナミ達?←
ロロノア・ゾロがピーカを切り刻んでリク王を助けた時、格好良い!と思っちゃいました。ロロノア・ゾロは刃毀れを気にして居た、ミホークに剣士なら刃毀れしない様に覇王気を纏うものだと言われロロノア・ゾロは覇王気を纏う鍛練をした訳だ!凄ーい。へへ笑うロロノア・ゾロが可愛い。ドフラミンゴの一味は未だ自分達が有利だと思って居るのかな?各場所で国民達を守って居てルフィだけじゃ無いんだな~藤虎も国民達を救って居たし。あとはドフラミンゴを倒すだけだね!コアラちゃんが隠れながら連絡して居る相手ってサボ?矢張りサボでした!!コロシアムに居た囚人達を助けて居た。でもコアラちゃんは早く王宮に来て欲しいと頼む。だけどサボは遠いと言ったりコアラちゃんは其んなに弱くないと言って拒否?サボって優しいだけじゃ無いんだ!ちょっと優しいイメージでした。あのルフィやエースを温かく向かえる人だから優しいと思って居たんだけど侮って居たわ。だがコアラちゃん、頭良いね!ルフィの名前を出したらサボったら「すぐ行く」って(^^)どんだけ兄貴バカなの!?確かにエースが亡くなった以上、もう1人の兄弟を助ける為と言えどもどんだけ兄貴バカなのサボ!?でも其んなサボにきゅんとしちゃいました!!!コアラちゃんに呆られてもルフィを護るサボって格好良いし可愛いと思いました!!!サボ、生きて居て有り難う!!!ルフィ、可愛いもんね!!!そしてべラミーとの終止符の後ドフラミンゴは衝撃的な一言を放つ、「ロー、お前の、死んだ姿を見て、アイツはどうなるんだろうな」え、ローさん死んじゃったの?え、マジで!?確かドフラミンゴと一緒の時は腕を斬られて居たんだけど……え、マジで?donさんに何て説明したら良いんだよ尾田栄一郎先生!?と思ったら来週号は休載。あああああ、私は信じないぞ!ローさんは死んだフリをして居るんだよ!コラさんと同じで!死んだフリだよ死んだフリ!!!


『カガミガミ』
ハローラビットじゃ無くてホローラビット、兎の縫いぐるみなんだけど結構グロテスクな姿です(*^^*)
ワンコになった嘉神恭介に「お手!」と言ってみたい(何かが違う)嘉神恭介VSホローラビットと言う感じ?でもさホローラビット、子供が無理やり引き裂いた兎の縫いぐるみみたいな姿なんで笑える!ワンコVSウサギと言う感じかな?ホローラビットは自分の綿、綿で良いんだよね?その綿で雑魚じゃ無くてサイバイマンみたいなの作った(発言が最早古い)でもワンコじゃ無くて式神憑依した嘉神恭介の方が強そうな式神だよね!あ、羅生丸!やった、羅生丸だ!そしたら羅生丸、嘉神恭介に「キューン、キューン」って(*´∇`*)可愛い羅生丸!!本当に可愛い羅生丸!!そしたら嘉神恭介が「あとにしろ」と言って居たんだけど後で甘えさせてあげるの?ちょっと見てみたいよ!羅生丸が嘉神恭介に甘えて居る姿(*´∇`*)
羅生丸もあの式神も嘉神恭介も強い!!!
ホローラビットに強烈な一撃。嘉神恭介の勝ち?ホローラビット、意外と弱い?


『ハイキュー!!』
烏野高校が勝ちました。烏野メンバー皆大喜び!!!
青葉城西の悔しさはよく分かる!点数差が有って負けたんだったら悔しさも余り無かったかも、でもどっちでも悔しいのは変わらないんだけど及川徹が泣かずにメンバーを労って居る姿を見て矢張り大王様は違うな~と思いました。そして牛若にホラー並みの表情で烏は白鷺を喰い殺すかもって(^^;)
日向翔陽の表情にビビる!矢張りホラー作家様ね古舘春一先生!次、烏野は白鳥沢と対決。


『ブラック・クローバー』
アスタ自己紹介したのに無視された(笑)
うずまきナルトと一緒じゃん。殆どうずまきナルトじゃん。ユノはアスタの事を心配して居るんだろうね。
でもアスタ、『黒の暴牛』で上手く遣って行けそう。そして可愛い女の子登場。関係無いんだけどマグナ・スウィングって西谷夕に似てない?


『銀魂』
前半はシリアスだった、銀さんと土方十四郎の共闘が見られる?と思ったら本当に前半だけだった(^^)志村新八の危機に神楽ちゃんが助けたりと本当にシリアス。土方十四郎の気持ちって土方歳三と同じだね!
あとはバカ、小バカ、大バカの話(泣笑)だから助けたいのか助けたくないのかどっちかにしろよな。本当に何しに来たの?それもダウンした敵?に「デッケー声出すんじゃねェ、近藤」って←
そして銀さん達がドンパチしちゃった船沈んじゃったとか。手漕ぎで黒縄島に行くしかないとか。何で土方十四郎の船にエリザベスと斎藤終が…!!どう考えても前には進まないと思う。ほら、エリザベスが斎藤終を殴り始めた。他の船は黒縄島へ向かう。沖田総悟は………何あれ?鮫?鮫を餌付けしながら船を進ませて居た。あれ?1人しか乗って無いような?土方十四郎の船を沈めて行ってしまった(^^)沈む土方十四郎、沈むエリザベス、黒縄島へ向かう銀さん。小銭形、そうだよね!皆で呑む酒は旨いと思うよ?その時は桂小太郎も近藤勲も松平片栗虎も一緒だね!!


『BLEACH』
だんだん訳が分からん状態になって来た……それとも真実は未だ見せて無いとか?
黒崎一護の言葉の中に真実が?



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

3月8日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は『ONE PIECE』を観ようと思ったら『名古屋ウィメンズマラソン』を遣って居て『ONE PIECE』は遣らなかったので家の部屋掃除&洗濯して、でも朝から腹痛で休み休み部屋掃除はして居たんですけどメチャクチャ辛くて昨日描いて居た蓬莱寺京一(魔人)はどうしようかと考えて居たんですけど家の部屋掃除&洗濯し終わって体調が善かったら仕上げようと思って家の部屋掃除&洗濯を頑張って居ました。いや体を動かして腹痛を治そうと言う魂胆です(*^^*)私の腹痛の原因は主にウ○コ。汚ない話ウ○コ出した方が腹痛は治り早いです。本当に汚ない話です。
そして蓬莱寺京一をペン入れして普通に着色。
いつもと変わらない絵、いつも通りに更新した絵、だけど今回は違いました。色んな人達が観て下さって居る事は知って居ましたけどコメントやメッセージを下さった事は無かったので感動しました。本当に感動しました。絵に対してコメントやメッセージって此んなにも嬉しい事なんだな~と思って私も嬉しい事を相手に伝えて又してもコメントやメッセージを頂いて有り難いな~と感じました。私はコメントやメッセージを頂いて良い思い出が無かったのでまさか拙い下手糞な絵を観て温かいコメントやメッセージを頂けるなんて思って居ませんでした。初めて感じた思いでした。コメントやメッセージって良いな~と改めて思いました。皆様に褒められたい、温かいコメントやメッセージを頂きたいと思う様になりました。私の中の変化です。今まで色んなコメントやメッセージを頂きましたけどメチャクチャ嬉しいコメントやメッセージは初めてです。そして絵を褒めるって、絵に温かいコメントやメッセージって有り難いと思うけど欲しい言葉で有り、でもただ褒めるだけとか温かいコメントやメッセージだけじゃ私は嬉しいと思わないので絵を褒めるって、絵に温かいコメントやメッセージって難しいな~と思いました。其んな中でもちゃんと適切なコメントやメッセージを頂いて嬉しいな~と思い初めてコメントレスをしました。私って難しい人だと思ったらコメントは出来ませんよ?気軽で良いんです。「髪の毛の色が綺麗ですね!」とか「制服の色が綺麗ですね!」とか。其のキャラを知らなくても言える事は有りますよね?それで良いんです。それだけで有り難いんです。私だって知らないキャラも居るんです。でも其のキャラを見て此処が良いとか此処が悪いとか有りますからね。それで構わないと思います。宜しくです!


『ONE PIECE』は『名古屋ウィメンズマラソン』で観られなかったんだけど『七つの大罪』は観ました。だけどメチャクチャ遅くて17時17分(^^)半分終わっちゃってるがな!半分終わっちゃってる状態で観るのかよ!半分ぐらい終わって居る状態で観始めたんだけど矢張りサッパリ分からない(そりゃあ其うだろうよ)
一番肝心な所が抜けた状態で何が何やら?←
私のアニメの観方は間違って居ると思います絶対間違って居ると思います(^^;)でも半分ぐらい終わって居るけど楽しく面白く観させて頂いて居ます。でも矢張り未だ観始めたばかりなのか覚えたキャラはバンとエリザベスだけです(おいおい)主人公の男の子の名前すら知りません。でもあの主人公、梶裕貴様です。何の話だ!?エレン・イェーガーと覚えた方が早そうです(*^∀^*)だから何の話だ!?あと他のキャラ達も声優陣で覚えた方が早そうです。だから何の話だ!?最早『七つの大罪』じゃ無いアニメになりそうです(酷)たぶん最後まで名前を覚えず終わると思います。来週も楽しみです!!何の楽しみだ?碌な覚え方をして居ない癖に!!何を楽しむ積もりなんだ本当に(泣笑)


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

坂田銀時(銀魂)

スレッド



銀さんを60分以内で描いてみました。いや言葉の綾です、60分だと此の様な銀さんを描くのが限界です。と言うのも多分ニャンコの土方十四郎&ニャンコの坂田銀時なら落書きだけで60分ですね(^^)もしペン入れした所まで入れたら120分じゃ足りない。絶対ペン入れまで入れたら120分以上ですよ!私、絵描きとしては時間掛け過ぎ(大汗)だから此の銀さんは丁度60分ぐらいか60分以内です、どちらだよ!?
でもちょっとした手描き風に描きたかったので此の銀さんは此れで良いのです(*^v^*)
60分ぐらいでも楽しく描けたからまるで嫁に出すみたいな気分……行った先で可愛がって貰うんだよ?お達者で~(;O;)ノシって銀さん、野郎なのに嫁って!?男なのに嫁って!?(笑)行った先で吃驚だよ!嫁が男って吃驚だよ!でもさ銀さん、料理上手だし床上手だし言う事無いかも?あれ、床上手って!?男なのに床上手っt(殴)仕事しないだろうけどメチャクチャ料理上手だと思う。でも掃除は駄目かも知れない。あれ、どんな嫁なの銀さん?あれ、何で嫁なの銀さん?あれ?あれれ?あれれれ?何でだろう?もう呆けか私?←


可愛いでしょうか、この銀さん?

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

蓬莱寺京一(魔人)

スレッド





私が魔人剣風帖(『東京魔人學園剣風帖』)に嵌まって居た時は蓬莱寺京一をよく描いて居たので蓬莱寺京一のファンだと思われて居たんだけど確かに蓬莱寺京一って格好良いし素敵だと思うんだけど私って熱い男性がちょっと苦手で冷静沈着?クール?ドライ?なんか物静かな男性が好きだったので見る分、居る分には蓬莱寺京一は良かったんですが「好きなの?」と言われると皮肉で「みんなの蓬莱寺京一でしょ」と答えて居ました(^^)だから蓬莱寺京一は好きでも嫌いでも無い。魔人剣風帖に居なくてはならない存在だし主人公、あ!緋勇龍麻を裏切らずに最後まで相棒?友?で居てくれた貴重な御方なんですけど皆守の甲ちゃんみたいな相棒が良かったと思う私は矢張り裏切り者が好きなのかも知れない。なかなか本性を現さない男性の方がミステリアスで好きなのかも知れない。蓬莱寺京一がもう少しオブラートに包んでくれたらもっと好きになったかも知れない。だけどね今までの漫画、アニメ、ゲームで登場したキャラ達より好きは強いですよ。
だって蓬莱寺京一が居なかったら魔人剣風帖が無かったら私は絵を描かなかったと思う←
切っ掛けは矢張り魔人剣風帖ですもの!!!魔人剣風帖が無かったら本当に絵を描きたいと思いは無かったと思います!!!矢張り出逢いって大事だな~と思いました。その出逢いの話はまた今度にして蓬莱寺京一は赤毛髪の青緑色の学ランと言う事なので中々色彩豊かだな~と思いました(^^)こんな子が街の中歩いて居たら目立つよね!!『黒子のバスケ』のキャラ達も可成り目立つよね!!帝光時代の登下校は目立つだろうね~赤毛、緑毛、紫毛、青毛、黄毛、水毛、ピンク毛……派手過ぎる!目立ちなくても目立ってしまう!一緒に登下校したら絶対目立つ!と言うか普通の人は霞むだろうね(^^)と蓬莱寺京一と関係無い話をしちゃいました。でも此の魔人剣風帖もちょっと一緒に登下校はしたくない。だって不細工が居ないから!みな美女美男で一緒に歩いて居たら霞んでしまう!緋勇龍麻は転校して来た時クラスメートにチヤホヤされて居たけどメチャクチャ美男だと思う。それじゃ無かったら蓬莱寺京一達と一緒に歩いて居たら場違いな人が居ると言われるから!逆に九ちゃん(葉佩九龍)は美男じゃ無いと思う。え、何故?それは矢張り緋勇龍麻と同じく転校して来たのにチヤホヤされなかったから!たぶん普通顔だったんだと思う。だから何で蓬莱寺京一の話じゃ無くなる?(笑)


そう言えば友人が符咒封録に嵌まって居て何でも「蓬莱寺京一を1000枚集めるんだ」と言って居たんだけど私に見せてくれた時は既に980枚ぐらい蓬莱寺京一だったんだがあの後どうなったのか分からない。
確かワンダースワンの方だったと思う←
ゲームボーイアドバンスじゃ無かったと思う(^^)ゲームボーイアドバンスの方が『九龍妖魔學園紀』が登場するのに!何故ゲームボーイアドバンスじゃ無いんだろう?だってゲームボーイアドバンスの方がカラーなんですよ?カラーの蓬莱寺京一を集めた方が嬉しいじゃん。何でワンダースワン?然も蓬莱寺京一を1000枚?美里葵が好きなのに?あ、でも蓬莱寺京一が好きなんだっけ…だが美里葵の方が好きだと言って居たのに蓬莱寺京一を1000枚ってよく分からない(笑)でも符咒封録の雰囲気って好きなんだよね(*´∇`*)ああ言う戦闘と話って好きです!魔人ファンは符咒封録に嵌まるべしです!符咒封録に魔人の良さが詰まって居ます!本当に符咒封録に嵌まるべしです!


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

3月7日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~を蒲田グランデュオのくまざわ書店で遣って来た記事を書いたので知って居ると思うんですけど本日は会社が休みでした。会社が休みじゃ無かったら多分一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~は出来なかったと思います。有隣堂、TSUTAYA、アニメイト、もう1店舗のくまざわ書店と梯子して全部完売とは…!!矢張り午後からだと遅過ぎたんだと思う。ハイキュー!!を舐めたらあかんぜよと言う感じ?でも蒲田グランデュオのくまざわ書店も危なかった!!もう諦めて帰宅したら一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~は1回も遣らずに終わって居たかも知れない。本当に危なかった。
何だか一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~の話ばかり…(^^)←
蒲田グランデュオへ行く前に西川さん(高級寝具屋)を取り扱って居る御蒲団屋で膝掛けを売って居て安売りをして居たので購入。余り模様とか見なかったんで帰宅してから膝掛けを見たら狐の模様とか入って居て可愛いの!!!然も青紫色の膝掛け!!!私は寒色系が好きなので気に入りました!!!いや我が家に膝掛けは有るんですけどペラペラと薄いので寒い。我慢して居たんですが歳を取るたび風邪ひき易くなって仕方が無かったんで安売りして居て青紫色の膝掛けを購入。矢張り膝掛けは西川さん(高級寝具屋)の物だから暖かくて軟らかくて気持ちが良いです(*^v^*)


青紫色の膝掛け↓



撮影してみたら青紫色に見えない罠(笑)
ちゃんと青紫色の膝掛けなんですよ此れ!全く青紫色の膝掛けに見えないんですけど本当にちゃんと青紫色の膝掛けなんですよ此れ!
全体を撮影すると此のスマホじゃ写し切れないので狐の部分だけ←


あと我が家の夕食↓



崎陽軒の焼売を購入したのに本日は出て来ませんでした(。´Д⊂)
最近はコロッケを食べて居ないからコロッケが食べたいです←
会社の昼食で食べようかな?うーん、でもお握り2個を食べたらお腹はパンパンです。どうなってんの?私のお腹?


明日は蓬莱寺京一(魔人)以外の絵も描きたいな~♪
でも何の絵を描いたら良いのか分からないので白紙の前でうーんうーん唸って居ます(泣笑)
何を描こうかな?皆さんが知らないキャラを描いてみようかな?


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

落書き掲示板/蓬莱寺京一(魔人)

スレッド



久し振りに蓬莱寺京一(魔人)を描いたらまるで緋勇龍麻がinしちゃった様な感じになってしまいました。はっきり言って緋勇龍麻も此んな髪型をして居るので緋勇龍麻inじゃ無くて蓬莱寺京一inして居る緋勇龍麻と言う感じ……たまに蓬莱京一を描かないと怒る友人の為に蓬莱京一を描いたら此んなに鈍り捲って居る蓬莱寺京一が出来上がりました(笑)こんなもんだよ私の画力は!!!蓬莱寺京一だと思ったら絶対駄目なんだよ私の画力は!!!
でも友人は私に甘ちゃんだから此の蓬莱寺京一で喜んでくれる←
もう少し描き込んでみるけど一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~のお蔭で疲れがMAXです(^^)明日また描き加えてみるけど本日と変わらないと思う。私の絵じゃ何が変わったのか分からないと思う蓬莱寺京一が出来上がる。第一、このキャラが蓬莱寺京一だと分かる人はどのくらい居るんだろう?もう此の際、蓬莱寺京一inした緋勇龍麻にしちゃおうか?その方が面白そう(おいおい)本当に本日はちょっと疲れがMAXです…orz


明日は『ONE PIECE』を観たいから(* ^ー゜)ノシ



#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~

スレッド



一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~


■発売日:2015年03月07日(土)より順次発売予定
■価格:1回520円(税込)
■取扱店:書店、TSUTAYA、アニメイト、ジャンプショップ、ゲームセンターなど


※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。




キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー強化合宿』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイートしてくれた方の中から抽選で5名様に「G賞 プレートチャーム12種&ラストワン賞 スポーツバッグスペシャルセット」をプレゼント!!

◆応募期間◆
2015年2月13日(金)~2015年3月15日(日)

◆プレゼント内容◆
G賞 プレートチャーム12種&ラストワン賞 スポーツバッグスペシャルセット 5名様

◆応募方法◆
1.一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)をフォロー
2.キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー強化合宿』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイート。

※キャンペーンハッシュタグがついていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募には一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)のフォローが必要となります。
※賞品は選べませんのでご了承ください。
※賞品の発送はキャンペーンの終了から3ヶ月以上かかる場合がございます。


一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~
Naviキャンペーン



一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~ Naviキャンペーン限定オリジナルしおりが先着でもらえる!


■期間:
2015年2月27日(金)~無くなり次第終了

■参加方法:
キャンペーン対象店舗へ行き、掲示されているキャンペーンポスターからお店をお気に入り登録をしてください。
各店数量限定につき、無くなり次第終了となります。

※既に対象店舗をお気に入り登録されている場合でも参加可能
※店舗によって、プレゼント配布方法が異なる場合があります。店舗に掲載されているキャンペーンポスターからご応募ください。



■参加手順:
1.ポスターの2次元コードをスキャンし空メールを送信
2.返信されたメールのURLをクリック
3.キャンペーンにチャレンジをクリックするとお気に入り登録が完了!
4.表示される「引換画面」を店員の方に見せてしおりをお受け取りください。 キャンペーン参加店舗は以下から検索

※キャンペーンポスターが店頭に掲載されていない場合もございますのでご注意ください。

<一番くじNaviとは>
一番くじに関する最新の入荷情報や在庫情報などの情報がお店から届くサービスです。
正確な発売日時がわかるので、人気アイテムも逃さずゲットできます。
※店舗によってお届けする情報の内容が異なる場合が御座います。


各賞一覧




A賞 めざまし時計




B賞 モーニングタオル




C賞 ナイトタオル




D賞 ごくごく麦茶セット




E賞 ぱくぱくカレー皿




F賞 コースターコレクション




G賞 プレートチャーム




ラストワン賞 スポーツバッグ
キャンペーン




一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~ ダブルチャンスキャンペーン


(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
提供 株式会社バンプレスト




本日、会社が休みだったので母上と一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~を遣りに蒲田へ行ったんですけど家を出たのは14時頃だったのでちょっと諦め半分で、と言うかハイキュー!!の人気を舐めるなよ!と言う感じで本当に諦め半分で最初は有隣堂へ寄ってみました。ま、無いだろうな~と思ったら完売したと言われました。え、本日始まったばかりなのに?もう無いの?と思って今度はTSUTAYAへ。此方も寄って来ました。此方も完売御礼。マジで!?矢張りハイキュー!!を舐めて居た。あとは蒲田アニメイト。此方にも行ってみました。矢張り完売したと。あとはあとはくまざわ書店2ヶ所。東急ストア側のくまざわ書店へ。字が読めん!完売御礼の文字が書いて有る様な…レジ近くまで行ってみたら矢張り完売御礼の文字。もうあとは蒲田グランデュオのくまざわ書店しか無い。其処へ行ったら残り僅かだけど在りました!!良かった、涙が出そうになりました!!
早速2回引きました。
F賞 コースターコレクションとG賞 プレートチャーム。どちらがどちらを引いたのか分からないんだけど無難な物が当たった(^^)私が欲しかったぱくぱくカレー皿は無かった。在ったのはモーニングタオルとナイトタオルと此のコースターコレクションとプレートチャームとラストワン賞だけ。でも母上の事だからモーニングタオルかナイトタオルが当たると思ったんだけどちょっと残念(T_T)でも此処で遣って居て良かった!!!本当に無難な賞品が当たりました。


F賞 コースターコレクション 9種+シークレット1種↓





影山飛雄に来て欲しい!!!
出来ればの話なんだけど私じゃ影山飛雄は無理なので母上に引かせました。
他が来てもチマだから可愛いんだけど←



まさかのまさかで日向翔陽。
パッケージのが其のまま来ました(笑)
影山飛雄に来て欲しかったけど他だったら泣いちゃうけど日向翔陽なら嬉しい。可愛いし。


G賞 プレートチャーム 11種+シークレット1種↓





先程の運でKARASUNOで来てくれ!!!
日向翔陽も良いんだけど出来れば影山飛雄が良い。
贅沢言わないから影山飛雄が欲しい!!!影山飛雄が欲しい!!!



菅原孝支さん(思わず「さん」付け(笑))
いや菅原孝支は嫌いじゃ無いので嬉しいんだけど出来れば影山飛雄が…!!
そう言えば全部、烏野なんだよね!!私だと烏野は引けないから矢張り母上のくじ運は強い!!矢張り欲が無いと良い賞品は引けるんだな~(*´∇`*)



#趣味

ワオ!と言っているユーザー

一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~発売中!!

スレッド



一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~


■発売日:2015年03月07日(土)より順次発売予定
■価格:1回520円(税込)
■取扱店:書店、TSUTAYA、アニメイト、ジャンプショップ、ゲームセンターなど


※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。




キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー強化合宿』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイートしてくれた方の中から抽選で5名様に「G賞 プレートチャーム12種&ラストワン賞 スポーツバッグスペシャルセット」をプレゼント!!

◆応募期間◆
2015年2月13日(金)~2015年3月15日(日)

◆プレゼント内容◆
G賞 プレートチャーム12種&ラストワン賞 スポーツバッグスペシャルセット 5名様

◆応募方法◆
1.一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)をフォロー
2.キャンペーンハッシュタグ『#一番くじハイキュー強化合宿』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイート。

※キャンペーンハッシュタグがついていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募には一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)のフォローが必要となります。
※賞品は選べませんのでご了承ください。
※賞品の発送はキャンペーンの終了から3ヶ月以上かかる場合がございます。


一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~
Naviキャンペーン



一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~ Naviキャンペーン限定オリジナルしおりが先着でもらえる!


■期間:
2015年2月27日(金)~無くなり次第終了

■参加方法:
キャンペーン対象店舗へ行き、掲示されているキャンペーンポスターからお店をお気に入り登録をしてください。
各店数量限定につき、無くなり次第終了となります。

※既に対象店舗をお気に入り登録されている場合でも参加可能
※店舗によって、プレゼント配布方法が異なる場合があります。店舗に掲載されているキャンペーンポスターからご応募ください。



■参加手順:
1.ポスターの2次元コードをスキャンし空メールを送信
2.返信されたメールのURLをクリック
3.キャンペーンにチャレンジをクリックするとお気に入り登録が完了!
4.表示される「引換画面」を店員の方に見せてしおりをお受け取りください。 キャンペーン参加店舗は以下から検索

※キャンペーンポスターが店頭に掲載されていない場合もございますのでご注意ください。

<一番くじNaviとは>
一番くじに関する最新の入荷情報や在庫情報などの情報がお店から届くサービスです。
正確な発売日時がわかるので、人気アイテムも逃さずゲットできます。
※店舗によってお届けする情報の内容が異なる場合が御座います。


各賞一覧




A賞 めざまし時計




B賞 モーニングタオル




C賞 ナイトタオル




D賞 ごくごく麦茶セット




E賞 ぱくぱくカレー皿




F賞 コースターコレクション




G賞 プレートチャーム




ラストワン賞 スポーツバッグ
キャンペーン




一番くじ ハイキュー!!~春の強化合宿!~ ダブルチャンスキャンペーン


(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
提供 株式会社バンプレスト

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり