記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

ONE PIECE 第684話『大集結!ルフィと凶悪戦士軍団』

スレッド



ルフィは恩人!?コロシアムの猛者が大集合!!打倒ドフラミンゴ!援軍に対してルフィは!?ドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカに飛ばされた先でルフィはキャベンディッシュと再会。ウソップの活躍で玩具から解放された彼は恩返しの為ドフラミンゴを倒すと言い出す。しかしルフィは申し出を断固拒否!その理由とは!?
そして嬉しい再会も!!
ルフィのもとに集まって来たコロシアムの戦士。その中にはあの闘牛の姿も!


ロー、キャベンディッシュに襲われる!?
出会い頭、いきなりキャベンディッシュから理不尽な攻撃を受けるロー。
「最悪の世代」を恨むキャベンディッシュにあの手この手で命を狙われ!?



又しても9時50分頃に観たのでキャベツがローさんに「最悪の世代」と言って攻撃する所を観ませんでした。ちょっと観たかったな~キャベツの「最悪の世代」と言う所!まるでキセキの世代みたいな。そりゃあ其うだよね!その人、キセキの世代の人だもん。「Room!」とか言うけど天帝の眼と変わらないんだもん。もしかしたらドッキーとしたかも知れない。本当にちょっと観たかったな~(^^)
私が観たのはルフィと闘牛が出逢った所(*^▽^*)
「うしー」と何の捻りも無い名前を付けるルフィになつく闘牛。ロロノア・ゾロが「うし?」と言って何故だかルフィと一緒に闘牛の背中に跨がって、あれ?その後はどうなったんだっけ?コロシアムの戦士達が追い掛けてドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカが拳を振り上げて終わったんだっけな?それとも皆でドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカの声を聴いて爆笑した所で終わったんだっけな?意外と中途半端な所から観たのでちょっと覚えて居ない……来週はちゃんと観ようと思いました。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

プリントキャラマイド TIGER&BANNY The Rising×RASCAL

スレッド



プリントキャラマイド TIGER & BUNNY The Rising×RASCAL~ホワイトデーver.~


■販売期間:2015年3月13日(金)0:00 ~ 3月15日(日)23:59
■価格:1回150円(税込)
■取扱店:全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機

※購入にはプリント予約番号が必要です。
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
※モバイルくじはプリントキャラマイド1絵柄につき1回のみの挑戦となります。


キャンペーンハッシュタグ『#PCMホワイトデー』が付いたプリント一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイートしてくれた方の中から抽選で3名様に「モバイルくじA賞 プリントキャラマイドコレクションブック」をプレゼント!!

■応募期間
2015年3月10(火)〜2015年3月15日(日)

■プレゼント内容
○モバイルくじA賞 プリントキャラマイドコレクションブック 3名様

■応募方法
1.プリント一番くじ公式ツイッター(@print1KUJI)をフォロー
2.キャンペーンハッシュタグ『#PCMホワイトデー』が付いたプリント一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイート。

※ツイート内容は「プリントキャラマイド TIGER & BUNNY The Rising×RASCAL~ホワイトデーver.~」及び「プリントキャラマイド TIGER & BUNNY The Rising×RASCAL~ホワイトデーver.~」に関する内容に限ります。
※キャンペーンハッシュタグがついていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募にはプリント一番くじ公式ツイッター(@print1KUJI)のフォローが必要となります。
※当選発表は当選者のみにTwitterのDMにてご連絡いたします。
※当選発表は賞品のご用意ができ次第行いますので、発表までにお時間を頂く場合がございます。
※当選に関する個別のお問い合わせへの回答はいたしかねますので、ご了承下さい。
※賞品の発送は、キャンペーン終了後3ヶ月以上かかる場合があります(賞品によっては、キャンペーン終了後6ヶ月以上かかる場合もあります)。
モバイルくじに挑戦できるIDチケット付き!
プリントキャラマイド絵柄の下部についているIDチケット記載のモバイルくじIDで、すてきな賞品が当たる抽選にチャンレンジ!



ID入力期限
2015年4月15日(水)まで

■店頭での購入方法

購入までの流れ - プリント予約番号を使った方法

※ご購入には『プリント予約番号』が必要です。 プリント予約番号は各等級詳細をチェック!

●STEP.1 プリント予約番号をチェックします

プリントしたいコンテンツを見つけます。プリントしたいコンテンツを見つけたら、表示されている8桁の「プリント予約番号」をチェックします。プリント予約番号は、セブン-イレブンのマルチコピー機でプリントする際に必要となりますので、あらかじめ控えておいてください。

●STEP.2 セブン-イレブンへ行きます

プリント予約番号を持って、セブン-イレブンの店舗へ行きます。マルチコピー機を見つけたら、タッチパネルのメニュー画面から操作していきます。

●STEP.3 マルチコピー機で、プリント予約番号を入力し、購入・プリントします

その他、詳しい購入までの流れや、お支払い等につきましては、こちらの「購入方法について」の「購入までの流れプリント予約番号を使った方法」をご確認ください。

※PCページとなります。


各賞一覧

プリントキャラマイド ホワイトデー 虎徹(販売期間:2015/3/13~3/15)

プリントキャラマイド ホワイトデー バーナビー(販売期間:2015/3/13~3/15)

プリントキャラマイド ホワイトデー ライアン(販売期間:2015/3/13~3/15)

プリントキャラマイド ホワイトデー 虎徹RASCAL(販売期間:2015/3/13~3/15)

プリントキャラマイド ホワイトデーバーナビーRASCAL(販売期間:2015/3/13~3/15)

プリントキャラマイド ホワイトデーライアンRASCAL(販売期間:2015/3/13~3/15)

モバイルくじA賞 プリントキャラマイドコレクションブック

モバイルくじB賞 デジタル画像


(C)S/TBM (C)N.A.
提供 株式会社バンプレスト



#趣味

ワオ!と言っているユーザー

式神憑依 白天丸&コダマ3体&羅生丸(カガミガミ)

スレッド





描きたいな~と思って等々『カガミガミ』の式神憑依 白天丸&コダマ3体&羅生丸を描いてみました。ホローラビット戦の絵をパクリと言うか此れが一番好きな絵だったので描いてみたかったから描き終わった後、感無量で泣き出しちゃいました。式神憑依白天丸を描いちゃったよ~コダマ3体を描いちゃったよ~羅生丸を描いちゃったよ~と(。>д
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

斉藤終(銀魂)

スレッド





『銀魂』のお題が斉藤終だったので斉藤終を描いてみました。
まるで銀さんみたいな斉藤終だと思う事は無しで頂きたい、って落書きしても斉藤終にならなかった上、誰なんだ此の人?と言う感じを受ける斉藤終になりました←
でも初描きの斉藤終は楽しかったです!!!60分で描いたので此んな感じです、うわー拙い斉藤終…(。>д
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

痛快!エブリディ『進撃の巨人』関西弁1巻

スレッド



『進撃の巨人』関西弁1巻
駆逐(ぼてくりまわ)したる!!『進撃の巨人』痛快エブリディな関西弁1巻を無料配信


 諫山創さんのマンガ『進撃の巨人』の台詞を関西弁に訳した関西弁1巻が、3月13日から無料配信を開始した。


【関連:喉の渇きを駆逐せよ!『アクアクララ×進撃の巨人』コラボで“補水兵団 ”始動】


『進撃の巨人』関西弁1巻
 関西弁1巻は台詞は勿論、言い回しなども関西設定に全て置き換えられている。
たとえば「人類→関西人」だったり、「訓練兵団→NSC(よしもとの養成所)」、本作の重要キャラ「巨人→でっかいおっさん」という具合に。
そう考えると、タイトルも『新劇(新喜劇)のでっかいおっさん』になってもいいような……?


 他にも、調査兵団が壁外調査から戻って来て、母親から詰め寄られるシーンの有名な台詞「ただ いたずらに兵士を死なせ…!!→いたずらにぽんぽん兵士を死なせて…!!」となんだか軽めに。


 さらに市民の「壁の中にさえいれば安全に暮らせるのに…」というつぶやきが→「壁の中にさえおったら安全に痛快エブリディに暮らせんのに…」とまるでひな壇芸人のようなコメントに……。


 ちなみに今回のこの企画は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの『進撃の巨人』アトラクション実施や、『進撃の巨人展』大阪開催にちなみ行われているもののよう。


 関西弁1巻は、特設ページ(http://kansai.net/)をはじめ、各電子書店で配信中。なお、LINEマンガからダウンロードすると、『進撃の巨人 関西弁版』LINEスタンプがプレゼントされるそうです。


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

別冊マーガレット 2015 4月号

スレッド



別冊マーガレット 2015 4月号


本日は毎月13日発売『別冊マーガレット』4月号を購入した私です。有隣堂に未だ在るかな?と思いながら有隣堂で購入しました~13日発売の『ジャンプNEXT!!』がと一緒に置いて有ったんだけど昨日購入して良かったと思いました。矢張り書店じゃポストカードは付いて無かったです本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号はアルコ先生&河原和音先生の『俺物語!!』の表紙&巻頭カラー!!!
最近『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きです!!!今は川端志季先生の『宇宙を駆けるよだか』も面白い、と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い。


そして4月号は超特大号と『ストロボ・エッジ』の第1話を収録した小冊子&『ストロボ・エッジ』のクリアファイル付きでってどう見ても豪華ですよどう見ても。そんで今月号も分厚く772頁なのでズッシリしてて読み応え有りそうです!!



別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな~。


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

近藤勲(銀魂)

スレッド



『銀魂』で上司にしたいキャラと言うお題で色々考えてみたんですけど矢張り近藤勲が一番かな?と思いました。何故ならば土方十四郎だと五月蝿過ぎる、坂田銀時だとチャランポラン過ぎて嫌だ、坂本辰馬だと命が足りない、高杉晋助だとミイラと一緒の方がマシ、桂小太郎だとバカになりそう、この中でマシと言うかストーカーだと言う事を抜かせば近藤勲が一番マシって失礼な言い方?(^^)
上司にしたいなら迷わず近藤勲だと選ぶ!!!
なんなら土方十四郎よりも尽くしてみせるぜ。剣の道は未知数だけど(言わば役に立たない)足手まといにならない程度に尽くしてやんよ!と言う感じ。どう考えても土方十四郎に殺されそうだけど?でも近藤勲ってストーカー以外ならマトモだと思います。空知英秋先生はゴリラ扱いするけど自分だってゴリラ扱いなんだから多分、近藤勲の魅力を一番知って居ると思います。


そう言う訳で上司にしたいキャラはゴリラじゃ無くて近藤勲でした。お粗末様でした。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

九角天戒(魔人)

スレッド





本日は加瀬康之様の誕生日なので誕生日お祝いをしたいと思い加瀬康之様ファンの友人に訊ねたら「九角天戒さま」と答えたので九角天戒を描きました。九角天戒を「天戒さま」とか「お屋形様」とか呼ぶ人が多い中、私は「若」と呼んで居ます。何故、若と呼ぶのか?と言われると九桐尚雲が九角天戒の事を「若」と呼ぶからです。真似して私も「若」と呼んで居ます。
因みに加瀬康之様は「加瀬ぽん」です←
田村ゆかり様が加瀬康之様の事を「加瀬ぽん」と呼んで居て良いな~と思って私も呼ぶ様になりました。関口英司様は「関口さん」、永迫舞様は「舞さん」なのに(^^)加瀬康之様の事は何故だか「加瀬ぽん」と呼んでしまいます。そして暫く降りに九角天戒を描いてみました。私が描くアラン・蔵人は嫌だったそうです(違)あ、質問が違いました。本日誕生日の加瀬康之様と同じ誕生日のキャラで誰が良い?と言う事だったので私がいけないのです。アラン・蔵人しか居ないけど良い?と言えば良かった(何でやねん)


九角天戒、難し~~~い。


誰か格好良い九角天戒、若を描いて下さいませ!!!
私の為に←
本当は壬生紅葉を描こうと思いました(*^^*)でも壬生紅葉の誕生日はもう少し後で描きます。


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

3月13日

スレッド
今晩はの時間です今晩は。
本日発売の『ジャンプNEXT!!』を購入する積もりは無かったんですけど会社の退勤後に蒲田アニメイトへ寄って何気に見たら『ジャンプNEXT!!』は『黒子のバスケ』ポストカードがくっ付いて居たのでどうしても欲しくなり本日蒲田アニメイトで購入しちゃいました。早く『黒子のバスケ』を読みたかった事も有ったので早々と帰宅。と言うか会社の人達の会話で本日の金曜ロードSHOW!は『かぐや姫の物語』なので是非観てみたいと思って眠い目を擦りながら観ようと思い帰宅したら『ジャンプNEXT!!』を見て大興奮!!!黒子テツヤ達が格好良くて!格好良くて!もうきゅんきゅんですよ~!本当にきゅんきゅんですよ~。
そう言いつつ3時間ぐらい『かぐや姫の物語』を観て居たら睡魔が凄いの!!!←
『風立ちぬ』を観られなかったからモヤモヤして居たんですが『かぐや姫の物語』を観られて良かったです。アニメは普通の感じじゃ無くて水墨画みたいな淡い感じで、だけど綺麗で吸い込まれるアニメでした。流石ジブリ作品!!と言いたくなりました(*^^*)『風立ちぬ』はいつか観たいと思いました。『かぐや姫の物語』を観て良かったです。久し振りにアニメとは違うアニメを観ました。有り難う御座いました。ジブリ有り難う御座いました。かぐや姫もだんだん綺麗になって行く。御門は顎が長いな~とか多分かぐや姫にとって初恋の人だったんだよね?最後に出逢えて良かったね!月へ帰る前に逢いたかったんだろうね!結局この話って誰も幸せにならないんだよね。ちょっと可哀想。翁は自業自得なんだけど欲に目が眩んじゃったんだろうね。最後にはかぐや姫との別れに涙流して居たけど……小さな子供に観せても大丈夫な作品でした。でも声が全員、俳優さん女優さんだったのは残念でした。声に五月蝿いんです私(笑)


NHKの『家族ヒストリー』は諦めて観て居たんですけどソチラの方を観れば良かったとか思っちゃいました。酷い奴ですよね~私(^^)『暗殺教室』は観たいのでまたワンセグで観ようと~♪ワンセグで観る生活となりました。ワンセグって観辛い上に音声無しなので下手したら寝落ちして居る場合が有る。1回だけ『ワールドトリガー』を観た事が有るんですけど途中で寝落ち。気付いたら7時になって居て「私、寝て居た?」と思っちゃいましたよ。『べるぜバブ』も生で観ようと思い頑張って居たら寝落ち。『おおきく振りかぶって』も生で観ようと思い頑張って居たら寝落ち。あ、考えてみたら『デュラララ!!』だって半分ぐらい寝落ちして居て途中メールして来た友人に「デュラララ!!観てんの?」と書かれてハッとしたもん。目覚時計を掛けて観て居たのに寝落ちって最悪。でもリアルタイムでリア友もブロ友も観て居たのは『デュラララ!!』でした!凄い眠かったんだけど観て良かった!静ちゃん、ウザヤに出逢えて良かった!『べるぜバブ』も観て良かった!共通の友が出来ました。アレは嬉しかったです。有り難う御座います。同じ人が好きだと知って嬉しくなりました。古市はウザいけど(^^)あっははは、共通点って其処だったっけ?ベル坊の男鹿辰巳好きには困るけど……だって嫌がる割りには離れるのは嫌がるんだもんね。って何の話だ!?(泣笑)
長々と書いて居ますけど私自身も下らないと思っております←
明日は加瀬康之様の誕生日でアラン・蔵人、九角天戒の絵のどちらが良いかと悩んで居たら友人が「天戒さま」と言い出したので九角天戒の絵を描きます。ただ明日の内なので深夜になる場合が有ります。深夜って22時とか23時とかです。宜しくです。あと『銀魂』の絵も描けたらな~と思っております。無理だったら日曜日かな?宜しく御願い致します。全て宜しくで済ませて居る私を許して下さいませ。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

銀魂 つなげてラバーストラップコレクション 全8種

スレッド



此方も蒲田アニメイトの新発売コーナーのランダムグッズコレクションの置き場に在りました銀魂 つなげてラバーストラップコレクションを2個選んで購入しました。全8種でラバーストラップとかフィギュアとかと違って重さで、あれ?これってキャラミニトレーコレクションやスリムクリアファイルと同じ絵柄。え、然もチマの方なんだ!?と思ったんだけどよくよく見たらチマの方だった(^^)だからこんなに小さいんだね!全部で8種か、私って此う言うの運が無いだよね~エリザベスを引き当てる!絶対エリザベスを引き当てる!お茶友と言うランダムコレクションもエリザベスだし以前ランダムコレクションを引いたのもエリザベス。何でエリザベス?
出来れば人間が良いな~エリザベスって中身は人間なんだけど中身見た事が無いから←
出来れば高杉晋助か神威、土方十四郎も有りかな?(笑)エリザベス以外なら良いな~1個だけじゃ不安なので2個購入。1個じゃエリザベスを引き当てる可能性が高いので2個購入。それでもエリザベスを引き当てちゃいそう。ま、でも此のつなげてラバーストラップコレクションは可愛いので絵柄も可愛いのでお得です!!!


(A)銀八先生
(B)土方十四郎
(C)沖田総悟
(D)近藤勲
(E)桂小太郎
(F)エリザベス
(G)高杉晋助
(H)神威




矢張り銀八先生かな?
土方十四郎も良いな~(*´ω`*)
エリザベス以外ならどのキャラでも良い。




沖田総悟と土方十四郎でした…!
最初に開けて出て来たのが沖田総悟でした(^^)
何気に沖田総悟運も有るんだよね私~危ねえ←



#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり