記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

警視庁捜査一課9係 初回2時間スペシャル 第1話「空飛ぶ花嫁」

スレッド



警視庁捜査一課9係
4月22日(水) よる8時【初回2時間スペシャル】
毎週水曜 よる9時



ストーリー
初回2時間スペシャル
第1話「空飛ぶ花嫁 -危険ドラッグ殺人事件-」
2015年4月22日(水)よる8:00~9:48


 ウエディングドレスの女がマンションの屋上から転落死した。すぐにモデルの理沙と判明し、危険ドラッグの過剰摂取による事故、または自殺の可能性が大きいとされたが、倫太郎(渡瀬恒彦)は遺体に残されたアザが気にかかる。


 理沙の母親が上京し、遺体にすがって泣き崩れた。必ず真実を突き止めると約束した直樹(井ノ原快彦)に、母親は1通の手紙を託す。理沙が母親に送ったその手紙には「ある政治家さんの下で働いている」という言葉が。「ある政治家」とは誰なのか…。


 志保(羽田美智子)と村瀬(津田寛治)の調べで浮上した国会議員・横山(佐々木勝彦)は、理沙と関係があったことは認めたものの、アリバイを主張した。


 青柳(吹越満)と矢沢(田口浩正)は、理沙が2年前に危険ドラッグ絡みの事件で身柄を拘束されたことがあると突き止めた。だが、直樹がデータベースで検索しても、なぜかその事件にアクセスできない。


 そんな折、危険ドラッグ撲滅を掲げる与党政調会長・中西(小林稔侍)が何者かに狙撃される事件が勃発。その中西を庇った倫太郎が銃弾を受けた!? 警察署長から次期総理大臣候補にまで登り詰めた中西は、倫太郎の元上司だったのだ。倫太郎は、理沙が中西のもとで働いていたのではないかと考えたのだが、中西の秘書・豊原(駿河太郎)は、理沙は中西が危険ドラッグから更正させた女性だとだけ答えた。


 狙撃に使われた銃が30年前に使用されたものだと判明した。なぜ、そんな大昔の拳銃が使われたのか? 騒然とする9係に、警視庁生活安全部長・麗子(清水美沙)は「9係を狙撃事件の捜査から外す」と告げる。中西を利用して自らの出世をねらう警視総監・神田川(里見浩太朗)の命令だった。麗子はまた、理沙の事件に関しても「事故・自殺であり捜査の必要なし」と一喝する。


 係長が撃たれたのに捜査ができない!? 憤慨する直樹たちは、処分覚悟で勝手に捜査を始める!


 理沙の死と中西の狙撃に関係はあるのか? 拳銃に隠された30年前の事件…!? 上層部の思惑も絡み、幾重にも重なった事件は意外な展開を見せる!


ゲスト
関口麗子 … 清水美沙
豊原晃 … 駿河太郎
柴崎直道 … 清水章吾
中西泰造 … 小林稔侍


キャスト
加納倫太郎(かのう・りんたろう)……渡瀬恒彦
警視庁捜査一課9係係長。階級警部。
部下達からは「昼行灯」とか「神出鬼没の狸オヤジ」と呼ばれている。
捜査の指揮を執る係長の身でありながら、どこかをほっつき歩くため『捜査をしない指揮官』と周囲から見られている変わり者だ。
何を考えているのか分からない言動が多いが、それにはすべて『彼なりの理由』があることに後になってから周囲の人々や視聴者にはわかる。
上司の娘と結婚し、一子を儲けるが、捜査に没頭するあまり離婚。
その後元妻は他界し、娘・石川倫子(みちこ)からは長らく敵視されていたが、最近やっと和解した。とはいえ相変わらず距離を置かれている。
それ以外のプライベートは謎だらけ。


浅輪直樹(あさわ・なおき)……井ノ原快彦
警視庁捜査一課9係刑事。階級巡査長。
加納倫太郎とコンビを組む若手刑事。
見た目も言動も今時の若者だが、実は正義感が人一倍強く、曲がった事が大嫌い。頭の良さや運動能力に関しては二十代で捜査一課に抜擢されただけのことはある。
倫太郎の娘・石川倫子とつきあっており、前シーズンでは倫子が味覚障害になり、別離の危機を迎えたが、二人の力で乗り越え、絆はさらに深まった。パティシエール復帰を目指す倫子に、直樹は…!?


小宮山志保(こみやま・しほ)……羽田美智子
警視庁捜査一課9係刑事。階級警部補。
9係の紅一点。だが、そういう扱いを最も嫌う女性。
男性社会で男に負けじと肩肘張って生きてきて、気がつけば三十路を超えていた。
立ち止まると自分の人生を振り返り、『私は何をしているのだろう?』と後悔をしてしまうので、ひたすら走り続ける。
いくつもの恋に破れ、結婚に関しては現在あきらめの境地に。どうやら仕事に生きる女として覚悟を決めたようでもある。主任として9係の“猛獣たち”をまとめざるを得ないため、最近では風格が漂ってきた。


村瀬健吾(むらせ・けんご)……津田寛治
警視庁捜査一課9係刑事。階級警部補。
大学卒業後、ノンキャリアとして警視庁に入るが、自分の能力はキャリア以上と信じて疑わない自信過剰の男。
実際、頭の回転はよく、品行方正で、何をやってもそつのないエリート刑事である。
出世の事しか頭にないようだが、実は熱い刑事魂を内に秘めている。
出世の足がかりにと警察官僚の娘・安西つかさと婚約したが、彼女のほうが仕事に目覚めてしまい婚約解消。それ以降、性格が歪んできたと言われている。
警視庁捜査一課14係係長の経験はあるが、部下の刑事の不祥事により辞職を決意。しかし、加納倫太郎に9係に必要だと説得され、9係に再び配属された過去を持つ。主任になったことで志保を見る目が変わり、最近熱い視線を送っている。


青柳靖(あおやぎ・やすし)……吹越満
警視庁捜査一課9係刑事。階級警部補。
反骨精神の塊のような男で、金持ちと上流階級が大嫌いな皮肉屋。
完璧主義者と自分のことを思っているが、コンプレックスを常に抱えた生き方はかなり不器用。『俺はこんな位置でくすぶっている器ではない』と思い込んでいる。
同居している恋人の垣内妙子は、かつてヤクザに覚醒剤漬けにされていたところを青柳が救出した。それゆえ麻薬関係の事件には過剰に反応する。妙子との関係をよく思わない警察組織のなかで、刑事という職業を巡り葛藤することも。


矢沢英明(やざわ・ひであき)……田口浩正
警視庁捜査一課9係刑事。階級巡査部長。
持ち前の大らかな心で、コンビを組む変人青柳を受け止めて、聞き役やサンドバッグに徹することも出来れば、時には厳しく叱ることもできる。
妻の矢沢早苗は売れっ子の漫画家。休暇は妻のアシスタントを務め、捜査の似顔絵などでもプロ級の腕前を発揮するなど多才。


早瀬川真澄(はやせがわ・ますみ)……原沙知絵
東京都監察医務院に勤務する監察医。
事件遺体に関する臨床例を求めて大学の法医学研究室から転職した法医学者。その動機はどうやら近親者の不審死らしいが、詳細は明かされていない。
遺体に関する徹底的なプロフェッショナル。度が過ぎて生身の人間より遺体とのコミュニケーションを大切にする変わり者。
女同士、そして友達がいないもの同士、志保とは仲が良い。


石川倫子(いしかわ・みちこ)……中越典子
パティシエール。加納倫太郎の実の娘。
直樹と出会い、好感を持つが、亡き母を苦しめた父・倫太郎を恨むが故、警察官が大嫌い。母の旧姓を名乗っているのもそれが理由。父と和解したとはいえ、距離を置いている。直樹とは互いの仕事を尊重するあまり、なかなか結婚まで行き着かない。自宅マンションが火事になったり、味覚障害になったりとトラブル続きで、二人の愛の道は険しいものに!?


神田川宗次朗(かんだがわ・そうじろう)……里見浩太朗
警視総監。
国会議員の力を利用してでも、内閣危機管理監の座を狙う野心家。すべては日本という国を守る、という大義を実現するため。自らキャリアであることを誇りにしており、倫太郎の存在すら知らなかったが、警視庁生活安全部長である関口麗子の進言により倫太郎を利用しようと企んでいる!?


スタッフ・音楽
脚 本
深沢正樹
岡崎由紀子
真部千晶
瀧川晃代
徳永富彦
ハセベバクシンオー


音 楽
よしかわ きよし


主題歌
V6「Timeless」
2015年5月8日(金)発売
V6 デビュー20周年突入シングル「Timeless」収録曲


監 督
杉村六郎
新村良二
長谷川康
吉田啓一郎
ほか


ゼネラルプロデューサー
松本基弘(テレビ朝日)


プロデューサー
峰島あゆみ(テレビ朝日)
金丸哲也(東映)
中尾亜由子(東映)


制 作
テレビ朝日
東映


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

銀魂゜第268話「観察の恋は観察から始まる」

スレッド



第268話「監察の恋は観察から始まる」


◆ 2015年4月22日放送
銀魂きっての地味キャラ・山崎の恋心が芽生えてひと騒動。どうやらお見合いが催されるみたいです。


キャラクター


坂田銀時
◆ CV:杉田智和



頼まれた事は何でもやる万事屋のリーダー。
甘いものを定期的に取らないとイライラするほどの甘党。
普段は無気力、脱力の人だが、実は凄腕の侍。
元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だったが、 今では木刀しか使わない。
愛車はスクーター。


志村新八
◆ CV:阪口大助



父を亡くした上に、廃刀令による影響で完全に廃れてしまった剣術道場の息子。
フリーターをしていたが、実はレジ打ちも満足に出来ない。
銀時に借金取りから姉を救ってもらったことから、彼の魂を学ぼうと万事屋で働き始める。
しかし、すぐに後悔する事になるのだが…。
人気上昇中のアイドル・寺門通ちゃんの親衛隊の隊長という一面を持つ。  


神楽
◆ CV:釘宮理恵



宇宙最強最悪の戦闘民族「夜兎族」の少女。
江戸に来れば大金がつかめるとはるばる地球へ来たのだが、ヤクザの用心棒をさせられていた。
しかし、それが嫌になって逃げ出したところ、銀さん達に出会う。
故郷に帰る為のお金がたまるまで、万事屋の押しかけバイトとなる。
可愛い顔をしているが、激しいツッコミが持ち味でもある。



定春
◆ CV:高橋美佳子



ちょっと大きい万事屋のペット。
捨てられていたところを神楽に拾われた。
その巨体と怪力でしばしば飼い主たちを生命の危機にさらす。
一見ただの巨大な犬だが、実は“龍穴”を守護する“狗神”という種族。
紅き果実(いちご)と山羊の血(牛乳でも可)で本来の力を覚醒させることができる。


音楽情報



OP(2015年4月~)
『DAY×DAY』
歌:BLUE ENCOUNT

【プロフィール】
熊本発、都内在住4人組エモーショナルギターロックバンド。
昨年9月メジャーデビューを果たし、全国ツアーは常に即日SOLD OUT。大型フェスへも多数出演し、今年1月にはファーストシングル「もっと光を」をリリース!勢いが止まらないベスト・ルーキー。

【コメント】
田邊駿一(Vo. Gt.)
学生の頃から原作を読んでました!どんなに傷つこうとも守り続け、そして信じ続ける銀さんのとてつもなく強い「芯」に、いつだって胸を熱くしてきました。今回、この壮大な世界の一部になれて本当に幸せです。銀さんに負けることなく僕らBLUE ENCOUNTにも守り続けている音楽があります。僕らの「芯」が銀魂のパワーに少しでもなれますように。いつかあなたにも届きますように。




ED(2015年4月~)
『DESTINY』
歌:ねごと

【プロフィール】
平成生まれの4人組、新世代ガールズロックバンド。オルタナティブなロックに、蒼山幸子(Vo/Key)の透明感溢れる歌声が広がるポップでファンタジックな唯一無二の音世界。3月にアルバム「VISION」をリリースし、初の全国ワンマンツアーを開催。

【コメント】
ねごとVo/Key蒼山幸子です。
今回、私たちの楽曲を「銀魂」のエンディングテーマに起用していただけるということで、とてもうれしく思ってます!
この楽曲は、突然大きな壁にぶつかったり、真っ直ぐ歩いていこうとすればつまづいたり、また、そうして諦めそうになった最後の瞬間に思わぬ喜びが訪れたり、そんな予測できない人生の不思議を、どこまでも楽しんで生きてゆきたいという想いを込めて作った曲です。
私たちの曲が銀さんをはじめ、「銀魂」の世界を少しでも鮮やかに彩ることができたら光栄です!


スタッフ

原作
空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監修
藤田陽一

総作画監督
竹内進二

デザインワークス
中村ユミ

美術監督
福島孝喜 間庭奈美

色彩設定
歌川律子

撮影監督
寺本友紀

編集
瀬山武司

CG監督
鈴木知美(旭プロダクション)

音楽
Audio Highs

音響監修
小林克良

音響監督
高松信司

監督
宮脇千鶴

プロデューサー
松山進(テレビ東京) 斎藤朋之 三浦進

プランニングマネジャー
番泰之(テレビ東京) 樋口弘光

制作
テレビ東京 電通 BN Pictures


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

4月21日

スレッド













































今晩はの時間で御座います今晩は。
本当は此の『黒子のバスケ』帝光編を観るの躊躇ったんです。私が『黒子のバスケ』を知ったのは此の帝光編だったし此の話って悲し過ぎて黒子テツヤが可哀想だな~と思って見て居られなくなり早く帝光編が終わって欲しい!早く帝光編が終わって欲しい!と願って居ました。名門バスケ部に入部して付いて行けないと思って辞めようとして居た時、青峰大輝に出逢い青峰大輝からバスケの楽しさやバスケ大好きを感じる様になった矢先、青峰大輝が狂い紫原敦も狂い赤司征十郎も狂い、緑間真太郎と黄瀬涼太はバスケ大好きが勝って居たんだろうね~練習は此の2人しか居なく何で此の2人しかバスケ部に居ないの?最後の黒子テツヤの台詞じゃ無いんだけど皆バスケが好きなんじゃ無いの?好きだから辛い練習に耐えられる。普通バスケが好きだからバスケ部に居るんじゃ無いの?本当にバスケが好きだからバスケ部に居るんじゃ無いの?バスケが好きじゃ無くて勝つ為にバスケ部に居るんだったら脆い強さだよね!何の為にバスケ部に居るの?
皆バスケは好き筈なのに←
この話も最後辺り黒子テツヤが可哀想で可哀想で観て居られなくなり撮影するのも辛かったです。黒子テツヤは何の為にバスケ部に居るのか分からなくなり荻原シゲヒロとの約束の為に居る様な感じなんでしょうね。凄い負けず嫌いな感じがするよ黒子テツヤって!負けず嫌いじゃ無かったら練習だって挫折して居ただろうしバスケ部も辞めて居た気がする。でも誰にも相談できずに居た事は間違いだったんだよね!あのコーチ(後に監督)は未熟だった所為で助け船では無く追い撃ちみたいになって更なる悲劇が!でも其れが後々に良い展開となる……辛いけど黒子テツヤ頑張ってp(^-^)q応援して居るから黒子テツヤ頑張ってp(^-^)q


すみません!!!
ちょっと会社の健康診断で疲れたみたいです(^^)
矢張り醍醐雄矢と七瀬月魅の絵は描けませんでした。次は風祭澳継と八千穂明日香の絵を頑張りたいと思って居ます!!!


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

某大学病院で会社の健康診断

スレッド
本日
7時半頃に起床して昨日の夕食で使った食器類を洗い歯磨き&洗顔、着替えを済ませて8時15分になるまでダラダラと過ごし、いざ8時15分に家を出たら雨が降り出しそうな天気だけど気にしないで最寄り駅へ向かいました。我が家から一番近い最寄り駅ってCanon本社とANAが在るから就業時間帯は凄い人混みになるんですけど矢張り駅周辺は凄い人混み!いつも会社通勤の時と同じ電車に乗りました(^^)
何だかな~~~←
蒲田駅には8時半に辿り着きました。蒲田駅から某大学病院へ徒歩で向かい辿り着いたのは9時40分頃。何とか健康診断の開始時間より早く着きましたけど疲れちゃいました。受け付けを済ませて健康診断用のパジャマ?に着替えて尿検査して下さいと言われました…今回は月のお客様が来て無かったのでスームズム(^^)血圧、採血を待って居る時に右に座って居る人から声を掛けられて見たら男性従業員S木さんだった!!!「皆、随分早いね~!これでも早く来たのに!」と言われたんだけどまさか8時には来て居るとか?本当にまさか8時?


血圧は最初測ったら普通だった。
114、74。ちょっと低いかな?
採血は2本。待って居る間、見知らぬ男性は6本も採血して居ました(笑)何で6本?私と一緒で朝食抜きで6本だったら辛いものが有る。私の採血担当者はちょっと下手糞だったみたいで中々血管が見付からないのか暫く腕をトントン叩いて居ました。やっと採血!と思ったら今度は針をプスプス挿して居ました(^^)たった2本なのに時間が掛かりました。


心電図と肺エコーは問題無し。
身長、体重、視力は問題有り過ぎる(^^)
レントゲン、婦人科は問題無し。
マンモグラフィー検査は今回無し!!!あれって痛いの何の!!!4回の撮影と言われたんですけど失敗して5回の撮影(泣)痛いのを我慢して撮影したんだがもう二度とマンモグラフィー検査はしたくない!!!


心電図の検査が終わったら会社へ向かって歩き始めました(^^)
今回は某大学病院に私の保険証忘れは無い!!!
前回みたいな事が無い様にちゃんと保険証が有る事を確かめました。嗚呼、良かった(´∀`*)


健康診断をした結果は2、3週間後です。



#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第65Q 僕らはもう

スレッド









第65Q 僕らはもう
第64Q ・・・ワリィ
第63Q 青い空の日
第62Q 最高の選手です
第61Q 今度こそ
第60Q 勝つために
第59Q ナメんじゃねぇ!!
第58Q 真の光
第57Q 笑っちゃいますね
第56Q 差し出そう
第55Q オレは知らない
第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第65Q 僕らはもう

tv【MBS】4月18日(土)26:58~ 【MX】4月21日(火)23:00~ 【BS11】4月21日(火)24:00~ 4月27日(月)18:30~


「キセキの世代」の活躍によって、帝光バスケ部は全中二連覇を達成する。しかし、周囲との力の差は広がるばかり。
才能を持て余した「キセキの世代」同士の関係にも亀裂が生まれ始めていた。


練習をさぼるようになった青峰。さらには紫原までが反発し、赤司に1on1対決を提案してきた。
受けてたった赤司だが、圧倒的な強さの紫原に追い詰められてしまう。
これまで何事にも勝ち続けてきた赤司が、初めて意識した「敗北」。その瞬間、赤司の中に眠っていた何かが目覚める...!


KUROBAS CUP2015(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

4月20日

スレッド
今晩はの時間で御座りまする今晩は。
本日は明日が会社の健康診断なので早めに就寝します。某大学病院で9時20分からと言う事は8時半に家を出たんじゃ間に合わないから8時15分?それでも遅いぐらいかな?でも8時よりは8時半に間に合うだろうと安直な考えで居ます(笑)余り眠くないのに寝るのってちょっと辛いかもと言いつつもう寝ます。
それでもいつもより早い就寝。母上が若干喜んでおります。早めに就寝した事って数少ないですからね!早めに就寝しようとしても多分0時は回ってる。
本日は此処までにして置きます!!!


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

週刊少年ジャンプ21号

スレッド



週刊少年ジャンプ21号


先ず始めにアニメ情報から。




ONE PIECEの情報。謂わばグラばこ。
コカ・コーラを飲んで!!お宝ひとつなぎ!!
レジャーシートが貰えるらしい(ペットボトルで異なるので気を付けてね)




ナルプロ。
いよいよNARUTO展開催するね!!!
岸本斉史先生監修。色々見て行ったみたい。




殺新聞。
Blu-ray&DVD第3弾公開。
JーWORLDでイベントをするみたい。殺せんせーのケーキは可愛い!!!








ドレスローザのジオラマ。
次号はローさんのペーパークラフトが付いて来る!!!


アニメ情報じゃ無いんだけど



戦国BASARA4 皇の情報。
千利休は二重人格だったか(^^)
今度は新日本プロレス コラボ。豊臣秀吉しか合って居ないじゃん!




黒子のバスケ誠凛バスケ部通信。
Blu-ray&DVD第5巻発売とラジオCD発売。
ちびキャラって?何だろう、ちびキャラって?



『週刊少年ジャンプ』21号の表紙は最初、少女漫画雑誌だと思ったので「今日ジャンプの発売じゃ無かったっけ?」と思って『週刊少年ジャンプ』21号を探しちゃった探し捲りました。『ニセコイ』は読んだり読まなかったり少年漫画とは思えない繊細さ。カラーになると益々。少年漫画かな此の作品?
先週号は大変失礼しました!!!
画像を貼り付けたら時間が無くなり感想記事も書けなくなりアニメ情報だけとなりました。本当に大変失礼しました。本日はちゃんと書こうと思いましたけど余りにもネタ張らしみたいで嫌になっちゃいました。コミックスになるのを楽しみにして居る方々が居らっしゃると思うのに、ただ『週刊少年ジャンプ』を読める環境なだけの私がネタ張らしして良いものか?と考えると本当は良くない事なんじゃ無いかと思って居るんだけど理解して居るんだけど私の自己満足です。そう言う訳なので余り深い内容は書かない様にして居ます。簡易な感想記事です。読みたい方のみどうぞ!!


暗殺教室 第136話 過去の時間・3時間目
寺坂竜馬って音痴か。皆リズムが取れないみたい(^^)
殺せんせー過去編。成程、実験体だったんだ!
もしかしてあの姿になったのは………。


トリコ グルメ320 食寳実食!!
ペア実食ってペアって猿王のきん(殴)
飲んだら皆女性になっちゃった!!!皆ボインちゃんだな~(*≧∀≦*)
ゼブラも?見えない、ゼブラの女性姿!!


食戟のソーマ 115 ぶち破る
幸平創真の親子丼!!!
どうなってんの?チキンにご飯と卵をぶち込んだだけ?と思ったんだけど違ったみたい。
美味しそう!!!


ブラック・クローバー ページ10 とある日の城下町での出来事
魔法帝から活躍が認められて星が授与。
『金色の夜明け』団ってユノが行った所?其処が今トップ。因みに『黒の暴牛』団はマイナス30。
そして初給料のアスタ。バネッサともう1人の女性とアスタで城下町へ。助けた婆さん、魔法帝でした←


銀魂 第五百三十八訓 真の道
関係無い話なんですけど私の名前(実名)は真の道と言うか父上の名前から取ったんですけど父上も真の道の語源から取ったらしいです。真の道から外れる様な人間になるなと言われた事も有りますが此の名前、嫌いだったんです。どうしたら好きになれば良いのか悩んだ事も有ります。だって真の道を貫けと言う事なんですもの。道を外れる事は許されない。だから其の真の道は私にとって大変重いものとなってのし掛かって居たんです。だけど真の道って其う言う意味じゃ無いんです。自分の信じる道を貫けと言う意味で、私の……止めよう!つまり真の道って私にとっては言霊です。
真の道は新撰組の目指す道だったんです。真の道ってもしかして……。
此方の真選組の真の道って何だろうね?目指す真の道って何だろうね?土方十四郎にとって近藤勲は矢張り真の道を導く人の様です。近藤勲の為に無謀な事をしてしまう所なんて土方歳三と同じです。もし此の土方十四郎が土方歳三の事を知って居たら共感した事でしょうね!土方十四郎にとって近藤勲は最高な上司。他の人じゃ近藤勲の代わりにならないんです。だが近藤勲、ただの男だったら誰も付いて来ようと思わない。矢張り近藤勲は上司になって欲しいな~漏れなく土方十四郎が付いて来ますが?(笑)
譲れぬ思い……衝突!!


ハイキュー!! 第154話 殴り合い





牛若のサーブを拾った西谷夕。影山飛雄が反応。だけど田中竜之介がアタック。そして成功。西谷夕と田中竜之介の「ソォォォイ」可愛い!!!
矢張り牛若はサーブを取らない。え、もしかして弱点?アタックに備えて居る?そうなんだ!!
日向翔陽は揺さぶられて居る。影山飛雄のサーブ、流石!!決まった!!嬉しい!!だけど次は取られた。最後は日向翔陽の言動に牛若は動いた!?日向翔陽のアタックを拾う牛若。


斉木楠雄のΨ難 第144χ 春のΨ終兵器
花粉症の斉木家。
斉木楠雄のくしゃみは多分危ない。
燃堂力のくしゃみ?顔が最終兵器だろ!くしゃみなんて大した事が無い。


カガミガミ FILE11 お前と一緒に



嘉神恭介と開斗(苗字何だったっけ?)の共闘。
そして幼い頃の修行。開斗はやっと式神が扱える様になったんだけど未だ未だ。
嘉神家ってちゃんと稽古してあげて偉いんだけど母親の姿が無いのは何故?


久保帯人先生、大丈夫かな~?



頑張って治療して下さい。


尾田栄一郎先生も休載。
でも来週号は仲良しでライバルの岸本斉史先生が帰って来るから来週号から復活!!!
然も表紙と巻頭カラー!!!もしかして決着つく?




#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

劇場版薄桜鬼 クリアファイルB 沖田&斎藤

スレッド





此方は蒲田アニメイトの新発売グッズコーナーに置いて在った劇場版薄桜鬼 クリアファイルB(沖田&斎藤)です。良かったよ!!沖田総司と斎藤一が一緒のクリアファイルで!!もし別々だったら斎藤一を選んで居たよ(*^皿^*)でも何だろう此の絵柄?この絵柄、初めて見るよ!?新たな絵描きさんかな?絵のタッチもどちらかと言うと花札みたいな感じ!でも可愛い!!
他にも土方&風間、藤堂&原田は在ったけど私は沖田&斎藤で充分(*≧∀≦*)この2人さえ居れば充分(*≧∀≦*)と言う事なので此のクリアファイルは大満足です。ただ我が家クリアファイルだらけです(笑)クリアファイルは使うとしても其んなに壊れる事が無いのでそんなに在っても困るんだけど此ればかりはどうしようもないな……本当にどうしよう?


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

プリントキャラマイド 銀魂~美味しいものは糖とマヨでできている~

スレッド



プリントキャラマイド 銀魂~美味しいものは糖とマヨでできている~



■販売期間:2015年4月11日(土)0:00 ~ 5月1日(金) 23:59
■価格:1回150円(税込)
■取扱店:全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機

※購入にはプリント予約番号が必要です。
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
※モバイルくじはプリントキャラマイド1絵柄につき1回のみの挑戦となります。

モバイルくじに挑戦できるIDチケット付き!
プリントキャラマイド絵柄の下部についているIDチケット記載のモバイルくじIDで、すてきな賞品が当たる抽選にチャンレンジ!



ID入力期限
2015年6月13日(土)まで


■店頭での購入方法

購入までの流れ - プリント予約番号を使った方法

※ご購入には『プリント予約番号』が必要です。 プリント予約番号は各等級詳細をチェック!


●STEP.1 プリント予約番号をチェックします

プリントしたいコンテンツを見つけます。プリントしたいコンテンツを見つけたら、表示されている8桁の「プリント予約番号」をチェックします。プリント予約番号は、セブン-イレブンのマルチコピー機でプリントする際に必要となりますので、あらかじめ控えておいてください。


●STEP.2 セブン-イレブンへ行きます

プリント予約番号を持って、セブン-イレブンの店舗へ行きます。マルチコピー機を見つけたら、タッチパネルのメニュー画面から操作していきます。


●STEP.3 マルチコピー機で、プリント予約番号を入力し、購入・プリントします

その他、詳しい購入までの流れや、お支払い等につきましては、こちらの「購入方法について」の「購入までの流れプリント予約番号を使った方法」をご確認ください。

※PCページとなります。


各賞一覧




プリントキャラマイド 春の甘味(販売期間:2015/4/11~4/17)




プリントキャラマイド きゅんキャラぎゃらりー(銀時)(販売期間:2015/4/11~4/17)




プリントキャラマイド きゅんキャラぎゃらりー(神楽・沖田)(販売期間:2015/4/11~4/17)




プリントキャラマイド 銀太郎飴(販売期間:2015/4/11~4/17)




プリントキャラマイド ティータイム(販売期間:2015/4/18~4/24)




プリントキャラマイド きゅんキャラぎゃらりー(沖田)(販売期間:2015/4/18~4/24)




プリントキャラマイドきゅんキャラぎゃらりー(銀時・土方)(販売期間:2015/4/18~4/24)




プリントキャラマイド きゅんキャラぎゃらりー(万事屋)(販売期間:2015/4/18~4/24)




残りのデザインは近日公開!お楽しみに!




モバイルくじA賞 ビッグポスター




モバイルくじ B賞 デジタル画像


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
提供 株式会社バンプレスト



本日Seven-Elevenでプリントキャラマイドを2枚プリントアウトして来ました。




銀さんと土方十四郎のきゅんキャラぎゃらりー。
なんか可愛いな~この銀さんと土方十四郎o(*≧∀≦*)o




万事屋。
此方も可愛いo(*≧∀≦*)o


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

4月19日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は最悪な事が起きました……ま、本日は2時か3時か忘れたんですけど其んな時間まで起きて居て遣っと就寝したと思って目覚めたら未だ6時とか6時半とかだったので『ワールドトリガー』でも観ようかな?と思ったんだけど例の如くスマホを持参しちゃったから『ワールドトリガー』は観られず起床するには早過ぎるし母上の目覚時計が鳴る筈だ!安心だ!と思って二度寝。母上の目覚時計、鳴るよね?絶対に母上の目覚時計、鳴るよね?本日は絶対『ONE PIECE』を観るんだ!『ONE PIECE』を観るんだ!ZZZzz……ハッとして気付いて母上の目覚時計を見たら9時…半?9時半…!!9時半ならギリギリ『ONE PIECE』が観られる!と思って急いで飛び起きたら母上が「10時半だわ!」と……え、10時半?ひいい、10時半!!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
何たる事だ、おーまいごっど←
そんな時間に起床した訳だから当然『ONE PIECE』は観られなかったし絵も其んなに描けなかった。『銀魂』の土方十四郎の絵で一杯一杯になり4月23日誕生日のキャラの絵は描けませんでした。ま、10時半に起床して居たんじゃ絵なんて描けないわな!とても絵なんて描けないわな!諦めると言う文字は嫌いなんですけど此ればかりは無理だと思いましたが遣らないと分からない。だけど遣ってみても無理だったら諦めるしか無いと思って居ます。どんなに頑張っても無理なものは無理だと思います。無理だと思ったら諦めるしか無いんです。諦めると言う文字は嫌いなんですけどね此ればかりは抗えない運命。ま、趣味絵なんで余り真剣に取り組んで居る訳じゃ無いので気にして居ません(・∇・)/


そう言えば『銀魂』の土方十四郎を着色して居る時に母上からオヤツを渡されて食べて居て気付いたら此んな状態になって居ました↓



然も鼻を咬んで居たティッシュも此んな状態に(笑)
消しゴムのカスも乗った儘……よく此んな状態で塗れたな~私←
なんか酷い絵描きだな(苦笑)この後、消しゴムのカス等々は五味箱に捨てて来ましたよ!


私は大した事が無い絵描きなので過大評価は要らんのです(キン肉マン風に)


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり